ランニング・筋トレまたやろうかなブログ

ランニング・筋トレまたやろうかなブログ

2020.03.01
XML
カテゴリ: ナイキ
新型コロナウイルスの影響で、一般市民ランナーは参加中止となった
3月1日に開催された「東京マラソン 2020」

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一般の部の中止が決定し、東京オリンピック代表選考を兼ねた部だけの開催です。

何より大迫選手のメンタルの強さは感動した人も多かったのではないでしょうか。

ほとんどのマラソン大会が中止になっていく一番最初に一般の部の中止を発表した東京マラソンでした。
東京がやらないなら、他も中止にせざる得ない風潮。

その後も、Jリーグの延期やプロ野球の無観客試合、コンサートや、イベントも軒並み中止。各自のスポーツ自体やってる場合ではないような雰囲気で草野球程度でも中止にしてたりするのではないでしょうか。

とどめに、安倍首相による全国、小中高校の春休みまでの休校要請になり、安倍さんが言うならと、世の中にどんよりな深刻ムードになってしまい、街を歩く人さえ少なくなり、普通に飲食店もダメージが凄いのではないだろうか。

さらには東京ディズニーリゾート、USJも休園も決まりました。


という空気に、やはり、大迫や設楽など有名選手がオリンピックをかけて走るわけですから、ファンは観に行くわけです。

安倍さんの発表もあり、
世の中が凄く変わってきているんですね。

井上選手との激闘の結果、日本新記録の2時間5分29秒で日本人トップの全体4位。

大迫選手は日本新記録をマークし、レースのあと1億円の目録を受け取りました。
2回目の1億円、凄いもんですよね。

オリンピック内定はまだだけど、期待したい!

今大会は、東京2020オリンピック日本代表選手の選考も兼ねており、8日に行われる「第75回びわ湖毎日マラソン大会」で大迫選手の記録を上回る選手が現れない限り、大迫選手が代表に内定する。

大迫傑が履いていたのが、
 “エア ズーム アルファフライ ネクスト%”

もちろん大迫が凄いんだけど、このシューズ


もちろん実力的にも見合うはずもないんだけどね。

新型コロナウィルスで、マラソン大会はすべてと言ってもいいほど、中止。イベントはほとんどなくなり、街にも人が減って悲しい状況の中での日本記録は明るいニュース。

世の中がもう無茶苦茶な状態で、娯楽が失われ経済的にも大変な状態。

アルファフライ ネクスト% は買えないとしても、またナイキの厚底シューズが、また売れて、経済を少しでも回してくれるといいな!





NIKE ナイキ 厚底 ランニングシューズ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% グリーン Nike Men's ZoomX Vaporfly Next% Aurora Green



ナイキ エア ズーム フライ フライニット [NIKE AIR ZOOM FLY FLYKNIT] ウィメンズ レディース 女性 マラソン ランニングシューズ AR4562-081 [サイズ交換不可]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.02 08:27:25
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: