田舎のブログ

田舎のブログ

2015年10月20日
XML

琉球朝顔と思われる植物の繁殖がすごいです

根が残り毎年咲く花ですね

綺麗な花なのですが 繁殖力がすごく山林や畑への影響が心配です

IMG_1813縮小 - コピー.jpg

誰かが捨てたのでしょう 道端に生きよいよく繁殖しています

IMG_1814縮小 - コピー.jpg

緑のカーテンでよく用いられる植物ですね

この緑のカーテンもエアコン電力削減効果は言われますが疑問もあります

田舎では獣被害、竹藪増加等・・・様々な問題が発生しています

高齢者が多く大変なのです

琉球朝顔まで手がまわりません






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月20日 06時18分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[原発 ・ 電力 ・ 環境 ・ 自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:琉球朝顔の猛威?(10/20)  
慈恩・・・  さん
こんばんは~^^*

この朝顔、琉球朝顔って言うの?
おっしゃることよくわかります。
夏、この朝顔を緑のカーテンにして見えるお家があって、お花が咲いても綺麗だけど、葉の茂りが半端ないです。。普通の朝顔の葉より、色が濃く、葉に厚みがあるように見えます。
真夏から今でも咲いていますね。道端で一人生えのようなのも元気に葉が青々してます。

この画像の朝顔は、栄養が良いのか凄いですね。。
植えなくても増えちゃうのは、外来種みたいな増え方ですね。。?
(2015年10月20日 21時16分09秒)

Re[1]:琉球朝顔の猛威?(10/20)  
熊野の男前  さん
慈恩・・・さんへ

こんばんわ
昨日は津と鈴鹿へ行ってきました
この日記書いているとき太腿が痛くお風呂の追い炊きして
つかってから出発です
高速開通前でしたら遅刻でした
仕事が終わってから中勢バイパスに乗って鈴鹿まで
帰りは石垣池のところで右折忘れまっすぐ直進してしまい
今までの道 F1マート近くの交差点を右折して
日が変わって先ほど帰宅しました
時間があったら23号まわりで
白子で〇〇鳥と思っていたのですが・・・


琉球朝顔と思っているのですがはっきりとは知らないのです
この場所は以前は雑木で谷側がみかん畑
でも今は放置されている状況です
そこに誰かがこの場所に放り投げたのでしょう
動植物を飼ったり植えたりはいいのですがね
猫や犬を捨てたり 可愛そうでなりません
外来の魚を池や川に・・・
生態系への影響が心配です
加えて山も田畑も荒れ放題これからどうなるのでしょう
でも人の事いえないのです
家の田んぼも放置しています 
(2015年10月21日 00時34分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

熊野の男前 @ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) こんばんは、コメントありがとうございま…
はるか@ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) 先日テレビで熊野出身のニューヨーク屋敷…
熊野の男前 @ Re[1]:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) しの〜445さんへ こんばんは、遅くなって…
しの〜445 @ Re:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) こんにちは~☀ プ一ルリハビリが良いのは…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の2 しの〜445さんへ しのさんも新家ですか お…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の1 しの〜445さんへ こんばんは 余計な事とは…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: