田舎のブログ

田舎のブログ

2025年10月26日
XML
カテゴリ: 町のこと
熊野市防災行政無線の広報による放送は
台風情報や行方不明者おり発見したら警察に通報して欲しいと言う
放送が多かったのですが、最近はクマの出没情報が多い

町内においてもここ最近で3回、クマらしき個体と遭遇したと
ひとつは家から600m位のところです

登下校の児童や高齢者の畑仕事は気をつけないといけません
しかし、疑問なのがクマの出没したと言うばかりであり
受け身一方で山への追い込み対策を聞かない

獣に人は怖い、あそこに行くと殺されるかもと学習させ

出没したクマによっては山へ行くように
危険性がある場合には、可哀そうだけれそ猟友会にお願いして
しかしね、
クマを撃った猟師が訴えられる事件が北海道でおきまました

猟友会って民間組織でしょう、そこに頼んでおきながら
法改正が急務ではなでしょうか

猟友会が出動を拒んだら今の社会 誰に頼むのか
最終手段は自衛隊にお願いするしかないでしょう

クマは別として
イノシシ、サル、アライグマが好き放題に田畑を荒らす
田舎の耕作放棄地の増加にも要因がありますが
防獣対策に重点がおかれ、山から出てこないようにすることがないと思う

    高圧受電の電気室 6600ボルトを200ボルトと100ボルトに降圧


先日、山奥に住む大先輩が遊びにきてくれました
すべてにおいて追いつく事の出来なかった 特に電気関連
昭和人の超職人気質、怖い。しかしあらゆるジャンルの国家資格も多数所持
先輩は43年、私は約40年いた会社を一緒に辞め
転職し3年間またこんどは半ブラック企業で一緒に仕事をした


猟師減少、田畑の荒れ、山の環境変化、
昔のように山に追い返すことをしない他人事のような住民

先輩の家の周辺ではクマの出没はよくあると(山奥集落)
サルも昔から多く、周囲と屋根をネットで覆わないとなにも作れない
昔よく私に「今は〇〇君とこにはサルは来ないだろうがいずれはくるぞ」と
その通りになってしまいました 昨年はスイカが全滅でしたからね

イノシシが道路に飛び出し、人に突進しかけても

シカのつのも危ないですね
それでも、出没したと言うだけの今の人々

先輩の奥さんは 煙火消費 の資格があり
煙火店で打ち上げ爆音花火を作ってもらい獣を追い払う
昔から聞いていましたが、私は資格がないので市販のロケット花火で
特にサルが出没する夜明けと夕暮れに花火を打ち上げています
田畑や土手の草は体悪く今年は春以降放置
人に頼んだら金かかるし
出費が多い私には頼めない

また花火の打ち上げにも気をつかう
昔からの町民なら理解あるが
だから言う、家なんか増えてもなんにもならない
区の総会に出席する新住民400世帯位あって5人位でしょう
これではもう町(区)運営も難しい
花火の音がうるさいと感じている住民もわかっている
うるさいと思うのであれば、何らかの対応を話あおうではないか

町(区)は、まだいい 数百万の資産や収益もある
問題は私の住む部落だ 過去の評議員が悪い
約60世帯の部落予算がそろそろ枯渇するはずなのに私に相談しにこない
口頭で対応策を現評議員に伝えているのに どうする気か
ただね、花火をうるさいと思う人は部落運営資金には?

※部落の大きな出費は防犯灯の電気代
 また住民が嫌だけれど増えてきたので新たにゴミ集積所も必要でお金必要
 今は私の親の世代が個人のお金にせず部落のお金として公共作業日当を
 数十万円貯めておいてくれた分と広報の配布賃を市からもらい
 部落運営をしている 金山町(区)からは一銭も部落運営費をもらっていない

※だから広報誌の配布は
 部落を3地区に分けて(おおよそ20世帯位に)各地区の住民が順番で配布
 皆が奉仕作業をして市からもらう配布賃で街灯電気代の一部にしていた
 順番は私が決めて市から私の家に届いた月刊広報誌を
 三地区の当番者にもっていっていたが、 今の評議員は自分で配っている
 主旨からそれるし、 またそんなえらい目をする評議員ならと
 次回から、いくら頼みにいっても立候補してくれる部落住民は難しくなる
 立候補さえしてくれたら、町(区)の総会での部落代表当選は99%なのだが
 そして 人格なき法人の役員 として市に登録される





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月26日 23時07分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[町のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

熊野の男前 @ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) こんばんは、コメントありがとうございま…
はるか@ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) 先日テレビで熊野出身のニューヨーク屋敷…
熊野の男前 @ Re[1]:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) しの〜445さんへ こんばんは、遅くなって…
しの〜445 @ Re:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) こんにちは~☀ プ一ルリハビリが良いのは…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の2 しの〜445さんへ しのさんも新家ですか お…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の1 しの〜445さんへ こんばんは 余計な事とは…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: