話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

2025年10月10日
XML
当日券ありますので、近隣の方はぜひお越しください。
私はこれから倉敷に向かいます。




<曲目>
「イエスタデイ・ワンス・モア」
「あの日にかえりたい」
「氷の世界」
「駅」
「満ちてゆく~花(藤井風メドレー)」
「Mr.サマータイム」

「この素晴らしき世界」
「明日にかける橋」
「アメリカンフィーリング」ほか

◆2VOICE
2VOICEは日本最高峰のヴォーカル・グループ「サーカス」を30年以上にわたって支えてきた2人、原順子と叶央介がグループのデビュー35周年を機にグループを“卒業”し、夫婦デュオとしてスタートした2016年から歴史が始まった。サーカスのヒット曲のJazzyなセルフカバー、2人が一緒に曲を書き始めてから書きためてきたオリジナル曲などを丁寧にレコーディングしたアルバム『120歳のLove Song』は2016年9月に発売されて以来ロングセラーとなっている。特に2人がともに60歳を迎えたタイミングで書き下ろした“ラブソング”「YOU~120歳のラブソング~」は各地のラジオやテレビで取り上げられただけでなく、伊藤秀裕監督の2018年 映画『おみおくり』(出演:高島礼子、文音)ではエンディングを飾る主題歌に起用され、人々の共感を呼んだ。
2018年10月にはセカンドアルバム『Winter Love Song』をリリース「クリスマスソング」をメインにオリジナルも収録、大人が聴いて心地よく恋に、夜に、冬に酔えるアルバムは毎年のシーズングリーティングとなっている。
揃って65歳になった2021年『130歳のLove Song』に2人が選んだテーマは『How old is your soul?』 心が歩みを止めなければ青春という時間は永遠に続いていく、このテーマにはそんなメッセージが込められている。また2人がパーソナリティを務めたラジオ番組「ミュージックセレナーデ」で発表した洋楽カバー曲120曲が配信リリースされると共に日本の名曲をカバーした新シリーズ『REBORN』も好評のうちに回を重ねている。そして2026年に迎える『140歳のLove Song』のテーマは『TIME』。それは時代、過ごしてきた時、新しい世代とともに迎える未来、これからも2VOICEはかけがえのない歌の贈り物をあなたの心に届けてゆく。

◆倉敷少年少女合唱団
全日本合唱コンクール「全国大会」一般部門・室内合唱の部で大人の超強豪団と競い「全国1位」「文部科学大臣賞」はじめ、これまでに「全国金賞」4回受賞。声楽アンサンブルコンテスト「全国大会」でも「全国総合2 位・3 位・4 位」はじめ、「全国金賞」5回受賞。全国トップクラスの評価をいただき、芸術性の高い演奏に取り組んでいます。岡山県より芸術文賞3回受賞。声楽に甚づく「正しい発声」を指導。独唱でもこれまでに全日本高校1位、岡山県高校・中学・小学1位ほか多数受賞。ジュニアクラスも、全日本こどもコーラスフェスティバルに選抜出場など、園児から高校生の歌の大好きな団員約120名が楽しく活躍しています。

Program

“Yesterday Once More”

“Frozen World” (Yosui Inoue)
“Eki (The Station)” (Maria Takeuchi)
“Growing Full ~ Hana (Fujii Kaze Medley)”
“Mr. Summertime”
“Ashita ga Aru-sa (Kyu Sakamoto)”

“Bridge Over Troubled Water”
“American Feeling”
…and more

2VOICE
2VOICE was founded in 2016 by Junko Hara and Yosuke Kano, a married duo who had supported Japan’s premier vocal group Circus for more than 30 years. After “graduating” from the group on its 35th anniversary, they launched their own project together.
Their first album, 120-sai no Love Song (Love Song at 120 Years Old), released in September 2016, has remained a long seller thanks to its jazzy self-covers of Circus hits and carefully recorded original songs written together. Especially notable is the love song YOU ~ 120-sai no Love Song ~, written when both turned 60. It was widely featured on radio and TV, and chosen as the ending theme of the 2018 film Omiokuri (dir. Hidehiro Ito, starring Reiko Takashima and Ayane), resonating deeply with audiences.
In October 2018, they released their second album Winter Love Song, centered on Christmas numbers along with new originals—a seasonal greeting album that allows adults to indulge in romance, nighttime moods, and winter nostalgia.
In 2021, when both turned 65, they released 130-sai no Love Song with the theme How Old Is Your Soul?, conveying the message that youth continues as long as the heart keeps moving forward. Alongside, they released 120 cover tracks of Western classics (from their radio program Music Serenade) as well as the acclaimed Japanese cover series REBORN.
Looking ahead to 2026, they will celebrate 140-sai no Love Song under the theme TIME—embracing the era they have lived through, the moments they have cherished, and the future they will share with the next generations. Through it all, 2VOICE continues to deliver irreplaceable musical gifts to the hearts of listeners.


Kurashiki Children’s Choir
The Kurashiki Children’s Choir has earned national acclaim at the All Japan Chorus Competition, winning 1st Place in the Chamber Choir Division, the Minister of Education Award, and four National Gold Prizes. At the National Vocal Ensemble Contest, they have received 2nd, 3rd, and 4th place overall, along with five National Gold Prizes. Recognized among the top choirs in Japan, they strive for highly artistic performances.
The choir has been awarded the Okayama Prefecture Arts Prize three times, and emphasizes proper vocal technique rooted in classical singing. Members have won numerous solo awards, including 1st place at the All Japan High School Competition, as well as top honors in Okayama Prefecture across high school, junior high, and elementary divisions.
Currently, about 120 enthusiastic members—from kindergarteners to high school students—take part, including a Junior Class selected for the All Japan Children’s Chorus Festival. The choir continues to nurture young voices who love to sing, while achieving excellence on the national stage.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月10日 09時54分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[お知らせ・リンク集] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

shuz1127 @ Re[1]:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) Echezeaux14さん、お久しぶりです。 10月…
Echezeaux14 @ Re:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) お久しぶりです。 ワインと関係ないです…

Category

カテゴリ未分類

(10)

お知らせ・リンク集

(29)

ワイン新着情報

(515)

ワインコラム

(343)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(75)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(281)

こんな店に行った

(326)

B級グルメ・カフェ

(248)

健康

(219)

エッセイ

(76)

ひとりごと・備忘録

(541)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(95)

山歩き・ハイキング

(123)

アクアリウム・ガーデニング

(339)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(129)

音楽・オーディオ

(70)

リフォーム引越し

(50)

こんなワイン買った

(129)

ボルドー

(99)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(27)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(221)

ブルゴーニュ・その他地域

(37)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(195)

ロワール・アルザス・ローヌ

(54)

その他フランス

(16)

イタリア

(80)

スペイン・ポルトガル

(37)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(43)

日本ワイン

(64)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

セシル・トランブレ… New! mache2007さん

【wine】アルザスシ… New! ささだあきらさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

グラムノン yonemuさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

実南 月一会 ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: