暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
国内旅日記--横浜周辺3日目
新宿から小田急線で鶴川へ。鶴川は小雨。
用事を足して武相荘へ。ネットでも地図で調べていたけど目的地がわからなくなってしまい駅前の本屋サンへ駆け込み。道路地図で再確認して再出発。入口は竹垣あり、椿・ツツジあり、小雨のせいもあって静けさが良かった、白州次郎&正子邸。とあるテレビでみてから一度行ってみたい所だった。門をくぐるとまっ赤な牡丹が目に飛び込んで思わずシャッターを切ってみた。屋根から滴る雨を受け止める壺、音がなんともいえず風情アリ。邸内のインテリアはいろいろ参考にしたいものばかり。イイナとは思うものの、ものの良さがまだまだわかってないラシイわたし。
桜木町駅へ。東京の友達と待ち合わせ。友達の思い出巡りしつつ観光案内してもらった。あいにく雨の中を歩くことになったけれど、思い出ツアーは友達的にはいろんな想いがあったのだと思うのだが、友達の話もガイドも私的に面白かった。友達には東京初日からホントに楽しませてもらってる。ふだん地元では車移動ばかりで歩きに慣れていないせいか、徒歩で巡るのは結構キツくなってしまったものの、楽しい1日になった。感謝。
関内駅。この日は日曜でカレーミュージアムへ行ったらものすごい人の列。並んで食べるまでもないので却下。ゆずが路上ライブをしていた伊勢佐木町の話、ピンク街、ホームレスサン住む廃ビルの話などなど。たぶんガイドブック片手の物見遊山じゃ味わえない横浜歩き。
中華街。立派な中華街だなー。横浜の中華街が世界で一番大きいんじゃなかったかな?ロンドンやメルボルン(?)、NYでもチャイナタウンはあったけれど。そういえば、関帝廊って国内に3つあったみたい。三国志に詳しい人には面白い場所なのかも知れない。読んだこともないのでそのへんの感動がなかった。横浜と函館は見たので神戸も行ったらなにげに制覇になってしまいそう・・・。
たかさご家(漢字不明^^;)のしょうゆとんこつラーメンを食す。~家というラーメン屋サンが横浜では有名だとか。チャーシューラーメンを注文したけど、あとからチャーシューの切れ端をタダで丼いっぱいに出され「好きなだけとって」と。美味しいのでチャーシュー盛ラーメン状態になった。
山手を歩く。洋館が点在する山手。いくつかの観光名所を歩く途中も洋風の家々が立ち並び、かわいい家を思わず写真におさめてしまった。セコム使用の高級住宅街だった。夕方になってしまい、後半ベーリックホールやエリスマン邸などの名所は閉館時間を過ぎていた。
山手十番館でお茶タイム。慣れないのでひとり歩き疲れていたわたし。疲れると無口になってしまうので周囲に気を遣わせてしまうことが多々あるわたし。向の外人墓地が函館とかぶったけど、全体に同じ港町でも函館はこじんまりとしてコンパクトなのに比べ、横浜は都会の雰囲気と上品さがある印象をもった。港の見える丘公園へも行ったけど、雨のために景色は何も見えず。それなのにカップルとは何組もすれ違った。
元町。職場に元町好きな人がおり、楽しそうに話をするので気になっていたが・・・連なるショップはマダム系だった。キタムラも何件か窓越しにのぞいた。テナントが撤退してしまったような跡がいくつもあってなんとなく寂しい印象。カナダのバンフに似ていた。
山下公園。夜になって雨で残念。横浜より函館の方が好きかも。
桜木町駅で友達と別れこれからいよいよひとり旅。いつも友達との別れ際はこうだ。相変わらず慌ただしく改札で「じゃね」の状態。ロンドンの地下鉄での別れ際とおんなしだ・・・これだから「ともちゃんドタバタ劇場」と言われるわ・・・!!
友達と別れてから、またお宿の場所が不確かで、駅内の本屋サンへ立ち寄り得意の道路地図確認後、再出発。旅のお宿はYHに泊まった。夜のJR高架下を1人歩くのは心細かった。けれどロンドン一人歩きを思い出し、なぜか殺気だって歩いていたわたし・・・。
YHに到着。昨日までドイツ人の旅人グループがいたそうで。すれ違いにちょっと残念な気も。でもドイツ語はワカラナイし、たぶんコミュニケーションは難しかったろーな。しっかし、このYHは・・・夜行列車か?軍隊の寮?を思わせる古さというか、そんな雰囲気があった。もう二度とお宿の候補にはならないだろう・・・。女の子ひとりでこんなん泊まってみました(笑)
翌日は一人旅。振り返ってみると、今日までずっと友達と一緒に旅をしていた気分で、いろんな話したり、友達&親友サンの演出アリで楽しさ増してたっていう気がした。まさに地域密着型の旅だった。完全一人旅は未経験ゾーン。一人旅は二人やグループと違って旅人と知り合いやすい。一人旅はマイペースに気ままでいい気楽さや自由さがあるけれど、なにか共感できたり、笑いあったり、ということがなくてどこか物足りなくもある。そして一人旅ではやたらとカップルヤグループが目について孤独感を覚えやすいのダ。そして一人旅は思索に耽りがちになる。誰かと一緒だったからできた思い出や経験、一緒だったから創れる楽しさや思い出があるんだって思う。旅の楽しさは、目的地やルートよりも、一緒に行動する人でだいたい決まってくるのかも??(←旅観その2?!)
翌日からの一人旅では友達とのボケとツッコミもなくどうなるだか?
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
日本全国のホテル
【石川】三井ガーデンホテル金沢
(2025-11-21 14:37:25)
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
皆さんの街のイベントやお祭り
26-2L西北五・
(2025-11-22 00:00:14)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: