| ● | ||||
| * | * | |||
| ● | * | 2000年5月4日 その6 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | * | ||
| * | * | |||
| ● | * | あまりにいい気分なので、連休中は仕事で出歩けないプーさんにメールを送った。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | すぐに返事がありまだ会社にいて仕事をしている最中とのこと。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | 机に座って悶絶している様子が思い浮かび大変楽しい。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | * | ||
| * | * | |||
| ● | * | 次に交通事故で入院中の野々兄にメールを発信。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | お互いひとりぼっちでもがんばりましょうと返信ありそのあっさりした返事に少しがっかり。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | * | ||
| * | * | |||
| ● | * | 次におそらくツーリング中のにっさにメールを送った。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | こちらは以外と近いところでキャンプをしているらしく、伊那市にいるみたいである。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | 連休前に聞いた話では伊豆に行くということを話していたが、宿がとれず最初のメンバーとは違うメンバーできているみたいだ。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | 最初のメンバーにやらしいのでこの事は言わないでと念をおされる。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | いろいろあるのね。。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | * | ||
| * | * | |||
| ● | * | 初日のせいか、なかなか寝付かれない。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | いつもそうだ。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | そのうち、慣れてくる。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | 旅が日常になってくれば・・。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | |
* | |
| * | * | |||
| ● | * | 文庫本を取り出して読み始める。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | ロバート・デニーロ アル・パチーノで映画になったヒート。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | マッコーリーが眠れずに本屋へ来たところ。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | その本屋で出会う女性とのロマンスが始まるのだが。。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | この内容は堪える。。 近くに本屋はないかっ! | * | |
| * | * | |||
| ● | * | * | ||
| * | * | |||
| ● | * | 蛙の鳴き声に混じって遠くで犬が吠えている。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | えらく剣幕に吠え立てているな。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | どろぼうでもうろうろしてるのか? | * | |
| * | * | |||
| ● | * | それにしても、マッコーリーのヤツめ・・ | * | |
| * | * | |||
| ● | * | そんなことを考えながらビールを飲み干し横になった。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | * | ||
| * | * | |||
| ● | * | 本日の走行距離181.9キロ。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | |||


| □ | ||||
| * | * | |||
| □ | * | 2000年5月5日 その9 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | |
* | |
| * | * | |||
| □ | * | 道は小さなカーブとアップダウンを繰り返す。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | 重心の高いオフロードバイクにはちと辛いが、カーブとクロスオーバーのタイミングが合いだすと気持ちがよく | * | |
| * | * | |||
| □ | * | カーブを抜けるときのスロットルも開き具合が大きくなる。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | バイクの免許を取って以来、オフロードバイクにしか乗った事が無い。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | 自分の旅のスタイルを考えるとどうしても今のようなバイクのほうが都合がいい。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | ふわっふわっとクロスオーバーのスウィング感を満喫しながら走るが、 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | 時々道路が斜面からはみ出している所がある。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | つまり “道路の端っこから足を踏み外すとそのまま谷底“と言う地形がでてくる。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | かなり山の上のほうを走っているのでちょっとしたスリルである。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | |
* | |
| * | * | |||
| □ | * | 山は雑木林が殆どなので芽吹いたばかりの新緑があざやかで気持ちがいい。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | さっきまではバイクのスピードを上げると少し肌寒かったがだいぶ気温も上がってきた。 | * | |
| * | * | |||
| □ | * | |||
| ● | ||||
| * | * | |||
| ● | * | 5月5日 その10 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | |
* | |
| * | * | |||
| ● | * | 下條村から34キロ、天龍村のガソリンスタンドで給油。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | 僕のような荷物満載のライダーが珍しいのか | * | |
| * | * | |||
| ● | * | ”どこまで行くのか? “、”一人でキャンプするのか? “、”飯はどうするのか?“ | * | |
| * | * | |||
| ● | * | などを聞いてくるので、 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | 岐阜から一人旅だと言うこと、 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | これからしらびそ峠に行くこと、 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | テントを張って自炊生活と言うこと | * | |
| * | * | |||
| ● | * | を話すとしきりに感心した表情をしていたが、そんなに感心してもらうのも申し訳ない。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | 何せこちらは遊びでやっているのだから。 | * | |
| * | * | |||
| ● | * | |||