tacmic Ave.

tacmic Ave.

August 15, 2008
XML
カテゴリ: キャンプ!
<< 前回からの続きです。そう、花火大会で渋滞中の諏訪湖を横目に目指す小淵沢。 >>

     随分とまた時間が空いてしまいました・・。ボケボケで何度か折角入力した日記を
     不注意で消してしまったりして・・不貞腐れていたのでした。
     気を取り直して、思い出しながら溜め息の出る夏の思い出を振り返りますね。

mono9.gifmono90.gif

小淵沢インターからほど近い、小海線の線路を越えた場所にひっそりと、
老舗ペンションポリアンナ はありました。
入口が狭くて、エスティマは何度か切り替えしてやっと入れました。

別世界。物語の中にいる様。

英国の田舎? 南仏の田舎? 東欧の田舎? それとも・・ターシャのコーギーコテージ?
アン・シャーリーが出てきそう? 少女ポリアンナの笑い声が聞こえてきそう?

オールドアメリカンな雰囲気も漂いつつ、全てがミックスされた様な・・そんな別世界。
でも、 他には何処にも同じ空間はないだろう ・・そんな別世界。
想像通りのステキな場所でした。

何からどう書いていいのかわからないので(書き始めたら止まらないので・・笑)
言葉少なく、ここからは写真でお楽しみください。


mono90.gifmono9.gif

DSC03103.JPGDSC03096.JPG

ポリアンナの表札がお出迎え                緑が眩しい庭から見た母屋

DSC03093.JPGDSC03099.JPG

母屋の玄関。趣きあります。             灯りが灯るとロマンチック

DSC03108.JPGDSC03089.JPG

リビングルーム。ずっしりとステキな家具に囲まれています。ここはお客さんの憩いの場。

DSC03091.JPGDSC03087.JPG

廊下のチェスト。この感じ大好き。       aikoのアルバム「夏服」に使われたソファ。

DSC03086.JPGDSC03107.JPG

デッキテラスから。ターシャの家みたい。        サンルーム。この眺め大好き。

DSC03088.JPGDSC03092.JPG

厳しい冬に心まで温めてくれる暖炉。ステキ。       癒しタイムのバスルーム。

DSC03083.JPGDSC03140.JPG

シンプルで落ち着くベッドルーム。           オーナー手作りのウォールライト。

DSC03100.JPGDSC03146.JPG

広い庭の中にある「離れ」。ゲストルーム。       ステキなお花も存在感たっぷり。

DSC03152.JPGDSC03148.JPG

真夏の蓮池。他に蛍池もあるんです。       願掛けのブランコ。天使がいるそうです。

DSC03147.JPGDSC03139.JPG

ダイアナとアンが思い浮かぶ丸庭。      オーナー夫妻。お2人の情熱は素晴らしい!

mono9.gifmono90.gif

いかがでした~?? 伝わったかな~?

本当はもっと一枚一枚説明していきたいっ!とも思ったんだけど、
知ってもらいたい反面、あまり知られたくない・・っていう気持ちもあったりして・・(笑)
ここはグッとこらえて?この辺でお仕舞い。

とにかく、オーナー夫妻の思いがたっぷりと詰まったこのペンション、
心地良く、温かいぬくもりを感じながら過ごしました。

オーナー はとても気さくな方でとてもダンディー。
リビングで一緒にオリンピック観戦したり・・(TVという文明に久々に触れた!笑)
事前にキャンプの後に伺う事を伝えていたので、すぐにお風呂に案内してくれて・・
ゆっくり疲れを取ってくださいね。と・・。優しい方です。

オーナー婦人 ももっと気さくな方で、お喋りがとてもお上手でもっとたくさんお話したかった。
チェックアウトの時の彼女のお話を聞いていたら・・自然と涙が出そうになりました。
彼女の芯の強さというか、 少女ポリアンナ のあの楽天的な喜びが滲み出ている、
そんなステキな方です。

ちょうど今のあたしとパパの年に、東京からこの小淵沢にやって来て、何もない土地に
1から手を加え、長い年月惜しむ事なく作り上げてきたポリアンナ。
愛に満ちたこのペンション、きっとまた訪れるでしょう~。

今度はお誕生日近くの秋深まった時期がいいかな?
それとも、深々と凍てつく寒さのクリスマスの時期がいい?
それとも、雪解けの初春にする?
それとも、バラやマグノリアの花がたくさん咲き乱れている時期にしようか・・。

あたしの中で確実に楽しみが増えました。


次はダイニング、息子さん夫婦がやっているコットンウィードをご紹介します!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2008 11:28:12 AM
コメント(20) | コメントを書く
[キャンプ!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夢の世界。  
素敵!
インテリアに一貫性があって、
落ち着きますね~。

我が家が、行くのは、会わないかもね~。
関西人ご一行様は、きついからねぇ。 (September 2, 2008 02:24:46 PM)

Re:夢の世界。(08/15)  
tacmic  さん
警備員越すなさん

ステキでしょ?もう、隅から隅までセンスがいいのっ!
インテリアも洗練されてると言うか、嫌味じゃなくホントに馴染んでいて
素晴らしいモノばかりでした。
さりげないデコレーションも憎いしね☆

我が家だって・・場違い?と思ってしまったわ。
キャンプ後でみんな汚い?格好してたしね(笑)。
でも快く受け入れてくれたのでホッとしました~!!

(September 2, 2008 08:44:10 PM)

Re:ポリアンナの魅力(08/15)  
オシャレで落ち着けるペンションですね。
外観も部屋もステキです。。
キャンプの後、こんなペンションに泊まってみたい!
ゆっくりと時間が流れ、キャンプの疲れを癒してくれますね。写真を観るだけで落ち着けます。すばらしいです!

(September 2, 2008 09:32:38 PM)

久しぶり(^^;  
かっちゃん さん
すごい素敵なペンションだね~♪
今度、うちも是非行ってみたい!!
でも、イタズラ坊主がいるから無理かな… (September 2, 2008 09:52:14 PM)

Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15)  
tacmic  さん
らくらくーんさん

そうなのね~、キャンプの後だからこそなんだかとても夢見心地で過ごせました。
この日の為にわざわざチョットだけお出掛け用のチュニックとサンダルを
荷物に潜ませて・・結局しわくちゃになっちゃったけど・・(笑)
シュラフ以外で寝るなんて、何年振りだっただろ~!
ベッドが気持ち良かったです!!

奥さんとの記念日にでもいかがですか~??

(September 2, 2008 09:59:18 PM)

Re:久しぶり(^^;(08/15)  
tacmic  さん
かっちゃんさん

わぁ~!かっちゃん!!ほんっとに久し振りのコメントすごく嬉しいです!

このペンションね~、かっちゃんご夫妻にピッタリだよ~(ニヤリ)
そうだな~、大切な日に実家にお願いして、お坊ちゃま君を預かってもらって・・
1泊ぐらい楽しんじゃってもいいかも~♪
小淵沢だと空いてたらすぐ帰れるし・・!!
な~んて、かっちゃんの方がハルルンから離れられないか~。
大丈夫!親子3人で癒されて来て~!お勧めです!

(September 2, 2008 10:21:04 PM)

Re:ポリアンナの魅力(08/15)  
とても良い雰囲気ですね。

私には、ポリアンナ物語(米)と言うより、ビアトリクス・ポター(英)の雰囲気に見て取れました。

こういう処で、落ち着いて数泊すれば至上この上ない幸せですね。

このキャンプの幕引きは最高の展開になりましたね。とてもよい日記&レポートでかなり親密感沸いちゃいました。

(September 3, 2008 03:24:16 PM)

Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15)  
tacmic  さん
まほたい2000さん

その通り、とても良い雰囲気でしょ~??
もしかして場違いなんじゃないか・・って思ってしまいました~。
大人の空間・・とも思いきや、子供達にも優しく楽しく接してくれたオーナー夫妻。
有り難いですね~。
まぁ、子供達も分別がつくような年齢になったとも言えるけど。

まぁねぇ~、今後こんなステキな所にお泊りできるかわからないけど
せっせと小銭でも溜めてまた行きたいわぁ~♪
おっと。北海道にも沖縄にも、アメリカにも行きたいんだった!!(笑)

ポターの世界にも当てはまりそうです。ポリアンナ(米)のお話知ってるんですか??

(September 3, 2008 04:38:24 PM)

Re:ポリアンナの魅力(08/15)  
pooh-papa1188  さん
キャンプよりも現実逃避が出来る空間やね。
その場所の歴史が、ヒシヒシと伝わってきました。
結婚前にペンションに行った事があって、その時の事を思い出しました。

やっぱり薪ストーブはええね~(汗)
ブランコは、天使が時々遊びに来てるんやろうね。
良い空間やね~。

(ごめん、前回のにコメントしたつもりが書き込み出来てなかった)

(September 3, 2008 04:40:28 PM)

Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15)  
tacmic  さん
pooh-papa1188さん

>キャンプよりも現実逃避が出来る空間やね。

ハハハ~!そうとも言えるね~。焚き火にはない癒し空間ってやつね!

久し振りのペンション泊だったので、どう過ごしていいのか
初めはマゴマゴしていたんだけど、とっても過ごし易いリビングに
何気なく皆が集まってきて・・お喋りやオリンピック観戦やゲームなどして
夕食の時間まで過ごしました。
暖炉に火が灯っている時にあのリビングでのんびりお茶したいな~。

結婚前のペンション・・??????????怪しい・・・・・・

(September 3, 2008 04:51:08 PM)

Re:ポリアンナの魅力(08/15)  
ゆうきちP  さん
もし宝くじが当たったらこんな雰囲気の別荘が欲しいなぁ。。。
インテリアもオーナーさんのこだわりってヤツなんでしょうね♪
こんなかっちょええトコで上げ膳据え膳しちゃったのん?
うらやますぃ~~(≧∇≦)ノ (September 4, 2008 06:10:39 AM)

Re:ポリアンナの魅力(08/15)  
日記消えちゃったんだ(涙)
私もよくあるから悔しい気持ちよ~~く分かる!!
たいてい、あともうちょっとで終わり!って時や力作の時に消えるんだ(汗)

素敵すぎるペンションだね♪♪
ここだけ別世界。

どれも素敵だけど、サンルームと暖炉が特に(〃∇〃) あぁ~ソファーも素敵(aikoが好きだし)
リビングも~♪♪♪
素敵な場所だらけだ。

みんなに素敵な場所だと知ってもらいたいけど、でもあんまり知られたくない。ほんとそんな感じ。

あんまり有名になりすぎたら、今度自分が行くときには予約取りにくいもんね(汗)
だから、私、夏に行ってる渓谷の名前は出さないようにしてる(笑)

(September 4, 2008 10:57:15 AM)

Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15)  
tacmic  さん
ゆうきちPさん

ね~!そうでしょ~!!宝くじ当たらないかな~ってつい思っちゃうよね。
でもそういう下心があるから当たらないんだよっ。無欲でいかないとねっ!!(笑)
あぁ。帰ってからあの辺周辺の土地価格を調べてみたりして・・
色んな可能性をイメージしまくって・・浸って・・現実に戻る事の繰り返し!!(笑)
パパは「土地だけ買ってテント張る?」なんて言ってるから
それだったらキャンピングカーじゃない?・・みたいな変な夫婦の会話?(笑)

インテリアはどれもステキでマッチしていました。
統一性はあるんだけど、どれも違うのね。それでもしっくりきちゃってるので
相当センスが良いと考えます・・。手作りのライトがたまらないのっ!!!

(September 4, 2008 07:48:06 PM)

Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15)  
tacmic  さん
菜々星*nanase*さん

大抵、キャンプレポの時なんだよね~!あと2~3行で終わるってトコで・・
きゃ~~~~~~~~~~~~~~~~!と思ってたけど
げぇ~~~~~~~~~~~~~~~~!に変わり、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・!になってきた(笑)。

ステキでしょ、ここ。足を伸ばして是非パパと記念日にでも訪れてみて~♪
今度紹介するダイニング利用だけもやっているから、ランチやお茶だけでも!
というか、あの別世界にあなたもどうぞ~~♪・・って感じなのよ~!!(笑)

でも。やっぱり私だけ知っていればいいじゃん。とか意地悪な私。イヒヒヒ。
勿体ないな~と思いつつも、知らせずにはいられない、こんな厄介な性格で~す!

(September 4, 2008 07:51:55 PM)

Re:ポリアンナの魅力(08/15)  
こんばんは。
駒ヶ岳SAはうちから近いよ。
前はよくSA内にあるドッグランにそらを連れて行ってた。

ちくわの薫製、いい色してるね。
うちの物置小屋の奥に眠る『スモー缶』君は生きてるかな?

信州の『空』を気に入ってもらえたようですね。
空っていくら眺めていても飽きないよね。
青い空に流れて行く白い雲。
私も大好きです。

ポリアンナ、素敵なペンションだね。
これまでの年月とオーナー夫妻の人柄、生き方が、この何ともよい雰囲気を醸し出しているんだろうね。 (^^) (September 4, 2008 11:47:16 PM)

Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15)  
tacmic  さん
田舎暮し応援倶楽部さん

うんうん。ここから近いんだろうな~・・って思った。前にブログでも書いてたもんね。
そらチャンをドックランに連れて来てるって。でもその為に高速乗るの?
そこが不思議だった。車じゃなくても高速のSAに出入りが出来るの?

燻製ね~。是非やってみてよ~。せっかくスモー缶があるんだから。
うちの庭は火器厳禁だからダメだけど、田舎さんの所は誰にも文句言われないんだし~。

信州の空。大好きだよ~。特に去年迂闊にもサンダルで登ってしまった
山のてっぺんから見た空は、忘れない~。
空は永遠のテーマ。あまり今まで触れていなかったけど、
私にとって空は大切な空間。
田舎さんにとっては?空。そら。そらチャン?(笑)

きっと田舎家もそうな様に、刻んできた年数によって歴史が作られる。
ここポリアンナもご夫婦の努力と愛情で育ってきたという感じ。
醸し出しているでしょ。

(September 5, 2008 11:47:06 PM)

Re:ポリアンナの魅力(08/15)  
koroてつ  さん
素晴らし~っ! 夢のような空間やね~・・・
このセンスの良さは 天性のものだ~ (私なんて 何やっても コテコテちっくやもん 泣)
結婚15周年に 訪れちゃおうかしら~♪

キャンプの後に こういった所へ ワープするって 素敵です★
(September 7, 2008 08:38:41 AM)

Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15)  
tacmic  さん
koroてつさん

koroてつご夫妻はもうすぐ15周年なのね~??
じゃあ、結婚当初は随分2人だけの時間があったんだろうね~。
いいな。うちはすぐにシェリーが生まれちゃったから
パパと2人での旅行は行った事がないんだ・・。だから逆に早く子供達に
巣立ってもらって夫婦だけで色んな所に行きたいの!
ここはもうリストに入れた~♪
キャンカーとまでは言わなくてもハイエースでも改造してベッドスペース作って、
色んな所にキャンプしに行ったり、観光してみたり・・日本を楽しみたいんだぁ~

>キャンプの後に こういった所へ ワープするって 素敵です★

キャンプの後だから尚更だよね~。毎回ホテル泊している人には
きっとわからない感動があるんだよ~!!
まぁ、プアーな人の僻みと言われちゃそれまでだけど・・(笑)

とにかく素敵でした。違う季節に行くとまた格別なのかもしれない!

(September 7, 2008 09:59:57 AM)

Re:ポリアンナの魅力(08/15)  
ウッドチョッパー さん
実は息子さん(ダイスケ)と大学時代に良く遊んだ仲で、帰国してからも交流があります。ダイスケの結婚式にも呼んでもらったり、もちろんお返しに薪を割ったりして、特に冬支度の手伝いをさせてもらってます。つい先日も薪割り修行に行ってきましたが、オーナー夫婦の気さくさや、息子夫妻の暖かさに癒されてます。だからですかねぇ。ブランコでは何時までもこの空間がありますようにとお願いしちゃうんですよねぇ。自分のことなんか放っちゃって…。先日は松の木二本倒したんですが、失敗しちゃって、マグノリアを一本巻き込んじゃって…。ポリアンナファンには本当に申し訳無いです。 (October 29, 2011 03:04:08 PM)

Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15)  
tacmic  さん
ウッドチョッパーさん

この日記にコメントが残るなんて想像もしていなかったので
正直ビックリしています。
が、本当に嬉しいコメントでした。ありがとうございます!
もう何年も前の事なので、懐かしい思い出になりつつある中、
お陰で虜になってしまったポリアンナを思い出す事ができました。

オーナーご家族と親交が深いのですね~。皆さんお変わりないでしょうか。
毎年年賀状をいただきます。たった一度しか寄らせてもらっていないのに。
そんな事にも温かさと人柄をうかがい知る事が出来ます。ステキな方達ですね。

寒さの厳しい冬支度は大変だろうと想像します。ポリアンナも色々な方の
支えや協力あって今でも、そしてこれからもあの佇まいを見せてくれるのでしょう。

あぁ。大好きな小淵沢。また行きたくなりました。
本当にステキな空間で、しっとりとのんびりと滞在してみたいモノです。

本当にこの日記を見付けてくれてありがとうございました。
機会があればオーナーファミリーに宜しくお伝えくださいね。

(October 29, 2011 10:49:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tacmic

tacmic

Favorite Blog

日々是好日 bitterzucker89さん
Tatusyuのブログ日記 Tatusyuさん
pastel ☆color 菜々星*nanase*さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Comments

tacmic @ Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15) ウッドチョッパーさん この日記にコメ…
ウッドチョッパー@ Re:ポリアンナの魅力(08/15) 実は息子さん(ダイスケ)と大学時代に良…
tacmic @ Re:やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。(10/25) まほたいさん 応援ありがとうございま…
まほたい @ やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。 まずは、おめでとう・というより、良くや…
tacmic @ Re:お疲れ様♪(10/25) ひつじmamaさん 応援ありがとうご…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: