とらのまき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たいが母さん

たいが母さん

Favorite Blog

しほちゃんとゆうき… さちねー&しほさん
ぴちぷちチュ-リッ… にゃお〜0611さん
男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
Welcome to my Home … ♪ニコちゃん♪さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
のんびりんご。まっ… りんご2004さん
Baby Blue 神桃一樹さん
ステージ3  子供… ぼち010さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/7ic05bc/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
August 28, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
スクーリングも半分おわり。中ごろは疲れもでてきてるのか、

そう、眠いもさることながら、冷房で寒いんです。大学の教室のエアコンは
旧式なのか、つけるか消すかしかできないので、席によって暑かったり寒かったりするみたい。
昨日の席が直接あたって寒かったからか、かーさんはのどがちょっと痛くなってしまった~
今日の席も昨日よりはましだけど、やっぱり寒くて上着をきていました。

さて、今日はばあばが夜パート先のお別れ会とかででかけるので、
幸い授業も早く終わったので急いで帰宅した。
5時頃だったけど、たいがはすでにパジャマ姿!もう、シャワーもあびて、

それこそ、ごはん食べてバタンキューをねらったみたいだ。

ところが、こんな日にかぎって、かーさんが帰ってきたというのに、
たいがくんはばあばにべったり!
かーさんは、あっちに行ってて、という感じだった。
なによ~、寂しいじゃな~い!
ごはんを食べた後も、眠そうなのに、寝なくて、
(といってもまだ7時頃だったから寝なくて当たり前だけど)
「ママ!じいじ!ばあば!」と全員を呼びながら(甘える時の呼び方らしい)、
ばあばにしがみついて離れない。まるで、でかけるのを察しているかのように。
時間に間に合わなくて悪いし、かーさんも何とかたいがをごまかして
離れさせている隙に、やっとばあばは出ていくことが出来た。

計画通りには、なかなかいかないもんだよね~

そのあとも、しばらく、「ばあば!」といっていたけど、車で遊んだりしている
うちに何とかなってきた。かーさんがでかけている時もこんな感じなのかな、
と預かる側の大変さがちょっとわかった気がした。
遊んでいる時に、氷り砂糖を見つけてしまい、先日食べさせてもらったらしく

でも、寝る前だからとおあずけしたら、眠いも重なってぐずり出してしまった。
仕方ないので、必殺技、じいじが葉加瀬太郎の曲をかけてくれた。
たいがは、急に泣き止み、眠そうになってきて、2曲目にさしかかる頃にはぐっすり。
相変わらず、効果てきめん!新生児の頃から聴いてるけど、また助けられました。
安心する音楽なんだろうな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2003 09:47:04 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ばあばと離れたくない!(8/28)  
♪mee♪  さん
お勉強、頑張っているんですね。<br>スクーリング、懐かしい響きだわん。<br>私も学生時代にWスクールだったので、日程が会わないと名古屋あたりまで受けに行ったことあるの。<br>慣れない部屋でのお勉強、体調に気をつけてね!<br><br>たいがくんもバァバッ子みたいね。ウチも~<br>実家から帰宅するときはバイバイねなんて言ったら泣き出しちゃうので<br>いつも「トーマス買いに行こう!」とか話をそらさないと大変なのよ~<br><br>カレー4杯とは、すごいすごい!<br> (August 28, 2003 10:19:40 PM)

Re:ばあばと離れたくない!(8/28)  
ウチでも昔は私の実家に行ってると一緒に寝るのはおばあちゃん!私じゃ嫌だとなく始末。<br>今ではうちの方がいいって冷めた事言ってるし生意気なお年頃!<br>あ~昔の可愛い頃が懐かしいな~~~( ̄□ ̄)) (August 28, 2003 10:29:21 PM)

Re:ばあばと離れたくない!(8/28)  
RODYママ  さん
かわいいね、たいが君。<br>よっぽどばあばとの生活が楽しかったのかな???<br>私も実家に連れて帰ると、そんなに頻繁に会ってる訳じゃないのにすぐになつくんだよねぇ。 すごいパワーだ!ばあばは。。。<br><br>スクーリングだなんて、すばらしい!!!<br>子育てしながらの勉強って大変なはずなのに、目標をもって頑張ってるのってすごいなぁ。見習わなきゃ!<br><br>ず~っと前の健康診断の話。私もバリウム、すごく苦手… 初めて18歳の時にやったんだけど、飲まなきゃいけないあのドロドロシェイクみたいなやつ、ほとんど飲めなくて(;;)前の日から食べてない空腹に飲むものじゃないよね~! あげくの果て、機械に乗って左右前後に動かされるんだもん。余計具合が悪くなるっていうの! もう2度とやりたくない(><) (August 29, 2003 12:30:21 PM)

Re:ばあばと離れたくない!(8/28)  
ばあばと一緒にいるのが楽しいんだろうね。<br>でも、出かける用事があると困っちゃいますよね。<br><br>冷房が効きすぎるのは私も苦手。<br>体調を崩さないでね。 (August 29, 2003 02:07:54 PM)

RODYママさんへ  
ばあばの威力はすごいよね!<br><br>やっぱりバリウム苦手ですか?<br>ほんと地獄のようですよね~<br>口にふくんでも飲み込めなくて辛かった! (August 30, 2003 09:00:21 PM)

♪mee♪さんへ  
>お勉強、頑張っているんですね。<br>スクーリング、懐かしい響きだわん。<br>私も学生時代にWスクールだったので、日程が会わないと名古屋あたりまで受けに行ったことあるの。<br>慣れない部屋でのお勉強、体調に気をつけてね!<br><br>やっと終りました~<br>ダブルスクールだったなんて、すごいですね。<br>同じ通信の人でもそういう方いました。<br>学生時代にそうやってちゃんと勉強しておけばよかった<br>かしら~ (September 1, 2003 03:34:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: