ライター大元よしき             “創意は無限”  

ライター大元よしき “創意は無限”  

PR

Profile

yo-taigen

yo-taigen

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(157)

ラグビー

(489)

物書き

(1387)

歴史

(7)

親父道

(107)

言葉

(19)

海と夕景

(6)

起業家

(578)

小説

(40)

読書

(19)

スポーツ

(6)

(2)

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年05月01日
XML
カテゴリ: 物書き

人には「できる人」と「できない人」

「成功する人」と「成功しない人」がいる。

(正確にはもっといるが、ここではわかりやすく)

それはきっと、

持っている能力の差ではないんだろうなぁ。

成功するかな、もしかして失敗するかもなぁ……、

そんな心配の先にまずやりたいことなのかどうか。

仮に失敗したとしても「やりたい」と思ったことであれば

必ず成長があるし、やった!感が残る。

それだけでも人生の儲けものだ。

没頭もせずに「やめる」ことを考える人がいるが、

そいつは本当にやりたいことじゃなかったということだ。

悩むこともない。

道はいくらでもある。

「できる人」と「できない人」 「成功する人」と「成功しない人」

きっとほんの僅差勝負なのだと思う。

大胆な戦略や緻密な戦術というよりも、どれだけでかい夢(規模の大小ではない)

なのか、どれだけ好きなのか、やりたいことなのか、その熱の大きさなのだと思う。

願いは熱を生む。熱は伝わる。そして思いは伝わる。

それが形(結果)となって残るのだと思う。

私はそんなふうに思っている。

ということは誰もが「できる」し「成功する」ということだ。

この日記は自分のために書いているので少々都合のいい解釈をしている。

だから私も成功するし、いまの生活も笑えるときが来る。(笑)

カミさんツライだろうけど、そう言って励ましている。

自分勝手なヤツだなぁと反省もしている。

ごめんよ。

これで私がフェードアウトしていったらコケタと

笑っていただければ幸いです!

ではでは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月01日 11時30分44秒
[物書き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: