知能販のプロになれ!

知能販のプロになれ!

Keane



現役のフットボーラーで誰が好きと言われたとき、私は躊躇なく”ロイ キーンと答えた。
友人の元サッカープレイヤーが”ひゃーしぶいね。キーンと答える人なかなかいないよ”と言った。

なぜ好きか?
彼より良い守備をするプレーヤーはいくらでもいる。
彼より良いパスを出すプレーヤーもいくらでもいる。

でも彼より勝利にこだわる根性があるプレーヤーはどこにもいないから、好きなのだ。
味方を鼓舞して、激励し、みんなを引っ張っていく。相手に対してはプレッシャーをかけ、削ることも厭わない。
だから、どこでもプレーする。ゴール前にも飛び出すし、ディフェンスラインの後にいることもある。
カントナとは異なる、マンチェスターユナイテッドのカリスマである。

その彼の自伝を読んだ。

意外だったのは彼は落ちこぼれの学生で、必死の思いでフットボーラーになったということ。

フィールド以外では、結構暴れん坊だということ。

例の日本でもW杯での離脱についても詳しく語られている。
アイルランドナショナルチームは準備があまりにも不足していた。
マンUでは考えられないことだった。

なにかでみたが、離脱後、犬の散歩するキーンの寂しそうな表情の写真があった。

乾いた文体は東本さんの訳がそうさせているのか、原文がそうなのかわからないが、キーンのイメージに良く合うと思う。

ファギーの”監督日記”と一緒に読むとより楽しいと思う。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: