10年後の自分に向けての電脳通信

10年後の自分に向けての電脳通信

April 9, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

うん十年ぶりに柴又帝釈天に来ました。

その昔はマイナー扱いだった寅さんですが、今では寅さんあっての柴又帝釈天です(笑)
帝釈天までの参道が東京とは思えない古き良き日本の雰囲気で、ちょっとした小旅行の気分に浸れました。駅前のコンビニが景観を乱さないようにロゴの色が茶色になっていたにも感心しました。
で、元地元民の私のおススメは王貞治さんの名前が彫られている玉垣です。小学生の頃、ひょんなことで「巨人軍王貞治」のお名前を発見して大興奮しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2023 01:05:02 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:柴又帝釈天(04/09)  
龍の森  さん
そんな生垣があるとは ファンでしょう

うなぎを食べたかったけど 諦めたところです、当時は私には高かった

寅さん記念館?だかに行きましたよ

帝釈天は 木彫りが凄いのです

ダンゴだけでないですね

最近 富山で愛知の寅さんに会いましたよ

お元気なにより、私は引退しました〜 (April 12, 2023 07:16:33 AM)

Re[1]:柴又帝釈天(04/09)  
taka-maru  さん
龍の森さんへ

「寅さん記念館」には行ったことがありませんが、時間を見つけて訪問しようと思っています。渥美清さんは中学の大先輩でして、在学当時は「伝説の不良(笑)」だったそうです。 (September 7, 2023 12:07:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

taka-maru @ Re[1]:コンビニのレシート(11/22) 龍の森さんへ お久しぶりです。 インボ…
龍の森 @ Re:コンビニのレシート(11/22) ご無沙汰してます たしかに 納得できない…
taka-maru @ Re[1]:柴又帝釈天(04/09) 龍の森さんへ 「寅さん記念館」には行っ…
taka-maru @ Re[1]: 残暑お見舞い申し上げます(09/04) 龍の森さんへ お久しぶりです。 90歳を…
龍の森 @ Re: 残暑お見舞い申し上げます(09/04) わたしも今年  偏光サングラスを買いま…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: