タカミチの小言

タカミチの小言

2008年04月30日
XML
カテゴリ: 日記

そんなわけで、初の部会に参加してきました。
そして、今後の予定を聞いただけで
『あ~、弓道部との掛け持ちとか無理だわw』 とか思いました。

だって、5月は結構な予定が入ってたし。
林トラタイムアタック 本戦 とか、 自動車部内のイベント とか・・・・。
(↑たぶん 林道トライアル とかの略だと思われる)
しかも、この後には 耐久レース が控えてるとか・・・・・?
おまけに、ほとんど泊まりを覚悟しないといけないとか・・・・。
というわけで、 結局アーチャーの道は閉ざされましたとさ。
たぶん、これで今後アーチャーになるチャンスは無くなったな・・・・・。

あと、読んで字のごとく先輩がいましたよ。
先に進んでる輩が・・・・・!!
タカミチ の乗りたいのは
R32タイプMを外装GTRにして、エンジンをRB25に積み替えた仕様
なわけですが、同じ事をやろうとしている・・・というか、
やっている先輩がいましたよ。
どおりで歓迎会のBBQのときに先輩たちがざわついたわけだ・・・・。

でも、この仕様は結構いると思うんですよね。
現に タカミチ もネットでそういうのを見てやろうとしてるわけですし。
コストパフォーマンス も他の改造よりいいし、だいぶ速くなるだろうし。
32の軽い車体に34のRB25乗せれば
34のターボ(ノーマル)よりも速いと思うんですよね。
確か150kgくらい34より軽いはず・・・・・。
それにロールバーとか足しても34より重くなることは無いはず。
まぁ、その分加工とか改造車検が結構大変っぽいですけど・・・。
変なエアロをつけるよりGTRの外装入れたほうがカッコイイと思うし。
(↑個人的な意見だけどさw)
今でも一番かっこいいのは32だと思ってるし。
先輩は 白いタイプM だったから、 タカミチ ガンメタ にしましょうかね。
同じような仕様にするから間違えちゃうだろうしww
んで、 2台並んでドリドリしたらカッコイイかもしれませんね。
そしたら新入生募集のパンフの表紙を飾れるカモw?
とりあえず、免許と車を確保せねば・・・・・。
自動車部は車がないと何も出来ないという恐ろしい事実・・・・・!!
(↑当然)

とまぁ、大学ライフはかなり満喫できそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月30日 22時00分04秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

対馬タカミチ @ Re[3]:あけてましたね。(01/05) i-ji-さん 音だけならUSBオーディオとスピ…
i-ji- @ Re[2]:あけてましたね。(01/05) サウンドデバイス自体見あたらないのであ…
対馬タカミチ @ Re[1]:あけてましたね。(01/05) i-ji-さん どうも、お久しぶりです! 気…
i-ji- @ Re:あけてましたね。(01/05) お久しぶりです。 Lenovo G570でOSをクリ…
対馬タカミチ @ Re[1]:夏とかの総集編的な話(10/01) remi09様 お騒がせでゴメン! 例の件は助…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: