わぁ、いい熟れ加減のお写真(*^。^*)
おいしそぅ♪

とろっと。。。う~ん。想像。w


(2006年01月17日 18時54分56秒)

美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2006年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実は自分は洋梨中毒なのです。

15-6年前まだラフランスが高かった頃(5-600円/個)、安いのを求め追熟を知らない八百屋の親父が汚れた(?)ラフランスを安売りしていたので1箱(10個位)800円で買った事がある。

カゴメの「健康家族」という小売店には出ていない季節毎に出す旬の100%完熟ジュースでラフランスジュースを毎年2ケース頼んでいる。

それ程好きな洋梨なのにこの「エルドラド」は知らなかった。

うたい文句は「メロンのような甘く香り高く、ラフランスより糖度が高い。」

販売が山形の果物を扱っている「清川屋 特産品 フルーツ王国」。
ここでは昨年の初夏に砂丘アンデスメロンやさくらんぼを頼み、美味しかったので安心している。

もともと山形は果物の産地として有名だ。サクランボだけでなく葡萄も美味しいし、洋梨も美味しい。 多分葡萄は山梨のより美味しいと思う。

そんな山形の洋梨 エルドラド。 期待しています。

エルドラド


【エルドラド】メロンのような、甘い香り。しっかりと残る余韻 「黄金郷」の名を持つ洋梨、再追...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月17日 11時43分14秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メロンのような洋ナシ !?(01/17)  
kazumi ☆  さん

エルドラド!  
クロババ  さん
そりゃ、気取ってる?
今ウチにあるのはなんだっけな。
ラ・フランスじゃないですね。

洋梨は日本のが一番美味しいと思うけれど、今しか食べられないのよね。 (2006年01月18日 02時02分09秒)

Re[1]:メロンのような洋ナシ !?(01/17)  
chobiepapa  さん
kazumi ☆さん
>わぁ、いい熟れ加減のお写真(*^。^*)
>おいしそぅ♪

>とろっと。。。う~ん。想像。w
-----
到着して食べたらまた報告します。 (2006年01月18日 11時37分43秒)

Re:エルドラド!(01/17)  
chobiepapa  さん
クロババさん
>そりゃ、気取ってる?
>今ウチにあるのはなんだっけな。
>ラ・フランスじゃないですね。

>洋梨は日本のが一番美味しいと思うけれど、今しか食べられないのよね。
-----
洋梨の香りと甘さ、そしてシャクシャクした食感が大好きです。 (2006年01月18日 11時39分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: