美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

豚骨ラーメンとエビ… あんこ1961さん

沼津のスナックで独… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2011年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近の週末の1日は、1週間の気に入ったTV番組とレンタルビデオを見ている。

TVでは「ゴシップガール」に「JIN」(終わってしまった。)

昨日見たレンタルDVDは「悪人」。

妻夫木聡と深津絵里が主役のやつ。

良い映画ですね。

流行りのCGをふんだんに使っていないし、ストーリー中心ではないしアクション物でもない。

だからある意味結末はスリリングなものでない。

予告編などのキャッチコピーの「誰が本当に悪人なのか?」は、

古くから小説でも映画でも語られている事なので、そう目新しくない。



が題材だからこそ、それに関わっていく(関わらざるを得ない)人々の描写が細かく描けて行ったのだろう。

妻夫木聡と深津絵里の演技はいろいろな人が評価しているように素晴らしい。

それ以上に良かったのは映像。

画面が綺麗だったなあ。 

全体にリアルな映像なんだけれど、光をきちんと計算している。

また、スカイラインGTRが長崎の街に停まっている画は違和感があって面白い。

そして、灯台の先の海に落ちる夕日のなんと幻想的なこと。

など良いシーンがいっぱいで、さすが笠松カメラマンという感じでした。

ラストの殺害現場の峠に、

祖母の樹木希林が孫の祐一から貰ったスカーフが手すりに結ばれていたが、

祖母が訪れたシーンは撮影したのだろうか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月11日 12時32分48秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: