美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

豚骨ラーメンとエビ… あんこ1961さん

沼津のスナックで独… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2011年08月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
恥ずかしながら、東日本大震災の被災地に訪れたのは、昨日が初めてだった。

場所は、茨城の那珂湊。

以前、朝のワイドショーでここの魚市場が紹介されており、

風評被害で例年の1/10から1/5ぐらいの人出になっていると言っていた。

訪れてみると、港の一部の破損状況は見受けられるが、ここに津波が襲ってきたとは

言われないとわからない。

ただ、昼飯にお店に入ると胸の高さまで津波が襲ってきた痕跡があちこちに記されており、

改めて実感した。

市場は活気にあふれており、客も出ているが以前はもっと多かったのだろう。



イカや金目の干物などを試食する。


天然鰤が1本1500円、メジ鮪1本2500円、鰹1本700円~3500円と売っている。

頼めばその場で3枚に下ろしてくれる。

鰹も2本で1000円で良いと言うが、そんなには食べられない。

今度ここには3-4家族で訪れて、シェアしたほうが良さそう。

そうだ、魚市場のコストコだ!

お土産に買ったのは、秋刀魚10尾とイカの一夜干し。

迷ったのは金目の干物。

1枚600円。このぐらいの大きさは伊豆では倍の1200円ぐらいする。

悩んだが、前日に鯖の干物が10枚冷凍庫に入ったのでもうスペースが無い。

結局あきらめた。



コストコの生ハムを桃でくるんだもの。

マンゴーを探したが無かったので、今回は桃にしたが、

生ハムは本当に桃やマンゴーと相性が良いなあ・・・。

生ハム&桃





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月29日 11時15分54秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: