暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
480259
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ゆるゆるといこう
遊び広場週一回へ
あれやっぱり娘の個性度は高いのかなあとか
ちょっと心配というかショックもあったりはしたのですが
とりあえず行くことに決めはしたものの
行ってみないとどんなところかもわからないし。あれやこれやと
迷いましたが、
行ってみたら。これもその時のメンバーというのはたまたまが大きいんでしょうけど
娘は1歳児クラスの体操教室へいっていて、
だから比べて思うのは、確かに言葉の感じは娘が帰って多いくらいで
でも、じゃあココヘ来ることにならない子とどう違うのと聞かれても
微妙。そんな感じで
気がかりはあるけど微妙、娘の雰囲気に近い子のために
遊びを通して色んな体験をしましょうねというかんじの広場でした。
専業主婦をして子どもを育てていたら
幼稚園未就学だと、子どもに子とも慣れをさせる場所がなかなかなくて
公園、児童会館。幼稚園や保育園での未就学園児解放。
でもそこだとどうしてもよその子とその親との関係に気を使うことのウエイトが
娘のようにのりのりな子だと娘にもきをつけ
更によその子も気にして親同士の会話なんてストレスの方が大きくて向いてない。
多分言葉が遅いとか気かがりがなかったら、
プレ集団行動。体操教室連れていっていたり、たまに
どこかで他の子と遊んだりだけで、3才4才までの子ども同士の関わりというのは
友達が必要っていうのとはちょっと違うからそのまま
幼稚園へ上がっていってそれでも十分だろうけど、
遊び広場とかへ行くうちに娘ってもしかしたら
集団行動慣れって出来ないまたは出来るにしてもちょっと早めに繰り返し
みんなで行動するってどんなことか経験しないと躓くかもと
感じたりしていて、
で、週一回の遊び広場は最初に行ったとき、
「おかあさんもっと好きに遊ばせてあげていいのよ」とか
ここに来てるおかあさん達皆や優しいし大丈夫とか言われ・・
指導員の人たちにノリノリで遊んでもらって。
児童会館で遊ぶのと変わりないけどでもそこのところが
違う。
でもって、私って
危ないことしないかしないかとかそればっかり気にしていたのね~と
自分の態度も反省。
あるいは指導員の人達の子どもについての言葉ってどれも
適切に肯定的でああそうか・・と思ったり。
特別なこと言うとかする訳じゃないのにさすが専門家ねと
後で関心してしまう。
それに子ども達と遊ぶの上手いんですよねどの方も・・・。
ベテランの保育士さんってかんじで
幼稚園の先生とか保育園の保育士さんがこんな風だったらいいなぁと
思っちゃう様な・・・。
行き始めて1ヶ月も立ってないから
継続に関しては自信ないし、行くから言葉が育つかという関係は
どうなのってのは思うけど
言葉が遅い早いとは関係なく娘は楽しいし親もいろいろ学べるし
行くことにしてよかったなと思います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
共に成長する家族!子供と親の成長日…
我が家の「沈黙の戦隊」
(2025-10-24 09:33:10)
楽天アフィリエイト
【楽天ROOM 始めやすいジャンルのご…
(2025-06-15 15:14:58)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: