ごめんね~
僕もガキの頃は 悪さしてました・・!

今では この通り☆~です♪


(Sep 20, 2007 12:09:58 PM)

おぉ~たかぴが行く

おぉ~たかぴが行く

PR

Calendar

Profile

たかずこ

たかずこ

Category

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/agfqlhg/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/zajjn0u/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/zylxxar/ お…
Sep 20, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あやつの中学・・・ひどいもんですわ・・・・

今回、修学旅行の服装・・・制服あるのにもかかわらず「私服」・・・
生徒達が「私服がい~い」って言ったから・・・・
親からは 「ばかじゃない怒ってる コール!!!
一人消えたら分からないでしょう!!ポッといなくなったらどうすんねん!!

それにもましてビックリしたのが・・・・・・・・・・

あやつとほかの部屋の子何人かは行かなかったけど、他の何人かは悪い子達の部屋に行き

タバコ、お酒、したらしいです。(結構な人数??)・・・・みなさんにお伝えしましたが・・・

でもその中にも、同じ悪い子達と一緒にいても悪いことをしない子も何人かいました。

その子の親に対してどうしたと思います?

「煙を吸わせて申し訳ありませんと謝罪する」と・・・・

そうじゃないでしょ???!!!

「夜抜け出して悪い子と部屋にいました。ご自宅で注意をお願いします」じゃないの??

これには親たち怒りモード怒ってる怒ってる

「部屋抜け出して悪い連中と一緒にいたの事実でしょ?それに対して怒るべきでしょ??もう世の中おかしいわ!!」

実際「煙吸わせてすみません」と謝られた親は「はっ??・・・いや・・うちが悪いので・・」と・・・

どうなってんじゃい!!このバカ教師どもっっ!!!と親は怒っております。

これを聞いた私は「ちょっと学校行って一言言ってくるわね」と・・・

あやつは「やめてよ、恥ずかしい」

もちろん、冗談です



私、高校の時、厳しくてぶたれたことあったけど、すごくいい先生で卒業の時泣いてくれて・・・
すごい尊敬できましたよ・・・・

いまの教師って・・・・・

子供の気持ち、子供の気持ちって・・・何かおかしいような・・・

なんでも言うとおりにするのが子供の気持ちを大切にすることではないのに・・・・

まぁ、学校まかせにせず、親がしっかり育てていればいいか・・・・

あやつも15歳ながら「おかしいよね」って・・・・

こんな15の子がおかしいってわかるのに・・・・どんな世の中になるの??

昨日は家庭教師さんの日でした。

ワンプレート.jpg

ワンプレートご飯です。
わかめがグロテスクだ・・・・

世の中が幸せになるよう願うばかりです










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 20, 2007 11:26:29 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どんな時代になるの??(09/20)  

Re:どんな時代になるの??(09/20)  
修学旅行には良くありがちな問題だよね!!
・・・私も・・・実はそんなにいい子チャンではなかったのよ・・・。まっ、でも人様と親には迷惑かけないようにはしていたつもりなんですけど・・・。けど、今の先生や親って、人に注意する視点が違いますよね・・・。私もたまに買い物していて、えつ??それちがくない??って会話聞くときあるもん・・・。たぶん私は子供たちにふるくさ~~いコト言ってるんだと思うんだ~(^^)
でもいいの!!うるさいようだけど、身にしみこませておけば、きっと後で恥ずかしい思いをしないですむと思うしね!! (Sep 20, 2007 01:38:43 PM)

Re[1]:どんな時代になるの??(09/20)  
たかずこ  さん
いかれポンチのしんさん
昔の悪は優しさあったような・・・
いいんです!!悪さしても!!後々分かれば・・・
ただ、大人は毅然として欲しいですよね!!

>ごめんね~
>僕もガキの頃は 悪さしてました・・!

>今では この通り☆~です♪
-----
(Sep 20, 2007 02:50:39 PM)

Re[1]:どんな時代になるの??(09/20)  
たかずこ  さん
あきごんままさん
同じ~~~私も良い子じゃなかったけど・・・
チョイ悪でも大人になってわかれば・・・
ホント、うちの義母もそうなんだけど、「ほら、あのおばちゃんが怒るから・・」とか「ほらお姉ちゃんが怒るから」とかの言い方なんですよ。これじゃどうして悪いかがわからない。じゃあ「おばちゃん見てないトコでやってしまえ」みたくなるし・・・ホント、えっ?それちがくない?って事、たくさんありますよね・・・・大人になった時恥をかかないように・・・ですよね!!

>修学旅行には良くありがちな問題だよね!!
>・・・私も・・・実はそんなにいい子チャンではなかったのよ・・・。まっ、でも人様と親には迷惑かけないようにはしていたつもりなんですけど・・・。けど、今の先生や親って、人に注意する視点が違いますよね・・・。私もたまに買い物していて、えつ??それちがくない??って会話聞くときあるもん・・・。たぶん私は子供たちにふるくさ~~いコト言ってるんだと思うんだ~(^^)
>でもいいの!!うるさいようだけど、身にしみこませておけば、きっと後で恥ずかしい思いをしないですむと思うしね!!
-----
(Sep 20, 2007 02:58:40 PM)

ご訪問ありがとう!  
私も16歳の高校1年生の娘がいるので、
他人事ではないな~と思いながら
日記を読ませてもらいました。

昔の先生だったら、行ったことが悪い!
ということで、全員ビンタものですよね~(笑)

パワーと芯のある先生が少なくなってしまった
のは、非常に残念ですね。 (Sep 20, 2007 03:40:20 PM)

Re:ご訪問ありがとう!(09/20)  
たかずこ  さん
Nobubuさん
遊びにきてくれてありがとうございます!
私、何度か読み逃げしてました。ごめんなさいね。
ホント、Nobubuさんの言うとおりパワーと芯のある先生少なくなってますよね。残念です。
娘さん高校生ですか??
高校もやはり先生によって色々ですかね?
私達の時代、よかったですよね・・・
何か、昔の人みたく言ってしまいましたが・・うふふ。

>私も16歳の高校1年生の娘がいるので、
>他人事ではないな~と思いながら
>日記を読ませてもらいました。

>昔の先生だったら、行ったことが悪い!
>ということで、全員ビンタものですよね~(笑)

>パワーと芯のある先生が少なくなってしまった
>のは、非常に残念ですね。
-----
(Sep 20, 2007 03:47:21 PM)

悪さよりも・・・  
☆rima☆  さん
私も随分悪かった(笑
でも成績も良かったので野放し(爆
なので、先生に平手打ちされたり、説教されたりしたけど、修学旅行にお酒や煙草は、ガキすぎでしょう。

きっと、一部の子の家庭は、子供に対して放任や無関心の可能性が大きいかも。子供は、振り向いて欲しいのかもね・・・。
道徳心は人間の普遍的な部分だと思っているので、先生自体にもう少し、人生修行をお願いしたいです!
挫折ばかりの先生も、挫折知らずの先生も困るな~^^;実際、指導力も求心力も無い先生が多いような。

結局は、家庭の教育だと思っているので、ある意味学校での教育は、一定以上は求めていないけど。
とにかく、自分で稼いで生活して、どんなに困っても自殺を考えないような子にしないと(笑
学校に行くのは、良い成績のためではなくて、生きるためなんですけどね~~^^;
(Sep 20, 2007 04:01:29 PM)

Re:悪さよりも・・・(09/20)  
たかずこ  さん
☆rima☆さん
ホント、先生にも人生修行してほしいですよね。
親の放任、多いですよ~~あやつの中学って・・
それも親がナースとか、女社長とか・・・体裁ばかり気にしてる割には子供をキチンと見ませんもの・・・
ホント、自立して働いて、挫折しても立ち上がれるように育てたいですね!!男の子も女の子も・・・

>私も随分悪かった(笑
>でも成績も良かったので野放し(爆
>なので、先生に平手打ちされたり、説教されたりしたけど、修学旅行にお酒や煙草は、ガキすぎでしょう。

>きっと、一部の子の家庭は、子供に対して放任や無関心の可能性が大きいかも。子供は、振り向いて欲しいのかもね・・・。
>道徳心は人間の普遍的な部分だと思っているので、先生自体にもう少し、人生修行をお願いしたいです!
>挫折ばかりの先生も、挫折知らずの先生も困るな~^^;実際、指導力も求心力も無い先生が多いような。

>結局は、家庭の教育だと思っているので、ある意味学校での教育は、一定以上は求めていないけど。
>とにかく、自分で稼いで生活して、どんなに困っても自殺を考えないような子にしないと(笑
>学校に行くのは、良い成績のためではなくて、生きるためなんですけどね~~^^;
-----
(Sep 20, 2007 06:05:01 PM)

Re:どんな時代になるの??(09/20)  
酒季  さん
こんばんは。
これからもまたお邪魔させていただきますね。
どうぞよろしく♪
(Sep 21, 2007 12:13:54 AM)

Re:どんな時代になるの??(09/20)  
難しいですね~なんちゅうか先生自体も今は若いでしょ?
私なんかの時代だと先生って言うのはある程度人生勉強もしてきて常識があってってイメージだったけど・・・
今は先生任せにしていられませんね~
ウチの親はすっごく先生まかせな親だったけどww (Sep 21, 2007 06:00:38 AM)

Re[1]:どんな時代になるの??(09/20)  
たかずこ  さん
酒季さん
こちらこそ!!
またお邪魔させてください・・・
よろしくお願いします!!

>こんばんは。
>これからもまたお邪魔させていただきますね。
>どうぞよろしく♪
-----
(Sep 21, 2007 12:15:16 PM)

Re[1]:どんな時代になるの??(09/20)  
たかずこ  さん
00たま00さん
ホント「けむり吸わせてすみません」には
びっくり・・・
たまさんのご両親、学校まかせって言ってましたが
たまさんが人に迷惑掛けない、良い子だったような気がしますよ・・・
良い先生もいたのかな??

>難しいですね~なんちゅうか先生自体も今は若いでしょ?
>私なんかの時代だと先生って言うのはある程度人生勉強もしてきて常識があってってイメージだったけど・・・
>今は先生任せにしていられませんね~
>ウチの親はすっごく先生まかせな親だったけどww
-----
(Sep 21, 2007 12:18:00 PM)

先生も大変なんですよ。。。きっと  
灯屋兆助  さん
殴ると 新聞の載るし。。。
きつく言うと 人権侵害だって言われるし。。。
萎縮しちゃってるのです。。。
見てると
生徒とお友達って感じです。。。

しかし 昔の先生がいいとは限りませんよ
とんでもない人間いっぱい いたから

でも オイラは それを見て
「ああ こんな大人になりたくないって」
学んだものです。。。

もっと 変な大人になちゃったけどw
(Sep 21, 2007 02:47:33 PM)

Re:先生も大変なんですよ。。。きっと(09/20)  
たかずこ  さん
灯屋兆助さん
そうそう!!
殴ると叩かれ言っても叩かれ・・・
昔の先生がいいとは限らないってわかるような・・・
中学の時何でも殴る先生いた・・・・
結局最後生徒に殴られていた。
灯屋さん変じゃないですよ!!
お坊さんみたいな感じだし、賢い方と思われます。
優しさあるし、言ってること味があるし・・・
ほめても何も出ないか・・・えへへ・・・

>殴ると 新聞の載るし。。。
>きつく言うと 人権侵害だって言われるし。。。
>萎縮しちゃってるのです。。。
>見てると
>生徒とお友達って感じです。。。

>しかし 昔の先生がいいとは限りませんよ
>とんでもない人間いっぱい いたから

>でも オイラは それを見て
>「ああ こんな大人になりたくないって」
>学んだものです。。。

>もっと 変な大人になちゃったけどw
-----
(Sep 21, 2007 03:41:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: