とりあえずビール

とりあえずビール

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

竹岡式

竹岡式

Comments

ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов цена за м2 Забота о вашем доме - это забота о благ…
BVZ_Moskva_k@ Стоимость быстровозводимого здания под ключ цены Экспресс-строения здания: экономический…
師子乃@ Re:【千葉の】炭火らあぁめんいち@白子町2杯目【ラーメン】(05/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
おっさんディーゼル_混んどる@ Re:とりあえず休憩(05/24) 7年間おつかれさまでした。 たまにでもい…

Free Space

ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」

お友達なサイト「黒猫食堂へようこそ」です~
Apr 5, 2013
XML
カテゴリ: ラーメン
京都聖地巡礼旅行のシメに訪問しました。
本日のラーメンは新福菜館@京都です~。



日曜お昼時の入店。6人前後の行列に参加し、10分程で
着席。JR京都駅より徒歩5分位。駐車場が数台分あるみたい
ですが、行列っぷりから停められるのはラッキーといった
感じ。裏手にコインパがありますが、やや高め設定。

行列中に注文を聞かれ、中華そば(小)550円にヤキメシ
500円を注文。テーブルメインで2階席もある店内は
結構な人数が入れそうなキャパですが、そこを満席にするという

到卓です~。



京都ブラックRX!ヽ(≧Д≦)丿
関西だから白かなと思いきや、黒醤油を前面に出した
竹岡や富山を彷彿させるルックスはインパクト大。
その割にとんがった口当たりでもなく、思ったより食べやすい。

麺は中太ストレート。加水率の低そうな、ズゾッとした食感が
スープとマッチ。小の量はさすがに少ないですが、ヤキメシと
セットで丁度良い量。

トッピングはモヤシにネギ、チャーシュー数枚。チャーシューは
薄く切られた京都っぽいタイプ。スープを拾って味にするという
感じ。ネギは九条かな?シャキシャキした食感と臭みの無さが




こちらは数分後に到卓のヤキメシ。こちらも京都ブラックRX!!
しっとりとした食感で、パラリ感を求める人には合わないかも。
ラーメン用のスープで味付けされているのか、醤油の旨みが
感じられます

人気店だけに、店内の活気もかなりのもの。ごゆっくりどうぞと

できなさそうです(;´Д`)

新福菜館 本店
京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
7:30-22:00(水以外)
11:00-15:00(水)
定休日 水不定休
ホームページ


くりっく
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村
banner2.gif
ぷり~ず♪です~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 5, 2013 05:19:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: