2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
先日のブログでお知らせしましたが、本日(29日)内示の日・・・6年間今の部署におりますが???で・・・どうだったの??? はい異動の内示を頂きました。自分では想定外の部署で・・びっくりしております俺でいいの部署はですが・・・これまで以上にして数字と睨めっこしながら神経を使う部署です自分としてはとても遣り甲斐のある部署です入れ替えとなる先輩からは数年前から、冗談ですが・・俺の後はタケル君と暗示されてました(笑)まさか・・・そうなるとは(驚)赴任して1年目は緊張感を持って一生懸命に仕事を覚え、早く一人前になること・・今の部署で培った事は無駄ではなく、活かせる部署。。2010年度は新しい部署で心機一転して頑張りますこっちもでも・・仕事優先かな2010年度・・精一杯何事にもチャレンジしていきます
2010.03.29
コメント(4)

新年度(2010年度)まであと数日、明日(29日)内示の日現部署には丸6年在籍しており、おそらく異動候補の一人だと思っております。決して居心地の悪い部署ではなく・・上司にも恵まれ居心地の良い部署であった。もしもまた残留だったら・・気持ちを切り替え通常の仕事をこなしつつ、懸案事項や課題をクリアーするために頑張っていきたい。これまで公営企業の財務担当として、決算・予算・企業債・調査などを任され・・・企業会計や予算編成などを学ぶチャンスを得られたことへ感謝しております。さぁ・・・明日の内示でどうなるでしょうね???「内示」の結果については明日更新します(笑)どきどき(爆) さて・・タイトルのMAX weightですが、現在☆マジ体重が凄いんです今月☆あまり走っていない割りに&→今月初めに脚の痛みで休脚し、その後モチベーションなど・・・先月の半分しか走ってません。ちなみに28日時点で150キロということで体重増の原因はわかっているので、新年度から気持ちを新たに再スタートしますよこの体重増の影響は先日の練習会での5000TTでも・・・最初からタイムトライアルできるコンディションではなかっので、ハーフペース走あたりの心拍数で抑え気味に走りました。とは言っても・・・4周目あたりから脚の重さを感じ、ペース維持するのがやっとこでした3’59”-3’56”-3’53”-3’55”-3’55”・・19’38”まぁキロ4分切れたので良しとしておきましょう来週は吉川なまずのハーフですが、昨年の1時間23分21秒を更新するのは難しい状況ですが、その時のベストを尽くし少しでも近づけるタイムで走れれば前向きにこれからも走ることを楽しんでいきたい。。だって・・走ることが好きだから・・
2010.03.28
コメント(0)
荒川市民マラソン・・残念ながら中止となりましたと泣き絵文字を使いましたが、なんとなく「ほっと」しています今回☆自分のコンディションはあまり良くない状態でしたので、嵐のようななか走ってベスト更新できる確率は10%未満だったかもしれません。でも・・・以前(2006)☆強風での荒川をDNFしたトラウマを今回リベンジしたいという意欲はありましたなので・・本当は「ほっと」したのと「残念」の半々の気持ちかな。。 で・・・この荒川で目標達成と気合いを入れ調整されてきた方には非常に残念だったとは思いますが、仮に開催できても気象条件のハンデを覆すプラスαの力が今回は必要だったと思いますベストを出す時って・・すべての条件が整って達成できる確率は上がるものであり、悪条件で達成できるベストや目標は・・すでに力的にワンランクもツーランクも力を蓄えていたということではないかとなので・・もしも今シーズンまたチャレンジできる方は、今回「骨休み」して次なるレースで爆発してくだされ俺も来月☆フルレースが残ってますそのレースまでに体重体調してベストな状態へ仕上げたいと・・・では・・今夜は次なる活力を得るために・・ お疲れ様でした(笑)
2010.03.21
コメント(4)

前回のブログから数日過ぎ・・娘の立ち直りの早さに驚きつつ・・今は今月22日のクラス分けの試験に向けて頑張っている とは言い難く・・観ながら笑ってるし(笑)大丈夫かい??? まぁ・・それなりに頑張れ で・・俺は今月休み過ぎてしまいあまり走れてない。。でも・・・次の荒川ではコースベストを狙いたい。。できれば自己ベストな~んて☆考え甘いかな今年フル3戦目となり、前2レースでなんとなく今の自分の力を把握してるし・・当日の天候・体調などのコンディションではベストな走りができるように思える。きっと・・・できるはず・・・苦しく思えたら・・終わってからが待っていると頑張るべ~(笑)その日の精一杯を出し切りますよ 俺も・・・「前へ前へ」と心身ともに進んで行けるように精進していこう 心配してくれた皆様・・・もう大丈夫です娘のバカ笑いが部屋に響くたびに、俺はほろ酔い気分(爆)また・・いつも通り
2010.03.15
コメント(2)
お久しぶりですm(__)mあまりにもご無沙汰だったので、タイトルのごとく・・どこかへ『旅立った』のって思われるかも知れませんが、ちゃんと生きてましたよ(笑)前回のブログでは足の調子がイマイチで・・・やっと回復したから走りだします。。ってしたが、以前のような目標レースへ向けてピークするほどまでには至りませんが、最低限のジョグはしております。今春☆秋へ繋げるような結果を残したいと思ってますが、イマイチその手ごたえを感じるコンディションからは程遠いです。でも・・今の精一杯の走りをこれからのレースで発揮して悔いのないレースができればいいかと・・その結果☆「自己ベスト」&「コースベスト」出せれば「サブスリー」へは固守ぜす・・今秋の目標レースで狙います気持ちは今秋へ『旅立って』ます。。 次なる「旅立ち」は・・・今日☆下の娘がアメリカのパロアルト市へ『旅立ち』ました。昨年の姉に続き、運良く下の娘も選ばれました。まさか・・と驚きましたが・・・せっかくのこのチャンスを逃すまでもなく、いってらっしゃ~いで各中学校2名づつ16名が今日☆旅立ちました。11日間のホームステイで何か得られるものがあれば、親としては行かした甲斐もあるし、娘にとってもいい体験となる。。あとは・・無事に帰ってきてほしい。。 最後に・・上の娘の「旅立ち」です。第一志望の県立高校へチャレンジしました結果は力及ばすやるだけのことはやったし・・娘の頑張った結果。。本番で2科目・・及第点に及ばず・・それが受験なんだよね。。私立高校へ「旅立つ」ことになったけど・・・そこで・・自分の進む道に向かって一歩一歩着実に力をつけて向かっていって欲しい。この流した「涙」をこれからの糧に頑張ってほしい。俺も・・これまで以上に節約?して頑張らんと(爆)・・ほんま?? タイトルの「旅立ち」・・・俺は 山口百恵の「いい日旅立ち」は名曲だし・・一番大好きな曲であり想い出の曲です。「旅立ち」・・・俺も・・・今の職場から「旅立ち」かな???では・・また
2010.03.13
コメント(0)
東京マラソンを終えてから、左足の内くるぶし下あたりに痛みがあり、今週は走れる状態ではなく放牧状態です(笑)月・火曜日は足を着くと痛みがあり・・びっこ状態でした一応月曜日から連日接骨院へ通い治療をしたお陰で今はだいぶよくなりました明後日あたりからジョグ再開し、次なる荒川市民マラソンに向けて調整していきたいと思います今春のレースは自己ベストよりその日のベストを尽くし結果的に自己ベストやコースベストが出せれば的な考えでレースへ参加しております。それで・・自己満足できればいいじゃん・・・みたいな気楽にレースをエンジョイしようと思ってます。ただ・・それだけでは気持ち的に秋のレースへ繋がらいので『コースベスト』を目標に・・その日の一生懸命の走りをしていこうと2010年のレースを・・これまで頑張ってきてすべてコースベスト(内自己ベスト1レース)という結果です。この勢いで次なる荒川市民マラソンもコースベストを目標に頑張りたいと2年前に走った荒川の記録を塗り替えたいと・・2008荒川市民マラソンブログ2年前のレースはずばりサブスリー狙いで走ったレースでした。結局後半潰れてしまったのですがその当時の力を出し切ったレースでした。タイムは先日の東京マラソンより1秒速いタイムでしたなので・・2年前のタイムを更新してできれば一桁台でゴールしたいなぁさ~次も精一杯その日のベストを尽くすレースをしますまずは足のをなくし・・練習再開しないとね では・・次☆荒川を走れられる皆様よろしくm(__)m
2010.03.04
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
