PR
Keyword Search
Category
Calendar
Freepage List
Comments
今日はラン休脚日(笑)
ちょっと左足の甲に違和感
今夜は湿布張って様子見です。
明日は職場の後輩を不動峠ツァーのガイドをする予定
走力は後輩の方が
福岡国際Bランナーですから・・あまりに力の差はありますが、とりあえず
一緒にしてきます
予定は俺のペースで1往復(表・裏)をガイドし、その後表不動をフリーで
と
どの位のタイムで走ってくれるか楽しみです。
俺のベストは19分10秒・・
この表のベストはラン仲間のチューソンが叩き出した16分台・・
RYO君(後輩)がどこまで迫れるか楽しみだ??
な~んて・・表不動TTやるかは???です
で・・今日もラーメン紀行
3年ぶりに土浦でNo1のラーメン屋さんへ訪問 「小櫻」

開店前(18時)に駐車場で待つ。
時間通りに開店し・同じく待っていた60歳過ぎのオヤジとともに店へ。
おや・・以前座敷があった店内はカウンターのみへ変身していた。
若い男性と二人の女性店員で・・言葉のぎこちなさから中国人の女性か???
以前の雰囲気とだいぶ変わっていた。
口コミでは店主のかわりに若い人が店を切り盛りしているとのことでしたが、その
とおりでした。店主のラーメンを食べたいとの口コミがあり、そんなに違うのかと?
俺は以前食べた頃は店主のラーメンでしたのでその頃の記憶を思い出しながら
ラーメンを待つ。
今回・人気メニューの 「小櫻麺+味玉」 をオーダー。
約10分で着丼

黒いスープの色で醤油の味が濃そうなイメージ。
ナルトには霞ヶ浦産の「海老まこ」が乗っており、またチャーシューは2枚・
さ~スープを戴く。。
黒っぽくて味濃そうなイメージした割にはしょっぱくなく、海老風味のいい味が漂い
ました。
麺は中太麺で茹で具合もいいですね~小麦の味を感じます。
メンマは普通・・チャーシューは香ばしさはありましたがそれほど厚みがなく硬め。
正直☆俺好みではなかった。俺は香ばしくチョイ厚みのトロケルチャーシューが
好きなので(爆)
とりあえず完食
初めて食べた時は小櫻麺ではなく、海老風味のラーメンを食べたので単純に比較
できないのですが、今回インパクトがなかったですね。
土浦だからNo1なのかと???
昨年土浦の桜町へ進出した 「ラーメン大葉」 が人気のようなので下克上もありえる
かな???
どうやら・・千葉の超有名店の竹岡式風のラーメンを戴けるいうことなので、近々
伺ってみます。
送別会のあとでも・・(笑)
では・・また