タケルのダイアリー♪『サブ3を夢見て』

タケルのダイアリー♪『サブ3を夢見て』

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タケル@ラン

タケル@ラン

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Favorite Blog

ランニングで健康美… akeriinさん
healthyな私になりた… りこ35710さん
走るクマさんの部屋 ビーグルタロウさん
マラソンランナー応… コウチャン38さん
いつでも夢を♪ ミトン10さん
Every day is a memo… sajin203さん
食べる♪遊ぶ♪走る♪三… c(^^)by yuchanさん
岩盤浴でキレイなカ… リンリン4977さん
MY DAYS ☆よこよこ☆さん
単身赴任生活チャレ… anakinsoloさん

Comments

タケル@ラン @ Re[1]:原点はこれか・・(12/18) anさん ありがとうございますm(__)m …
an@ Re:原点はこれか・・(12/18) おはようございます。 引越しお祝い申し…
タケル@ラン @ Re[1]:原点はこれか・・(12/18) anさん こちらこそご無沙汰してお…
an@ Re:原点はこれか・・(12/18) ps. 文字化けで変なところに?マークが3…
an@ Re:原点はこれか・・(12/18) ご無沙汰しております。Tランのanです。 …
タケル@ラン @ Re[1]:にゃぁ~を読んでちょっぴり!?(12/17) TAKO星人402号さん 先日☆谷川真理ハ…
TAKO星人402号 @ Re:にゃぁ~を読んでちょっぴり!? ここまでストイックにならなくても…と思い…
タケル@ラン @ Re[1]:かすみがうらエントリー♪(12/07) TAKO星人402号さん かすみがうらは…
TAKO星人402号 @ Re:かすみがうらエントリー♪ つくばにはエントリー出来ずに悔しい思い…
タケル@ラン @ Re:つくばマラソン(11/28) まなぴーさん まなぴー自己ベスト更新…
2011.04.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

震災以来☆まこと食堂(庶民の味方)へお邪魔しました。

今回で3回目となります。

1回目はこのブログで一番人気の「タン麺」をレポ しました。

2回目は震災前日の10日に訪れたのですが、翌日ブログへ書こうと保留していたら

ご承知の事態で・・・・・書ける状況ではなく今日に至る。

で・・3月10日に戴いたラーメンは

まこと食堂1

カレーラーメンです

グリーンピースがちょこんと乗っていて、「カレーうどん」だかラーメンなのか画像からは

判断できないと思いますが、カレーラーメンですよ(笑)

このルーは結構辛口でちょいドロット表面を覆ってますが、表層下は醤油味かな??

麺は黄色味がかったスタンダードな中細麺です。

タン麺の時もそうでしたが、麺の量より具のボリュームが勝っており・・

半ライスを頼みカレーのルーを残さずいただきました

まこと食堂2

なんか☆美味しい半カレーライスに見えませんか??

一度で二度美味しい

カレーラーメンはお薦めです

震災後の今日・・

某公園で後お腹を空かして久しぶりに???

店内はほぼ満席でしたが、なんとか・・・

チャーシュー麺(¥630)と肉そば(¥630)を悩みましたが後者をチョイス

肉そば

豚肉の細切れ・ピーマン・筍・玉葱のとろみある具が麺を包む醤油味のラーメン

でした。

タン麺の時のインパクト(山盛りの具)はありませんでしたが、麺の量が少ないのか??

結局☆美味しい具が残りました!

余裕があれば半ライスをオーダーしてこのトロミある具をご飯に乗せて中華丼風も・・

ありかな??

安くてボリュームがあり、そこそこ美味しいラーメンを提供してくれる数少ない食堂!

それがこの☆まこと食堂。

昔ながらの昭和を感じさせてくれる食堂!

俺は好きです。

次ぎは・・味噌タン麺食べようかな??(爆)

それではまた






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.01 23:48:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初めまして  
つくばの中年ランナー さん
タケルさん
初めまして、つくば市在住の中年ランナーです。
時々ブログを拝見しています。普段の仕事に加えて避難された被災者の方への対応お疲れ様です。
テレビ等で被災地の惨状、農家の方の窮状、原発で対応されてる方の奮闘、ボランティアで対応されてる人の頑張りを思うと、何もできない自分に虚しさを感じます。
できることといえば、募金、節電、買占めないこと、買い控えないこと、ぐらいしか思いつかないのですが、何か我々一般市民が力になれることがあれば教えてください。
日本が元気を取り戻し、ランニングを楽しめる日が来るまで、できることをやっていきたいと思っています。
まこと食堂、私もお気に入りです。最近行ってませんが、あのタンメンはやみつきになりますね。 (2011.04.03 04:51:32)

Re:初めまして(04/01)  
つくばの中年ランナーさん

書き込みありがとうございますm(__)m
つくばも福島からの避難されている方を受け入れており、
現在は洞峰公園内の体育館1箇所となっているようですね。
土浦では霞ヶ浦総合体育館で受け入れており、自分もローテーションで対応しております。
毎日のように福島原発の放送がされておりますが、一向に
終息には程遠い状況です。
また、津波により甚大な被害を受けた岩手・宮城・福島の
被災者の方々の支援もまだまだこれから・・
まずはこのような方へ何ができるか???
つくばの中年ランナーさんが出来ることと挙げられたこと
だけでも十分だと思いますよ!!
被災者や避難者へ自分なりにできることを支援できれば、
いいのでは・・
俺は、職場で義援金とランニングで貯まったTシャツの送付(クラブ内での働きかけ)・節電など微力ながら協力いた
しました。
一人ひとりの力は小さくとも集まれば大きな力となります!
だから、どんなに小さなことでも協力(支援)すれば、そ
れが大きな力へと繋がっていくのだと・・

あは・・まこと食堂いいですよね!
やっぱ☆タン麺が一押しですが、ほかのメニューも
これからレポしていきますよ(笑)

いつか・まこと食堂でお逢いしましょう(爆)

(2011.04.03 22:16:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: