PR
Keyword Search
Category
Calendar
Freepage List
Comments
今回で自身4回目となる高島平ロードレースへ参戦してまいりました!
これまで10キロ2回・20キロ1回で・・10キロは辛うじて40分切り・・
20キロは一昨年1時間20分とジャストキロ4分でゴールしてます。
まぁ過去は過去で今は今なんですが・・
1ヶ月前の渡良瀬遊水地マラソンではキロ4分半で走れなかった自分・・
高島平は20キロ90分と厳しい大会でキロ4分半以内で走らないと関門でOUT!
正直☆今回は申し込んでプチ後悔の念もありましたが、この試練を乗り越えないと
今秋のベスト目標は消えてしまう。
ここ1ヶ月の自主練を信じてベストを尽くすのみ!

スタート前のクラブ仲間と♪
9時50分スタート
自分自身☆後半の落ち込みを考えサブスリーペースで押せるところまで押す!
まさに今本当にこのペースで押せるか????ですがチャレンジ
最初の1周(5キロ)の余裕度でこの後の3周の方向づけをするつもりで
最初の1周は心拍数
なんとなく??サブスリーペースで
2周目から3周目中断までは石〇眼〇の院長先生(サブスリーランナー)をストーカー
その後はこの後方集団グループで粘りました(笑)

一番☆3周目が息が上がり苦しかったかな・・心拍数もMAX?
4周目はあれ??と思えるほど楽に??
ガーミンのデータは以下の通りです




オートラップ(1キロ毎)にしましたが、実際の距離表示との誤差が生じ、ラスト数百
メートル分加算となりました。
で・・終わって見れば予定通り・サブスリーペース押せました
当初☆25分以内で走りたいと考えてましたので・・・
一昨年より約5分ほどタイムは遅いけど、現状の力を出し尽くした結果です。
過去は過去・・今は今・・
今の自分と向き合って一生懸命走り!生きていくこと!
それが今の生きている俺の証なんだよな。。。
今は届きそうで届かないサブスリー・・
でも☆諦めずにこれからもチャレンジしていきます。
だって・・その(サブスリー)先に俺のやるべきことがあるから・・・