PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
の中 『四街道ガス灯ロードレース』10km 走ってきました
記録は 37:53 順位 10位(40-59歳台)
昨年の記録は 37:10 順位 14位(一般男子) ということで
目標の36分台も果せませんでした 36分台だと入賞(~8位)に入ったかも
5時20分起き 降ってない 40分で四街道着
着いた途端 前々回の『手賀沼エコマラソン』に続いてのの大会か
受付済ませ の体育館に待機 スタートが遅いから ウトウト
途中 雨音が体育館内に響く 以前のタコ星人ならのレースは辞退するのだが
周りの雰囲気といい 辞退する気にならない 暖かいし走ることに
スタート1時間前にようやく動き出し アップに外へ出たら ちょうど止んでる
ダッシュ×2 終わって アップが終わった頃 再び
体育館に戻ったら 職場の同僚が応援に来てた 昨年は一緒に出場したのに
そして緊張のスタートライン 前列に並び スタートと共に前へ
水溜りを避けながら 限界スピード 1km 3:35
このペースをキープできればだが もう限界 呼吸も乱れてる
3km過ぎに順位固定 5km 18:34 ハーフの時と同じペース
でもスピードでない 折り返しで 順位数える 微妙なところ
8km過ぎから 脇腹痛 これは酸欠状態の証 限界スピードなのか
そのままの順位でゴールまで ゴール間近 職場の同僚が併走して気が抜けない
ゴール地点のは 37分過ぎ せめて37分台でゴールしたいと最後の力を振り絞り
37:53 ギリギリ37分台 でも年代が上がって 順位は10位

今シーズン初の10kmレースということで スピードに乗れてない感じ
でも最後まで気持ちを維持できて 現状で最良の走りが出来ました
何より 心配していたはレース中降りませんでした
湿度は高くて汗だくになったけど
着替えて 疲労は残ってなかったけど クールダウンもしました また
急いで帰る 今日は『東京国際女子マラソン』最後のレース
昼食しながら観戦 渋井陽子の独走状態と思いきや 35kmからどんでん返し
3位を走っていた尾崎好美が激走 また新星が現れました![]()
仕事上がりランは快走(^^)v 2017.05.15
マイナスイオン130% 2017.05.14
定番コース復活 2017.05.11