たくあん蔵

たくあん蔵

小説の読み方


それは、 絶対に目次から入ること!

この下には、オリカビ系とポケモン系(注:現在ポケモン目次作成中。今は形のみ)に分かれたそれぞれの目次があります。その目次を開くと、設定資料と公開中の作品がうだうだ載ってますが、そこからお目当ての作品を探してください。

なぜかと言いますと・・・探しにくいからですよ。単純に。 楽天ブログフリーページ欄もう少し使い易くしてくれていいのに。


ここのフリーページ欄、作品は目次以外はごたごたとしてます。特に、作品一本が前後編など何個かに分かれている場合、見た後戻って探して・・・という手順を踏むことになります。また、このフリーページ欄、時系列通りに並べられません。古いのがどんどん下に行きます。ですから、初めてきた人に、非常に不便なならびになります。

そんなわけで、仕方ないから自分で目次を作ったという次第です。



ちなみに両目次とも、最近更新したものには赤文字のNEW!印がついてます。

NEW! ←こんなのね

更新したての物や、公開されてたけど「ああ、結構修正したなー」と管理人が判断したものには、これがついてます(因みに少々の変更にはつきません。つけるのめんどくさいし、見てる方混乱するとあれだし)。修正に関してはブログ上での告知はしないので、あしからず。


作品の前に○とか、☆とかマークついてますが、あれはおおよその長さをあらわしています。感覚的に長編は●、中編は○、小話は☆の表記がありますね。
・・・・・・え?長編と中編の区別?σ(゚∀゚作者の独断ですが何か?


=====○)д`);.・;゛;ブッ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: