ちくたく♪ちくたく♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

* こはるびより * clip。さん
ダレカノ クラクシ… シルバーハートさん
Feel at ease~smiley くるみとどんぐりさん
~サロン・素敵なオ… オクサマ@もうり農園さん
*風と花といっしょ* ♪風花さん

コメント新着

vrhqbefk@ umRqEyqIqXrMKdgN gHKYON <a href="http://dgaknon…
uvdbtdgaqz@ sAGfJelxxOcagtIz 7dY06x <a href="http://jvmdyvg…
erskpfymdty@ ZbjdaEmEOuQXxbEztu XhoPDH <a href="http://mrkxxyq…
ちゃこ5282 @ Re[1]:とことこトレイン(07/19) 苺ですさん こんにちは。 お返事がすっ…
苺です@ Re:とことこトレイン(07/19)  とことこトレイン かわいいですね。光…
May 27, 2011
XML
カテゴリ: お気に入り
P5250550.jpg
 ずっと2年くらい欲しいなっと思い
色々な物を物色していました。
それは、バーベキューグリル。
去年ウッドデッキを作ってからは特に思いは強くなりました。
でも、デザイン 価格 使い心地等全てに納得する物に
出会えず、悩んでいました。
今回購入したダイレクトデザインのノートブックも
去年から目をつけてましたが、やっぱりお手入れの楽な
ガスがいいかなっと思ってたりで購入には至りませんでした。
でも、今は取りあえずバーベキュー初心者なので
簡単に低価格でデザインも素敵なこちらを購入してみました。
本当はステンレスの方もあってそちらに惹かれたけど
まあまずはちょっとお安いこちらで。
畳んだ状態はとってもコンパクトです。
車で運ぶにも場所を取らず安心。
開いた状態↓ 
P5250552.jpg
 梅雨があけたら早速使いたいと思います。
我が家では、子供達が幼稚園等でつくってきた作品をフリースペースに
飾って一年間楽しむのですが、
その一年が終わった作品をどうしようか迷ってました。
以前から本にして残してあげようと思ってたんですが
その本もいろんな会社のいろんな種類があり迷っていたら
DreamPages でお試しキャンペーンで980円で
ポータブル20ページが作れる事を知り、まずは
そちらで作ってみました。 
P5250546.jpg
P5250545.jpg
全ての作品がはいった訳ではないですが
子供達も大満足です。
こうして残す事で子供達も作品とバイバイすることを了承してくれました。
夫と私の感想は欲をいえば、もう少し大きいサイズだと
いいね。と言う事。
でも、980円なら満足かな。
7月28日までなので興味のあるかたは是非☆
以前からずっと調べて候補に挙がってたバーベキューグリル達。
ガスは高いけど、いつかは欲しいな。
本格的なお料理ができます。
最後に載せてる「かまどん」は 広島が本社の
鋳物の会社が作ったもので、すっごく美味しいベバーキューが出来そうです。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 28, 2011 05:49:11 AM
コメント(6) | コメントを書く
[お気に入り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バーベキュー!  
ナッキー さん
グリルにこだわり2年ってさすがだね!!
デザイン素敵だね。炭が斜めになるんかな?
ウチのは安物をエンドレスで買い換えてるからエコじゃない。見習わなければな。
私が最近買ったのは象印のホームベーカリーです。
だんだんものぐさ太郎になってきたよ~
だめ主婦まっしぐらw (May 29, 2011 01:27:22 PM)

Re:バーベキューグリル(05/27)  
のん さん
ちゃこさん、とってもお久しぶりです♪
たまにお邪魔していたのですが、完全に読み逃げでした(ゴメンナサイ)

子供たちの幼稚園での作品達、うちもかなり物が溜まってきていて、
少しずつ息子の目を盗んで捨てているのですが大作はなかなかそうもいかなくて。。。
すっごくいいアイデアですね!
よく写真に撮るとは聞くのですが、こうして作品だけを本にまとめると
作品集としても楽しめるし、子供たちも喜ぶんじゃないかなぁ ^ ^
ちゃこさんのアイデアにはいつも驚かされます。

(May 30, 2011 10:20:07 AM)

Re:バーベキューグリル(05/27)  
♪風花  さん
こんにちは(^^)

バーベキューグリル、こちらに来た時からついてたのがあるんだけど
実はあんまり使ってない…(^^;)もったいないよね~。
ちゃこさんなら、バーベキューでもおいしそうなレシピを
知ってそうだなぁ。やったらぜひ、日記で教えてね☆

わぁ、たくみくん達の作品がまた素敵に生まれ変わったね!
私も、今はスペースがあるからほとんどすべてとってあるけど
日本に帰るとき、どうしようかなぁと思ってたところ。
写真は撮ってあるけど、本にするってすごくいいね(*^^*) (Jun 3, 2011 07:34:13 AM)

Re:バーベキュー!(05/27)  
ナッキーさん
こんにちは。
お返事がすごく遅くなってしまってごめんね。
ナッキーちゃんご夫婦はバーベキュー率高そうだもんね。
すごく羨ましいよ。我が家も今年はたくさんやってみようと思ってるよ。
このグリルは水平になるように中に置く網がついてて、その網の上に炭を置くことになってるよ。

ホームベーカリーいいよね。
起きてすぐにパンが焼けてるってすごく羨ましい。
コネ機ではそうはいかないからね。
我が家のコネ機、すでに14年目くらい。
まだまだ現役よ! (Jun 10, 2011 04:09:44 PM)

Re[1]:バーベキューグリル(05/27)  
のんさん
こんにちは。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
お久しぶりです。お元気でしょうか?
私こそ、なかなかお邪魔する事ができずすみません。
また、ゆっくり伺いますね。

子供達の作品って本当に処分に困りますよね。
大切に取っておきたいけどかなりの量になるし。。。
っということで本にしてみました。
のんさんも、もしよろしければやってみてくださいね。 (Jun 10, 2011 04:12:45 PM)

Re[1]:バーベキューグリル(05/27)  
♪風花さん
こんにちは。
コメントのお返事が遅くなってしまってごめんなさい。
そちらにあるバーベキューグリルってすごい本格的なイメージです。
先日、たまたま見ていたテレビ番組でオーストラリアには一家に一台ガスのバーベキューグリルがあると聞きました。
ガスは楽そうだし本格的なお料理が出来るからいつかは欲しいです。
我が家のバーベキューは本当に普通のメニューだと思いますよ(笑)

作品って本当に場所を取るのですが、この本にしたら記念にもなるしきれいに残しておけるので本当にお勧めですよ☆ (Jun 10, 2011 04:18:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: