のらーりくらーりわがまま日記 

のらーりくらーりわがまま日記 

2007年02月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は久々の休みだったので家でまったーりしていました。
たまたまテレビをつけるとその時歴史が動いたがやっとって。
今日は柳生十兵衛の父で柳生宗矩という人のお話。
その中で出てきた宗矩が友を自分の行いによって死なせてしまって落胆していた時に盟友の沢庵からの言葉で

刀を持った十人に囲まれた時にどうするか

「それは心を動かさぬことである。向かってくる相手一人一人に心を動かしてはやがて防ぎきれずに斬られてしまう。いっさい心をとどめず受け流すこと。このこだわらぬ心こそ動かぬ心だ」
沢庵が記した「不動智神妙録」より引用し意訳しました。
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2007_01.html#01

すごーくズドンとドカンと響いてね。



相手がこうだから、自分もこうする。とか状況がこうだからああすれば穏便に事がすすむだろう的に何かをしたり。

それはやさしさのようでやさしさでない時もあったり、今という時を見ているだけで、これから先の事を見据えていなかったり。
やっぱ自然体でいる事が一番だね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月06日 18時19分18秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
taku-chan1008 @ 同じく! 最初からガンガン相手には全くやらないと…
ゆーじ@ お。 俺もヤッタよ。アレ。16ポンドちょいだ…
taku-chan1008 @ Re:よっ!!(04/26) イオンさん 久しぶりでーす、イオンさ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: