フリーページ

2007年06月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
rakuten070603.jpg

最近は読める字になってきたような気がしますが・・・・

ちなみに左上隅に71と書いてありますが点数です
毎日少しずつ点数が上がっていきます
先生はこのような方法で”たく”のやる気を引き出そうと努力してくださいます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月03日 21時56分26秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:読める字になってきたかな?(06/03)  
おはようございます
たく君の字が 家の子の字にそっくりで
ビックリです!
でも たく君のほうが丁寧で上手。
先生のコメントもうれしいですね。
丸がたくさんあって いっぱい褒めていただけて
子供は嬉しいと思います。
(2007年06月04日 06時44分27秒)

Re:読める字になってきたかな?(06/03)  
koko12347212  さん
上手ですね。家の子より、上手みたいです。
先生もヤル気を引き出してくれて有り難いですよね! (2007年06月04日 07時43分55秒)

Re[1]:読める字になってきたかな?(06/03)  
きんぱら@  さん
タンポポmamaさん
>たく君の字が 家の子の字にそっくりで
>ビックリです!

自閉っ子は字が似てるかもしれません
力の抜き方が上手くないので、角ばった字になってしまうのかもしれません

>先生のコメントもうれしいですね。
>丸がたくさんあって いっぱい褒めていただけて
>子供は嬉しいと思います。

先生、字を直す事は殆どしません
褒めて褒めて褒めまくりです
(2007年06月04日 20時15分36秒)

Re[1]:読める字になってきたかな?(06/03)  
きんぱら@  さん
koko12347212さん
>上手ですね。家の子より、上手みたいです
思い出すに私の2年生の時より上手かもしれません
実は私、2年生時にはミラー文字を書いていました
私にも自閉っ子の素養があるのかもしれません

>先生もヤル気を引き出してくれて有り難いですよね
自閉っ子に限らず、子供は褒めて伸ばすのが基本でしょう

(2007年06月04日 20時19分09秒)

すばらしい!!  
きちんと、マスの中におさまってる。
四角は四角に書いてある。(口、が○、になってない・・・)
一字一字、あるいは一画一画、しっかり力を込めて書いてある。
読める字、どころか、形の整ったきれいな字じゃないですか。
「いいね~~!」と言う先生のコメントがいいね~♪

ウチの姫、5年生になった今でも、↑ ここいら辺で注意を入れてます。
参ります。 (2007年06月04日 22時48分29秒)

Re:すばらしい!!(06/03)  
きんぱら@  さん
ぺんぺん・みつなさん
>四角は四角に書いてある。(口、が○、になってない・・・)

1年生の頃は□、△が○になってました

>一字一字、あるいは一画一画、しっかり力を込めて書いてある。

力が入り過ぎている感じはします
本人も疲れると言ってます
あと消しゴムが上手く使えません
少しずつ練習しかないですね
(2007年06月05日 21時29分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きんぱら@

きんぱら@

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

開設から21年半。 大(だい)さん

愚痴日記 みどわいさん
息子と共に・・・ minmin4649さん
「きくりんこ」って… きくりんこ7さん

コメント新着

きんぱら@ @ Re[1]:のんほいパークへ行きました(01/19) まー坊パパさん まったくです うちの…
まー坊パパ @ Re:のんほいパークへ行きました(01/19) >でもそれをやらせている親ってのもど…
きんぱら@ @ Re[1]:お風呂 その後(01/07) まー坊パパさん 最近は問題が少なくな…
まー坊パパ @ Re:お風呂 その後(01/07) こんばんは。 ブログは気楽に長く続ける…
きんぱら@ @ Re[1]:ゲンコツ(12/17) まー坊パパさん こんばんは 今日はマ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: