PR

プロフィール

たっくんin Kyoto

たっくんin Kyoto

カレンダー

コメント新着

m不磨m @ Re:カモノハシのオスには毒がある(11/12) 僕は勝手に春樹関係だと思ってた(・ω・)…
たっくんin Kyoto @ Re[1]:夏休みは~(07/03) ドラさん >>出席点がないんだから授…
ドラ@ Re:夏休みは~(07/03) >出席点がないんだから授業行かずにテ…
たっくんin Kyoto @ Re[1]:あいたたた・・・・(05/30) しょうさん >ついにたっくんは運動オン…
しょう@ Re:あいたたた・・・・(05/30) ついにたっくんは運動オンチに見えるまで…
2011年10月14日
XML
カテゴリ: 学校
楽天のほうのブログには科学の話を書いていこうかな、と。


今回は古生物学について書いていきます。


古生物学とは、化石を観察、解析して昔の生物についての調査、生物史(生物がどのように進化してきたか)の研究を主な目標とする学問です。


古生物学実験を履修しているのでその成果を^^b

授業では化石のスケッチを行いました。
人生初めてのスケッチ、難しい><

中学で美術の評価が3だったのを思い出す。。(10段階で)

パラドキシデス
画像のサイズ、変えられなかった><

これはパラドキシデスという三葉虫の一種。カンブリア紀の化石のスケッチです。



淡水に生息していたので海を隔てた大陸でも化石が発見されたことが逆説(パラドックス)的であることからこの名がついたといわれています。

もう一個。
シダ


これはネウロプテリスという石炭紀(3億2000万年前)で繁栄したシダ植物の一種です。

化石の石自体が層状(ラミナ構造)で、ネウロプテリスの葉が堆積してできた岩石だと思われます。


ちょっと古生物学、勉強しなさ過ぎてやばいからこれから頑張らなきゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月14日 14時08分52秒
コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: