上手く行っていることが重荷になってしまうとは。。
みなさん、励ましているのに、難しいですね。
辛い時は、辛い事を思ってしまうのでしょう。。

翔太くんの気持ちがよい方向に向かいますように。
(2008年06月27日 00時09分36秒)

たくみんと文太と桃と・・・翔太♪

たくみんと文太と桃と・・・翔太♪

PR

プロフィール

たくみんママ

たくみんママ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


…というのも、ちょっと落ち込んでしまっていますしょんぼり

先日、またいつものように翔太のお世話になっている養護施設の担当職員の方と、児童相談所の方と翔太本人を交えて、今後の話し合いが行われました。

ここのところずっと調子が良いようで、機嫌も良く、落ち着いた印象があった翔太のこと、たくママだけでなく、職員の方々も口々に「良くなった」と評価してくださいました

「鬱」の状態も安定してきているようだし、学校も遅刻したりするものの1ヵ月のうちの三分の二ほどは通えているらしく…「スゴイね、頑張っているね」と褒めていただけた…

これからも「頑張って」「翔太くんなら大丈夫よ」のその「言葉」が悪かったらしく翔太がキレた…というか八つ当たりされてしまいましたしょんぼり

話し合いの間は静かにしていたのですが、帰り際に「お母さんとお話をしてもいいのよ」と言われ「おう…」と個室に入るなりたくママを睨みつけて

「重たい…職員の言葉も何もかも重たいんだ… と。

「頑張れ」「あなたなら大丈夫」は…鬱にはキツイ言葉で、みんながあまりにも期待をかけすぎたようで辛かったらしく…

学校のことも、バイトのことも(カラオケ屋さんのバイトは、無事に採用されて続いているとのことです)回りがみんな、安堵し過ぎで逆に責任の重さを感じてしまっている様子でした

お小遣いも催促されたけれど、手持ちが少なかったこと、バイトをしているからあまり親に甘え過ぎないように…と話すとまたまた機嫌が悪くなる…

「母さんが高校生のころは、親にもらわずにバイトをして欲しい物を買ってたよ」と話すと「施設で強制的に貯金させられているから、自由になるお金がないんだ」

「それは翔太の将来を心配してくれているから、無理やりの貯金なんでしょ?わがままだよ…」と言うと
「母さんが高校生のときには親元でだろ?俺は状況が違うじゃん…」

「俺は好きで施設に入ったんじゃない。入りたくて入ったんじゃない。母さんとは立場が違うんだ と言われてしまいました

冷静に考えれば、たくママのせいで翔太は施設に入ったんですよね…

今の旦那と結婚しなければ、翔太はこんなことにならなかった…

翔太の喉元まで「お前があんな奴と結婚したから俺は居場所が無くなったんだ。自由も無くなったんだ。」と出かかっているのがわかりましたしょんぼり

改めて、あの子の人生を狂わせてしまったことに重たい空気を感じ、帰る足取りが重くなってしまいました…

メールメールも無く、たくママからも何をどうメールしていいものか躊躇するまま時間だけが過ぎていきます。

無力ですね…息子が苦しんでいても何もしてやれない…

何て言葉をかけたらいいのかわからない…

今、たくママがツライのはその罪を償えということなのか…と痛感しています。

たくみんの笑顔を見て、成長を喜び、その傍らに翔太が居ないことを感じると胸がしめつけられるような苦しさに襲われます。

兄妹が一緒に生活していない…現実なんですよね…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月26日 09時23分01秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅雨に凹む。  
エンスト新 さん
こんにちは
言葉の重みですね。
琴線に触れてしまったのですね。
早く修復出来ると事願っています。 (2008年06月26日 16時15分11秒)

Re:梅雨に凹む。(06/26)  
アービィも彼女が大変な目にあってるのに心配するだけで何も出来ない…
無力でしたね。 (2008年06月26日 22時53分59秒)

Re:梅雨に凹む。(06/26)  
ここわんこ  さん

Re[1]:梅雨に凹む。(06/26)  
エンスト新さん
>こんにちは
>言葉の重みですね。
>琴線に触れてしまったのですね。
>早く修復出来ると事願っています。


ありがとうございます。
修復…時間が必要かもしれないですね。
言葉って難しいです。
残酷でもありますね。。。 (2008年06月27日 08時36分31秒)

Re[1]:梅雨に凹む。(06/26)  
☆アービィ☆さん
>アービィも彼女が大変な目にあってるのに心配するだけで何も出来ない…
>無力でしたね。

自分の無力さを思い知るとかなりツライ。
言葉を捜しても見つからず…
何をどうしたらいいかわからないの。

でもさ、アービィの彼女が無事だったことが一番なんじゃないのかしら。
命あっての二人でしょ?
未来は明るいって!
元気出して、慰めてあげてください。
アービィがしっかりしていなくちゃ!
(2008年06月27日 08時39分01秒)

Re[1]:梅雨に凹む。(06/26)  
ここわんこさん
>上手く行っていることが重荷になってしまうとは。。
>みなさん、励ましているのに、難しいですね。

病気でなければ、鬱でなければこんな風にならなかったと思うのです。
でも、その鬱でさえ原因は…。
なので、何を言うにも考え込んでしまいます。
言葉は難しいです。
何て言ったらいいか見つからない。

>辛い時は、辛い事を思ってしまうのでしょう。。

>翔太くんの気持ちがよい方向に向かいますように。

いつもありがとうございます。
そうなんですよね、翔太の気持ちの問題なんですよね。。。
マイナスに考えずに、プラスにしてくれたら…
と願うしかありませんね、今は。。。
(2008年06月27日 08時41分44秒)

お久しぶりです  
きっとどんなことをいっても少しの言葉が心に重たく感じるのですね。
今、私も少し欝っぽいので翔太君の気持ちがわかるような気がします。
それと、息子が高校生の頃状況は違っていても『頑張れ、頑張れ!』なんてやたらにいっていました。
それだけではなかったのですが、ある日診察券が・・・
心と体のバランスを崩していました。

翔太君は、『償え』と思っているのではなくて、僕のことを理解してくれよ・・・・
寂しいことや本当はお金でなくてもっともっと甘えたいけど、素直になれなかったりそれが反発の言葉になったりしているのかもしれませんね。
2人でこの大きな波を乗り越えられること応援しています。 (2008年06月27日 16時25分32秒)

なんか・・・  
アービィが凹んでるコメントばかり残しちゃって
しかも励ましてもらっちゃってスイマセン(汗)

翔太君は少しイライラしてただけですよ。
また彼女の話になっちゃいますが
地震の恐怖と余震から睡眠不足になりイライラ
そしてボロクソ文句言われました。
今は、その時の事は謝ってくれたし普通に接してくれてます。
だから翔太君もしばらくしたら、きっと♪

たくみんママさんが言ってくれた事そのまま、お返しします。
たくみんママさん!!しっかり!!
(2008年06月27日 21時46分51秒)

Re:お久しぶりです(06/26)  
りんご4026さん
>きっとどんなことをいっても少しの言葉が心に重たく感じるのですね。
>今、私も少し欝っぽいので翔太君の気持ちがわかるような気がします。
>それと、息子が高校生の頃状況は違っていても『頑張れ、頑張れ!』なんてやたらにいっていました。
>それだけではなかったのですが、ある日診察券が・・・
>心と体のバランスを崩していました。

>翔太君は、『償え』と思っているのではなくて、僕のことを理解してくれよ・・・・
>寂しいことや本当はお金でなくてもっともっと甘えたいけど、素直になれなかったりそれが反発の言葉になったりしているのかもしれませんね。
>2人でこの大きな波を乗り越えられること応援しています。

優しい言葉をありがとうございます。
「甘えたい」のでしょうか…?
もしそうならどうやって甘えさせてあげたらいいのか正直、忘れてしまいました。
母親なのに情けないです。
翔太と離れて、4年近くになります。
離れている間にどんどん大人に成長して
今ではたくママより大きくなって。
そばに居れなかった自分を責めるばかりです。
いつの間に…?ばかりです。
(2008年07月01日 11時19分32秒)

Re:なんか・・・(06/26)  
☆アービィ☆さん
>アービィが凹んでるコメントばかり残しちゃって
>しかも励ましてもらっちゃってスイマセン(汗)

わざわざ2回もコメントありがとう♪
ツライ気持ち、状況は違っても苦しいものね。
お互い少しでもラクになれたらそれが一番いいもの。

>翔太君は少しイライラしてただけですよ。
>また彼女の話になっちゃいますが
>地震の恐怖と余震から睡眠不足になりイライラ
>そしてボロクソ文句言われました。
>今は、その時の事は謝ってくれたし普通に接してくれてます。
>だから翔太君もしばらくしたら、きっと♪

>たくみんママさんが言ってくれた事そのまま、お返しします。
>たくみんママさん!!しっかり!!

どうもありがとう\(~o~)/
難しい年頃で、鬱…なので、何を考えてどう思っているのか理解してやれません。
母親として情けないと思います。
でも、頑張らなくちゃいけない。
そう思っても、どうしていいのか「堂々巡り」です。
彼女のこと、わかる気がします。
怖くて不安で、本当に瀬戸際だったと思うのです。
幸い、愚痴れるくらい元気なら良かったって思う。
また、ケンカできてってか、文句言われて良かったじゃん♪
アービィも頑張ってね^^
コメント本当にありがと♪
(2008年07月01日 11時25分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

おっさん(^O^)/ @ Re:願い。(07/17) 旦那がちょっと大人になってきたのかな。 …
もっちもちお @ こんにちは 今までの翔太くんと、旦那様の雰囲気をブ…
ここわんこ @ Re:願い。(07/17) 旦那さんの気持ちが良い方にむいていてき…
たくみんママ @ Re[1]:願い。(07/17) ☆アービィ☆さん >翔太君も旦那さんも一…
たくみんママ @ Re:ここは、ひとつ。(07/17) てんっ♪さん >ゆっくり。ゆっくり。 >…

お気に入りブログ

酉の市 New! エンスト新さん

楽天と私と結果 takataさん
ぼやきと愚痴と こー… ええもん ほし子さん
宇瑠虎パパの独り言 宇瑠虎パパさん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: