たくみんと文太と桃と・・・翔太♪

たくみんと文太と桃と・・・翔太♪

PR

プロフィール

たくみんママ

たくみんママ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


あれからメールするでもなく時間だけが過ぎておりました。

…と、日曜日の夜にメールが…

「明日、行っても大丈夫?」と。

「仕事で10時から15時まで居ないから時間作れないよ」と返事を送るとそれ以降返事が来ない…

するとその夜、真夜中2時過ぎにメールが来た。

「家族って何?」

何があったのか…何ってどう答えたらいいのか…考え出したら眠れなくなってしまいました

結局、いつも思っている…とか、支えあって…とかなんとも歯切れの悪いことばかりが頭をよぎり…答えが出ませんしょんぼり

久しぶりに晴れた今日も、さえない気持ちでどうしたらいいのか…

何があったのでしょう

どうしてやったらいいのでしょう

わからずただただ…凹んでいますしょんぼり

7月4日…今週、翔太は18になります。

誕生日…どうしてやったらいいんでしょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月01日 11時40分35秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅雨の晴れ間にまた凹む。  
エンスト新 さん
こんにちは
翔太君は翔太君なりに考えている事があるのかもしれませんね。
(2008年07月01日 13時12分30秒)

凹まないで  
近くにいても心の通じ合わない時があるものです。
小さい頃から大事にして、何でもわかっていたはずの息子が、『おじいさんやおばあさんバッカ・・・・』と凄くひがんでいたことがあります。

側にいたから早く解決したのかもしれませんが、今の友達と暮らしていることにしても、結局は私が介護で時間をとられていることで心の寂しさを埋められなかったこともあったのですよ。

20過ぎた子でも、甘えっこです。
よその子よりも大人びているところもあるけど、ただただ自分の気持ちを抑えている時もあるのです。

お誕生日、会えなければ突然プレゼントを贈ってしまうとか・・・・・
もし会えても『サプライズ!』で送ってしまうのもビックリするかも(施設に送ることができるのかしら?)

一方的でも愛情を押しつけることも向こうが『ハット』するかもしれないですよ。 (2008年07月01日 16時39分11秒)

Re:梅雨の晴れ間にまた凹む。(07/01)  
家族かぁ…考え出したらキリがないですよね(汗)
答えがあるようで無いような…難しいですね。 (2008年07月01日 18時36分25秒)

Re[1]:梅雨の晴れ間にまた凹む。(07/01)  
エンスト新さん
>こんにちは
>翔太君は翔太君なりに考えている事があるのかもしれませんね。

何をどう思っているのかわからず
…。
考え込んでしまいました。
今は黙って耐える時期なんでしょうか…
(2008年07月02日 06時12分04秒)

Re:凹まないで(07/01)  
りんご4026さん
>近くにいても心の通じ合わない時があるものです。
>小さい頃から大事にして、何でもわかっていたはずの息子が、『おじいさんやおばあさんバッカ・・・・』と凄くひがんでいたことがあります。

>側にいたから早く解決したのかもしれませんが、今の友達と暮らしていることにしても、結局は私が介護で時間をとられていることで心の寂しさを埋められなかったこともあったのですよ。

>20過ぎた子でも、甘えっこです。
>よその子よりも大人びているところもあるけど、ただただ自分の気持ちを抑えている時もあるのです。

>お誕生日、会えなければ突然プレゼントを贈ってしまうとか・・・・・
>もし会えても『サプライズ!』で送ってしまうのもビックリするかも(施設に送ることができるのかしら?)

>一方的でも愛情を押しつけることも向こうが『ハット』するかもしれないですよ。

そうなんでしょうか…
確かに下の娘のことばかりが世話の焼けるときなのでかまってばかり。
父の葬儀のときにも、抱っこしている下の娘をうらやましそうに見ていたと親族に聞かされました。
同じ兄妹とはいえ、同居しているわけではないのでヤキモチもあるし「もっとかまってほしい」と思うものなのかもしれませんね…
だからといって、すぐに何か行動を起こせるか…といっても何も出来ません。
誕生日、サプライズ…。
今は何も浮かばず…どうしたらいいものか…
ごめんなさい、落ち込むばかりです(涙)
(2008年07月02日 06時16分11秒)

Re[1]:梅雨の晴れ間にまた凹む。(07/01)  
☆アービィ☆さん
>家族かぁ…考え出したらキリがないですよね(汗)
>答えがあるようで無いような…難しいですね。

ね~、難しいでしょ?
何を思ってこんな質問をしてきたのか…
寂しさや、甘えからなのか…
おバカな母ちゃんは、どうしたらいいのか判らずただただ額に汗かいてますよ…
仕事も手につかず、ミスしちゃったし…
余計落ち込みます…グスン…
(2008年07月02日 06時18分42秒)

家族って?  
ayuki。  さん
長女と私、答えが一緒でした。
「一番の愛」

お誕生日、お祝してあげてくださいね^^
こういうチャンスにママは君が大好きだ、大事だ!ってアピールしてあげるの、いいと思います。 (2008年07月02日 20時58分09秒)

Re:梅雨の晴れ間にまた凹む。(07/01)  
ここわんこ  さん
翔太君、寂しいのでしょうか?
身体は大きくなっても甘えたいのかもしれませんね。
でも中々そう言えない。
誕生日に時間が取れるようでしたら二人で食事とかどうでしょう。
翔太君の話を聞いてあげて、たくママさんが翔太君をどれだけ大事に思っているのか伝える事が出来ればと思います。 (2008年07月03日 00時57分08秒)

Re:家族って?(07/01)  
ayuki。さん
>長女と私、答えが一緒でした。
>「一番の愛」

「愛情」…伝えるのは難しいですね…
そばに居ないことって、思う以上にデカイことだったんだとつくづく実感しています。
女の子と男の子って伝え方が微妙に違う気もします。
どう表現すればいいか…

>お誕生日、お祝してあげてくださいね^^
>こういうチャンスにママは君が大好きだ、大事だ!ってアピールしてあげるの、いいと思います。

今度は「何で俺なんか生んだんだ」って聞かれそうです。
人一人生むってそんな簡単なことじゃないし、親が思う気持ちってそんなもんじゃないんだ…って、わかってもらうにはどうしたらいいんでしょうね。
ひねくれて考えているから一筋縄ではいかない気がします。
今回は、ちょっといつもと違う気がします。
(2008年07月03日 06時12分42秒)

Re[1]:梅雨の晴れ間にまた凹む。(07/01)  
ここわんこさん
>翔太君、寂しいのでしょうか?
>身体は大きくなっても甘えたいのかもしれませんね。
>でも中々そう言えない。
>誕生日に時間が取れるようでしたら二人で食事とかどうでしょう。
>翔太君の話を聞いてあげて、たくママさんが翔太君をどれだけ大事に思っているのか伝える事が出来ればと思います。

なんだか…今回の翔太はいつもと違う気がします。
何かあったのか…
かなり「ひねくれて」考えているようなので一筋縄ではいかない気がします。
どんなにたくママの思いを伝えたところで、わかってもらえるかどうか…
どう表現して気持ちを伝えたら、あの子の心にしっくりするのか模索している状態です。
「何故俺なんか生んだんだ」とまた、つっかかってきそうで怖い気もします。
望んで生んだ子なのに、わかってもらえないことが一番ツライです。
どうしてやったらあの子がラクになるんでしょうね…
(2008年07月03日 06時17分21秒)

Re:梅雨の晴れ間にまた凹む。(07/01)  
てんっ♪  さん
大人になりかけてるんだろうか・・・
ちょうど18歳のころって、もう一段階段を上がって
大人になってくる時期のように感じる。
反抗期が終るというか・・
真剣に考えることは、もちろん必要だけど
いつもと違うと感じるならば、見守ることも
必要だと思う。
(2008年07月03日 10時13分07秒)

Re[1]:梅雨の晴れ間にまた凹む。(07/01)  
てんっ♪さん
>大人になりかけてるんだろうか・・・
>ちょうど18歳のころって、もう一段階段を上がって
>大人になってくる時期のように感じる。
>反抗期が終るというか・・
>真剣に考えることは、もちろん必要だけど
>いつもと違うと感じるならば、見守ることも
>必要だと思う。

正直、言葉もみつかりません。
見守る…それしか出来ない気もします。
無力だなあ…私。
自分が18の頃って、そんなだったかな…
でも、翔太は置かれている環境が違うから、と訴えて来たので自分の過去を振り返っても翔太には意味ないんですよね、きっと。
(2008年07月03日 13時16分23秒)

お久しぶりです  
今日は翔太くんの誕生日ですね
まずは、翔太くん、おめでとう!!

たくママさん、いかがお過ごしでしょうか?心配です。

「家族って何?」

この言葉に全て表れてますね。
翔太くん、つらいんだね。
ずっと我慢してたことを、全部ぶつけたいんだと思います。
言葉だけじゃなく、態度としても。

でもね、思ったことを口に出してる時に、たとえそれが、たくママさんにとって傷つく言葉になってしまっても受け止めてあげて欲しいんです。
そらされてしまっては、本当に翔太くんに行き場はなくなってしまうんです。

翔太くんは、思いきり甘えたいんです。

18歳って年頃は、色んなことと葛藤する時だと思うから。

本音で話せるのはたくママさんしかいないんです。

もちろん、たくママさんの気持ち、翔太くんは分かっています。
愛してるがゆえに、つらくあたってしまうってこともあるんです。

だから、あまり落ち込まず、親として受け止めてあげて欲しいです。
男はいくつになってもマザコンです。
お母さん大好きなんですよ。
これだけは忘れないであげてください。

(2008年07月04日 23時01分30秒)

Re:梅雨の晴れ間にまた凹む。(07/01)  
ぴかぴか3  さん
こんにちは。
ご無沙汰していました。私もバタバタしていて
ずっとブログお休みしていました。

翔太くん、18歳になられたんですね。
おめでとうございます!
人生の中で、経験も知識もないのに
一番いろいろ考えたり悩んだり、
大人と子供の狭間で複雑な時期ですよね。
私も含め、同じ年頃の子供を持つ母親は
怒鳴られたり、しかとされたり・・・と
毎日思い悩んだり、泣いたりしていますよ。
一緒に住んでいても、いなくても
何でも言い合えるのが家族だと思います。
私が実母によく言われるんですが
『とにかく母は、ドスンと構えて、目を見て話をしないさい』って。
母親が、オドオドしたり、不安な顔をすると
子供も不安になったりするからだそうです。
翔太君も、解っていても文句を言ったり、あたったりしてしまうんじゃないでしょうかね。
たとえ、今のご主人と結婚されてなくて
2人で暮らしていても、違う問題があったかもしれないですよ。
『・・・たら、・・・ねば、話』じゃなく
今を、前を向きましょう!

私だって、1人で3人と闘ってます。
旦那は単身赴任を理由に、全く関わってこないですからね。
母と子は親子だけど、全く個別の人間なのですから・・・

『ボクは、親のプライドや見栄の為に生きてるわけじゃない!』
『どうせ、ボクには興味もないし、期待もしてないだろうから』
あれこれしつこく熱心に相手をしても、うるさがられるからと黙って見ていても
結局文句言われますよ。
じゃあ、どうすればいいのよ?と思って暮らしてます。
(2008年07月09日 12時03分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

おっさん(^O^)/ @ Re:願い。(07/17) 旦那がちょっと大人になってきたのかな。 …
もっちもちお @ こんにちは 今までの翔太くんと、旦那様の雰囲気をブ…
ここわんこ @ Re:願い。(07/17) 旦那さんの気持ちが良い方にむいていてき…
たくみんママ @ Re[1]:願い。(07/17) ☆アービィ☆さん >翔太君も旦那さんも一…
たくみんママ @ Re:ここは、ひとつ。(07/17) てんっ♪さん >ゆっくり。ゆっくり。 >…

お気に入りブログ

酉の市 New! エンスト新さん

楽天と私と結果 takataさん
ぼやきと愚痴と こー… ええもん ほし子さん
宇瑠虎パパの独り言 宇瑠虎パパさん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: