全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日の川柳” ふむふむと耳傾けて歴史旅 ”今回訪れた「松前町」は北海道では歴史も古く引率してくださった教授の、分かりやすい説明を聞きながらの旅、ああ~、それなのに家に帰ればすっかり頭から消えて情けない・・・一応「広報班」でこれから報告会のための整理もあるのに。「広報班」の仲間の皆さん頼りにしてますからね。満開の桜「松前の春は江戸にもない」と言われていたとか・・・この松前公園には1万本の桜、250種が植えられているそうです。残念ながら、今年は開花が早かったのでその一部しか見られませんでしたがそれでも見事ですあ、そうそう、桜のアイスも食べました塩味がしてほんのり桜の香りがしますなんたって今回の旅は研修ですから桜や観光に浮かれてはいられない(?)「碑林」を訪ねるのが目的です松前が産んだ「金子鴎亭」の像どうしてこんな所に・・・素晴らしい碑林群ですもっともっと大勢の方が見に来てくれるといいのに。この日は私たち一行しか殆ど人はいませんでしたわが家の「イカリソウ」今年はこれしか咲いていませんさてさて遊んできた後には仕事が待ってます。今日は朝から一日所属会の作業に出かけてきます。 にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。今日もポチッとよろしくお願いします。(63,2)
2015年05月12日
コメント(16)
一泊の研修から帰ったら玄関に大きな箱が届いてました♪東京に住んでいる長男夫婦から「母の日」のお花のプレゼントです。共働きの息子夫婦、とても忙しいと思うのにお花の大好きな私のために毎年お花が送られてきます今回のお花は「ルネッサンストップ」というベゴニアの仲間です。葉も花も初めて見るお花で二人で吟味して送ってくれたと思うとジンと喜びが込み上げてきます♪Hさん、K子さんいつもありがとう♪ ホイスコーレ札幌の研修旅行は先生お二人を含めて総勢33名の旅でした。札幌からトイレタイムくらいの休憩でも約6時間のバスの旅です。貸切バスですからその賑やかなことといったら・・笑い声の堪えないまるで高校生のような賑やかさですもう散ってしまったと諦めていた桜にも会えたし何より好天に恵まれ素晴らしい研修になりました。松前出身の書道家、金子鴎亭の碑林も想像をはるかに超える広大なものでその素晴らしさに圧倒されました。まだまだありますが整理がついたら載せます2日間のんびり楽しく遊んだのでこれから大車輪で片づけないことがまた増えてしまいました。今日も元気で頑張ります。夫にも何事もなく留守番が出来てホッとしてます。 にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。今日もポチッとよろしくお願いします。(62,8)
2015年05月11日
コメント(22)
一泊の研修旅行から予定より少し早い帰宅でした・・・今回は道南の街に松前町に行ってきました。目的は昨年の講義で出てきた「金子鴎亭」の碑林を見るためでした。松前城松前町は道内随一の桜も名所です。でも今年は桜の開花が早いので桜は見られないと思ってましたが、まだまだ見事に咲いていて私たちを歓迎してくれました♪綺麗ですね~ここが「金子鴎亭」の碑林ですこんなところにこんな素晴らしい「碑林」があることを知り感動の連続でした「金子鴎亭」はこの松前町出身の書道家です。この小さな町のこれほど立派な碑林があることに驚きです。「鴎亭(おうてい)」の書です 松前公園で桜を堪能し旅館での夕食です鮑の踊り焼き、お刺身、まだ生きているウニ、有名なイカ刺、マグロなど漁師の街にふさわしい新鮮な魚介類に舌鼓を打ちました。それはそれは楽しく有意義な研修でした。詳しいことはまた後日で取りあえずの更新です。 にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。今日もポチッとよろしくお願いします。(61,8)
2015年05月10日
コメント(2)
今日は、今通っている社会人大学(ホイスコーレ札幌)の一泊研修旅行に行ってきます。集合時間が7時20分なので今朝はブログの時間もありません。だって出かける準備はまだ何にもできてないんです。昨日も目まぐるしい一日でしたから・・・午前は所属会の「会報作成」、午後は中国語教室終了後は近くのホテルで催されている「華道展」へと。一日の中でホッとする時間でした♪疲れた脳を休めるにはやはりお花が一番ね素晴らしい作品に圧倒されました写真はたくさん撮ったのですがほんの一部これはグロリオサ友人と歩いていてふと見つけた観光馬車わが家のオダマキがやっと咲きだしました。まだ体力が回復していない夫を残して出かけるのは非常に心配なのですが、「大丈夫」という夫に感謝しながら出かけてきます。二日分の食事の用意も出来たし、食べるものがあれば何とかなると思って自立のいいチャンスかと自分の都合ばかり考えてますが・・・帰宅は明日遅くなりますので明日のブログはお休みします。では行ってきま~す♪ にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。今日もポチッとよろしくお願いします。(62,2)
2015年05月09日
コメント(11)
” 妻の座を忘れて夢は空の旅 ” 昨日は登校日でした。以前から話題になっていた「カンボジアとベトナム」の旅の話が具体化してきました。私は高齢でもあること、そして夫の体調が何より心配です。私自身も来年の健康は保障されるはずもなく是非、行きたいところですが・・・家に帰って早速夫に相談しました。8泊9日の旅ですから結構長いです。「5泊くらいならなんとかなるけど・・・」と夫。「そうだよね、私も無理にとは言わないけど」と私。「もうちょっと待ってみて」と言う夫の言葉が優しく「やっぱり行くのは辞めにしたほうが良いかな」と思ったり悩むところです。こんなチャンスは私にはもうないことと思うし。北大構内は新緑の景色に変わって美しいこんな環境で勉強できるってし・あ・わ・せ!昨日の講義は50歳で小さな村の高等学校の校長になったばかりの先生の話(今は大学勤務)です~「文化が地域を活性化させる」~若き校長の素晴らしき情熱に感動の連続でした積極的に学校を、生徒を、村を活性化させていく校長先生の話にあっという間の時間が過ぎました村立の高校で3年間、地域との取り組みを成功させ次は道南の街の高校に転勤・・・そこでも若い力を発揮し学校を変えていく話に思わず教室から大きな拍手がわきます。このような素晴らしい先生に巡り合った生徒たちは幸せなことです蠣崎波響の絵(蠣崎波響は松前町出身) にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。今日もポチッとよろしくお願いします。
2014年05月29日
コメント(19)
今日も阿寒湖の美しさを見てくださいね。阿寒に着いたらまずこの観光船に載って阿寒湖を堪能します正面に見える雄阿寒岳の素晴らしいこと仲間たちから大きな歓声が上がります岩の上に植物が生えた小さな島がいくつもあります「小島湖上に浮かぶチュウルイ島」です途中でまりも館のある「チュウルイ島」に上陸しますナナカマドが歓迎してくれます天然記念物のマリモ水槽の中で浮いてますチュウルイ島から望む阿寒湖観光船での観光が終わったら今度は「ボッケ」まで湖岸の森の中を散策します鳥に傷つけられた樹が痛々しいですね鹿に傷つけられないように樹に網が張られています森の中にはいろいろな花が咲いていますマユミの花温泉街から歩いて15分くらいの所にあるボッケ。ボッケとはアイヌ語で「煮え立つ」の意味 言葉どおり熱泉が湧いていて98度位あるそうです。付近から見る阿寒湖や雄阿寒岳は素晴らしいです。4時にやっとホテル(花ゆう香)に入りますホテルからの阿寒湖も美しいですね夕食後は花ゆう香と同じグループのホテル「鶴雅」に出かけここでは語り部による「前田一歩園」の話を聴きます。そのあとコタン部落まで歩き「イヨマンテ祭り」のイベントである踊りやムックリ・トンコリの演奏を聴き惚れましたお土産街でこの方に落款を彫ってもらいました阿寒研修旅行はまだまだ続きます実はこの旅行の様子を「ホイスコーレ札幌」の講義のあと仲間3人で発表することになってます。その予行練習ですので暫くお付き合い下さいね。漢検受検まであと3週間を切りました。少しは勉強に身を入れないとならないので試験が終わるまでコメント欄を閉じさせていただきます。お付き合いありがとうございます。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。お蔭様で「勉強している主婦」で1位を驀進中です。今日もよろしくお願いします。FC2 Blog Rankingこちらへもポチッと応援お願いします。
2013年10月08日
コメント(0)
今通っている社会人大学(ホイスコーレ札幌)に阿寒で行われる「前田一歩園30周年記念」への参加のお誘いがあって、参加する人たちの募集があり早速応募しました。「前田一歩園」(ここ)が何なのかもわからぬままに、久しぶりの阿寒湖行きに嬉しく乗っかってしまいました。この観光バスで、仲間21名それに先生が一名ゆったりと阿寒までの5時間を楽しみました幸いなことに3日間とも素晴らしいお天気に恵まれました秋空、雲も美しいです居眠りする時間もないほど美しい景色に酔いしれます北海道は広いとつくづく思います紅葉はほんの少し早かったようですこのホテル「花ゆう香」に泊まりますホテルの傍にあった「まりもの手湯」、温泉ですまずはホテルに入る前に遊覧船に乗ります約1時間半ほどの観光です。私たち専属のガイドさんが案内してくれました遊覧船の2階にあるデッキからの阿寒湖です湖面はキラキラと輝いて私たちを歓迎してくれます雄阿寒岳がいまだ活動している証拠とも言われるボッケですブクブクとお湯が煮立ってます夕食後は「シアターセンター イコロ」でアイヌの方々の「イヨマンテの火祭り」を観劇しました暗いので写真が殆ど撮れませんでしたが折角なのでボケ写真ですが・・・まだまだ感動はたくさんありましたが取りあえず1日目(4日)の様子です。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。お蔭様で「勉強している主婦」で1位を驀進中です。今日もよろしくお願いします。FC2 Blog Rankingこちらへもポチッと応援お願いします。
2013年10月07日
コメント(8)
たった2泊の旅でしたが今回ほど楽しい旅行はあまり経験がなかったと思います。その感動を私のつたない文ではとてもお伝えすることができませんが取りあえず写真を載せます。景色も美しく、講演もとても有意義なものでした・・・そして何より一緒に行った仲間(21名)との絆が今までよりもっともっと深くなったことが大きな収穫でした・・・阿寒に着いたら早速遊覧船に乗って阿寒湖一周です美しい湖に心から感動です途中で下船し天然記念物の「毬藻(マリモ)」を見ますこの湖にはなんと6億個の大小さまざまなマリモが生息してます「前田一歩園財団」30周年記念の講演会に参加素晴らしい講演を聴くことができて大きな収穫でした講演が終わってお二人の講師の方の対談ですまだまだ続きます・・・
2013年10月06日
コメント(2)
「チェルノブイリのかけはし」さんのお手伝いで留寿都村へ行ってきました(第2弾の報告)廃校でのお掃除が終わって夕食が済んだあと村のスナックへ繰り出しました。85歳のIちゃんの踊りです今も現役であちこちでボランティアをされています何か懐かしい感じのするスナックです村の方も歓迎の歌を披露してくれます2日目の朝 外は抜けるような青空です(ペンション前)朝食です朝食の後は止めてくれたお礼にペンションのお掃除をしますミーティングペンションのお掃除が終わったら「かけはし」の方や村の方が蕎麦を打ってご馳走してくれましたこの方はそば打ち二段の方ですたくさんの天ぷらが用意されてます村長さんの奥様が私たちのために天ぷらを揚げてくれました出来上がりです最高に美味しいおそばを堪能させていただきました。もうお別れですバスを待つ間の雲の様子
2013年07月16日
コメント(10)
14日から1泊で「ホイスコーレ札幌」の課外研修で留寿都村(ルスツムラ)へ行ってきました。「チェルノブイリのかけはし」と言う団体の方が7月27日から1カ月間このルスツ村に3,11で被害に遭った関東圏の被災者母子40名強の方をお迎えするため、廃校を利用するのでそのお掃除のお手伝いをするためです。この「チェルノブイリのかけはし」ではもう20年もチェルノブイリの被災者の方を受け入れるボランティアをされている団体です。地道にこの活動を続けていらっしゃる皆さんにたくさんの感動を頂きました。私たちはたった数時間のお手伝いでしたがお客様のために心を込めてお掃除をしてまいりました。札幌からルスツまで約1時間半の距離です車窓からの風景はとても美しいですジャガイモの花が咲いてました中山峠の道の駅で昼食タイム遠くに見える蝦夷富士(羊蹄山)の姿が綺麗に見えますこの学校は廃校になってから5年、中はまだまだ綺麗です子供たちの声が今にも聞こえてきそうでしたここにも子供たちの思い出がいっぱい詰まっているのでしょうね6班に分かれてお掃除が始まります私たちは3名で調理室のお掃除です。この女性は留寿都村の名士であり、ホイスコーレ札幌の級友ですなんと85歳、60代くらいの身軽さで動き回ってました今回の仕掛け人のお独りです。私たちのグループにはお掃除の達人もいて手際よくお掃除が始まりました2時間ほど夢中でお掃除、やっと休憩時間ですみんな元気です4時半までお掃除、その帰りに留寿都村の小さな温泉で汗を流します今夜泊まるペンションですここは矢張り級友の方のペンションですココちゃんが迎えてくれますスキーのシーズンにはこの「マキストーブ」が活躍することでしょう!楽しいお食事タイムです夕食後はルスツにお住まいの級友二人の計らいでスナックへ繰り出しますなんとサプライズが・・・7月誕生の方へケーキのプレゼント私を含め4人の方がお祝いしていただきましたカラオケは勿論ですが素晴らしい踊りのプレゼントもありましたこの方は舞踊の名手で本格的な踊りを見せてくれますにほんブログ村いつも応援ありがとうございます。お蔭様で「勉強している主婦」で1位を驀進中です。今日もよろしくお願いします。にほんブログ村こちらへもポチッと応援お願いします。まだまだ続きがありますので第2弾を載せたいと思いますのでまた見てくださいね
2013年07月15日
コメント(18)
”何事も笑顔があれば乗り切れる ”『置かれた場所で咲きなさい』 渡辺和子著(から抜粋)≪ 何もできなくてもいい。ただ笑顔でいよう ≫昨日の授業は関心のある本の意見交換/読後感のシェア10人ほどの方が読んだ本を5分間で紹介し、そのあとグループで2,3分ディスカッションし「どの本が一番読みたくなったか?」を投票する・・(読む本の内容は《ー幸せについてー》に関連したもの)そんな授業でした、私はこの日の教授の授業は一番好きです。一方的に講義を受けるのではなく学生側も発表するのです。プレゼンした10人の方はとても素晴らしくてどの本も読んでみたくなります。上記の本を貸していただいて早速読んでみました。心に留まったのがこの言葉です。笑顔がすべて解決する訳ではありませんが笑顔があれば何でも乗りきれるような気がしてきます。昨日は朝から1日雨降りです大学の校舎は校門に入るとなだらかな坂道雨が降っていたけど写真を撮ってみました 教室の窓から・・こんな赤い実も眼につきました 授業風景 今日の誕生花 センノウ花言葉 名誉・機転・恋のときめき 11月8日生まれ人はこんな性格気が優しく世話好きなタイプ。頼まれもしないのに友達にお弁当を作ったり、服を見立てたり、荷物を持ってあげたりします。おかげでいい人と好感を持たれる一方で、一部の人にはおせっかいな人と嫌がられることも…。また、とても家庭的で、外出するより家で過ごすほうが好き、仕事より家事や家族との触れ合いのほうが大事、という人が多いようです。
2012年11月08日
コメント(26)
今朝も寒くてストーブを点けたいくらいですでもまだ我慢・我慢・・・1枚多く多く着てしばらく頑張ります天気予報では日中23度、先週から比べればぐんと低くはなったもののそれでもこの気温は平年より暖かいのでは?昨日は週一度の登校日です家を出るのが7時15分、学校について8時40分講義が始まるのは9時30分だからかなり早い到着ですバスを降りて校門から校舎までかなりきつい坂道です27坂道 posted by (C)たくちゃん一気に登らないで道端のお花の写真などを写しながらゆっくり歩きます271野菊 posted by (C)たくちゃんススキもキラキラと輝いて秋の深まりを感じます27芒 posted by (C)たくちゃんこんな実もなってます27豆リンゴ? posted by (C)たくちゃん前期までは守衛の小父さんが車に乗せてくれたのですが辞められたのか、曜日が変わったのか見えませんはーはー言いながら、この階段を上ってようやく校舎に到着です27校舎にやっと posted by (C)たくちゃん教室に入ると窓を開けて眼下に街を見下ろします27教室の窓から posted by (C)たくちゃん暫くするとぼちぼち皆さんがやってきます教卓に飾るお花を持ってきてくれる方もいますホトトギス、ダリア、キキョウなど・・・27教卓の花 posted by (C)たくちゃん9時半かっきりに講義が始まります「魚の臓器を使った飼料開発」の講義です魚という生き物を守りながら食べ続けたい~そんな思いを研究している教授の講義は興味深いものでした27講義 posted by (C)たくちゃん生きた魚の胃袋を特殊の液につけエサを与えるといつまでも生きているのにはショックでした27講義2 posted by (C)たくちゃん休憩時間はみんなで楽しくおしゃべりします講義も楽しいけどこの時間も楽しい時間です27休憩時間 posted by (C)たくちゃん 今日の誕生花 葡萄詳しいことはいつものように夢ちゃんのブログ(ここ)で見てくださいね。27ブドウ posted by (C)たくちゃん
2012年09月27日
コメント(0)
昨日は登校日でしたいつものように7時15分には家を出ます。もっともっと遅くても間に合うけどどうしても早く行きたくなるのです教室に着くと必ず先に来ている人が1人だけいますどうしても一番乗りにはなれません約50人の受講生のうちたった2人だけ男性がいますそのお一人はお花の先生ですその方がいつも教卓に飾るお花を持ってきますこのお花は山野草で「シャク」というそうです白いお花が終わり丸い種ができます(右側)そして間もなくこの丸いのがパッと弾けて種が飛ぶそうですお花も子孫を残すために頑張っているのですね20シャク posted by (C)たくちゃん昨日の講義は今回「台湾研修旅行」に引率してくれた教授の講義です「安心・安全なまちづくり」のシステム構築へ向けてとても有意義な授業でしたすべてICレコーダーに録音し写真も撮ってるのでまたあとでゆっくり内容を復習します20講義 posted by (C)たくちゃん講義終了後「台湾」に行った人だけの説明会がありそのあと仲間たち9人で近くに昼食を取りに出かけました普通の民家をお食事のできる所にしたのでまるでお友達のお宅に呼ばれごちそうになった気分です美味しい食事をとりながら楽しかった旅行のことやいろいろな話が盛り上がって楽しい時間を過ごしましたほんとにいい仲間たちです友人の車に乗せてもらって大通公園までつきましたちょうど「オータムフェスタ」開催中でのんびり歩いてみました20大通公園 posted by (C)たくちゃんお昼から飲んでる人が大勢います20大通り公園2 posted by (C)たくちゃん楽しそうですね20大通公園3 posted by (C)たくちゃんでも一人ぽっちの私はぐんぐん歩きます20ビール posted by (C)たくちゃんあちこちの花壇がとても綺麗で癒されます20花壇 posted by (C)たくちゃんあ、百日紅だ~20百日紅 posted by (C)たくちゃんこうして昨日も有意義な一日を過ごすことができました仲間のみなさんありがとう、楽しかったね! 今日の誕生花 オシロイバナ詳しいことはいつものように夢ちゃんのブログ(ここ)で見てくださいね。20オシロイバナ posted by (C)たくちゃん
2012年09月20日
コメント(0)
昨日の登校日は開校式机にはアレンジフラワーが飾られてます昨日の講義はデンマークについてです来春にはデンマーク行きが企画されてます私もできれば参加したいと思っているので興味津々です講師の方はまだ30歳前後の若い女性で通算10年デンマークで勉強をしたという歌手の方です。幸福度世界一というデンマーク、やはり行ってみたいですね日本の幸福度はかなり下の順位です歯切れのいい講義で2時間があっという間に過ぎていくますデンマーク語も少し習いました日本人が発音するにはかなり難しいですチボリについても少し触れました最後は素晴らしい声でデンマークの讃美歌を2曲歌ってくれました本当にうっとりする美しい声でした私たち学生は日本でいう童謡をデンマーク語で合唱し中々の出来とほめてもらいました今までこんな講義は弾めてでそれはそれは楽しい授業でした。 暑い暑いといっても飽きですね秋明菊が咲き始めました友禅菊 今日の誕生花 ナスタチューム(金蓮花)詳しいことはいつものように夢ちゃんのブログ(ここ)で見てくださいね。
2012年09月06日
コメント(18)
昨日は「ホイスコーレ札幌」の特別講義に出席しました。夏休み中とあって出席者が30人ほど・・・韓国から知床のアシカやトドの研究にいらしたお二人の先生珍島にまつわるお話をしていただきましたチャン先生は日本語がとてもお上手で日本の子守歌まで素晴らしい声でご披露してくれました講義の後は歓迎会で親しくお話を聞かせていただきましたハプニングもありました偶然お誕生日の近かった私を含めた同じ名前の3人のために誕生日を祝う歌まで歌っていただき感動しました♪とても素敵なお二人の先生でした温かな心を持った同じ人間です 一昨日行った北竜の「ひまわりの里」の向日葵たちです 今日の誕生花 金水引(キンミズヒキ)詳しいことはいつものように夢ちゃんのブログ(ここ)で見てくださいね。昨日も有意義な一日を過ごすことができました。健康に感謝です。
2012年08月21日
コメント(0)
昨日の講義は~お天気から見た北海道の魅力~でした某テレビ局で天気予報をしている現役の天気予報士さんによる気象に関するお話です。美人で声が美しく、相変わらず私は一番前の席でうっとり聴いてました。北海道のお天気にまつわるいろいろな話はとっても興味深く朝2時に起床したので眠くなったらどうしようとの思いも吹っ飛びました。北海道は遠心力がかからなくなるので体重が重くなるとか札幌の最高気温は?17年前の36,2度とか北海道の季節はどこからやってくるのかとか視聴率の話とか普段知ることができない興味深い講義でした ブルーサルビアツルニチソウ薔薇ウマノアシガタサンビタリア矢車草 今日の誕生花 つきみそう(月見草)詳しいことはいつものように夢ちゃん(ここ)のブログで見てくださいね。
2012年06月21日
コメント(19)
今朝は珍しく四時半に目覚めました。いつもより一時間半も遅い起床、気がかりが少しずつ終わりに近づいてホッとしたのかもしれません。昨日は登校日登校日の朝はいつもにもまして早い!7時15分には家を出るので、時には夫はまだ寝ていることもある。でもいつもルンルンで出かけます。大学の前の風景は心が和みます緑が美しいですさて講義は~伝統芸能(文楽)の魅力を語る~80歳を超えてらっしゃる先生ですがその知識の豊富なこと、そしてとても魅力のある語り口に引き込まれてしまいますビデオを鑑賞しながら文楽についての講義です八百屋お七さん先生のお話を聞いていると大阪まで出かけていきたい気持ちになりますただ文楽を鑑賞し「ああ~、面白かった」ということだけでなくその人形を使う方のこと、浄瑠璃のことなど興味深い講義であっという間の二時間でした帰りに話題になった「アカバナトチノキ」 今日の誕生花 花ショウブ詳しいことはいつものように夢ちゃん(ここ)のブログで見てくださいね。
2012年05月30日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1