好きなんだもん

好きなんだもん

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ただ歩くだけの私 New! つれりんさん

もぐりっこはどこに… New! ニャンタaikoさん

寒くなってきました New! 花霞4さん

トマトのお買い物。… New! neko天使さん

「マクルート」風ピ… tara@minfannoteさん

コメント新着

たまろーる @ Re[1]:夏の終わり(09/18) のらり3さんへ こんにちは~ ニャンズ…
のらり3 @ Re:夏の終わり(09/18) たまろーるさん、こんにちは。 うわ~~び…
たまろーる @ Re[1]:ティとのコミュニケーション(07/02) のらり3さんへ こんにちは~ 本当にごく…
のらり3 @ Re:ティとのコミュニケーション(07/02) たまろーるさん♪こんにちは ほっこりニン…
たまろーる @ Re[1]:寒いんだなぁ(04/27) のらり3さんへ こんにちは 直売所は本当…
2007年01月06日
XML
カテゴリ: マイ ワールド
今日は本当に家に篭って一日を過ごしました。
明日のエネルギー温存の為に十分な休息です^^
これで明日は弾けるぞ!!(^皿^)v


外出はしませんでしたけど、部屋着から着替えて身支度だけはしました。
ウエストゴムのスエットで一日を過ごしちゃうと、気持ちも体もダラダラしちゃいそうなんですもん^^;

正直な話、今まではそうだったんですけど(苦笑)今年からはそういうのは止めようと思って。
新年6日めですからね、まだまだ気持ちは引き締まっておりまする(笑)


さてさて、家族も出かけて一人の時間。
何をして過ごしていたかと言うと・・・・・・



これっ!これっ!!
ハリネズミ


原毛フェルトのニードルワーク


お友達の ぴゅん太さん が可愛くて素敵な作品を作ってらっしゃるのを見て、前々からやってみたかったんです!!
道具だけはセッセと揃えていたんですけど、なかなか手をつけられずにいて^^;ようやく始動です!


ハリネズミ2ハリネズミ3

ちょっとアリクイ入った感じのハリネズミ君ですが、初めてにしてはまぁまぁのデキと自分で
褒めちゃいます(笑)
キノコの方はバッチリでしょ??*^0^*
画像がボケボケだけど><;


今年はこちらも頑張っていきたいと思います♪


で、欠かせないのがお茶の友~♪
かす巻かす巻2

”かす巻”

九州銘菓だそうです。生協で購入。
全国の銘菓が家に居ながらにして頂けるのですから本当に便利な世の中になりました^^
餡を カステラ で巻いてるから ”かす巻” だそうです。



かす巻3キッラキラしちゃってます!
パクリとするとザッラザラいっちゃいます^^

餡子もたっぷりでかなり甘いですけど「うまかとよ~」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月07日 10時34分36秒
コメント(14) | コメントを書く
[マイ ワールド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第一弾~その弐~(01/06)  
かわいい。
これって毛糸とフエルトでできているの?
たまろーるさん器用です。

かす巻き これ気になっていたんですよ。
はじめね、知らなくて
昔、おばあさんが、粕に砂糖をくるんで焼いて食べていたのを思い出して、酒粕のお菓子かと思ってました。(おバカ)



(2007年01月07日 00時12分17秒)

Re:第一弾~その弐~(01/06)  
yukamix10  さん
か、かわゆしハリーちゃん!
本物のハリーさん達が恋をしてしまうかも(*^-^*)

初めての作品なんて信じられません(゜ロ゜)
きのこさんも、すごく小さいのでしょう?

たまろーるさんは、本当に器用なお方(^-^)
色の選び方も、表情のつけ方もとってもお上手! (2007年01月07日 01時34分48秒)

Re:第一弾~その弐~(01/06)  
misaki1741  さん
か・かわいい~~~(ウキャ==っ!)(笑)
それにしても、本当にお上手です~~(うんうん)
いつもたまろーるさんが器用だということは存じ上げてますけど、この小さいサイズ、うまく出来てますね~。
参りました。是非お店開いてくださいな。(笑)
開店するときには花束持ってたまろーるさんところまでお祝いに駆けつけますから♪ (2007年01月07日 09時46分34秒)

Re[1]:第一弾~その弐~(01/06)  
たまろーる  さん
にわとりピーコさん、ありがとうございます^^

>かわいい。
>これって毛糸とフエルトでできているの?
>たまろーるさん器用です。

実物のハリーさんを見つつ作ってみました♪
本体?は原毛フェルトを特殊な針でチクチク刺し固めて作っています。針の部分は毛糸ですよ。

>かす巻き これ気になっていたんですよ。
>はじめね、知らなくて
>昔、おばあさんが、粕に砂糖をくるんで焼いて食べていたのを思い出して、酒粕のお菓子かと思ってました。(おバカ)
-----

おお~!ご存知でしたか?
さすが食通のピーコさん、素晴らしい(@0@)
私は存在すら知らなくて宅配のカタログで初めて知ったしだいです^^;
で、さっそく鼻がヒクヒク(笑)
結構甘いですけど、渋めの緑茶となら相性良さそうですよ^^
(2007年01月07日 11時14分51秒)

Re[1]:第一弾~その弐~(01/06)  
たまろーる  さん
yukamix10さん、ありがとうございます!

>か、かわゆしハリーちゃん!
>本物のハリーさん達が恋をしてしまうかも(*^-^*)

>初めての作品なんて信じられません(゜ロ゜)
>きのこさんも、すごく小さいのでしょう?

>たまろーるさんは、本当に器用なお方(^-^)
>色の選び方も、表情のつけ方もとってもお上手!
-----

あはは^^;
そんなに言って頂いてありがとうございます^^
次への創作意欲に繋がっていきますわ~。

キノコのモチーフが好きなので、いろんな色のキノコを作ってみちゃおうっかな~と思っています♪
(2007年01月07日 11時18分10秒)

Re[1]:第一弾~その弐~(01/06)  
たまろーる  さん
misaki1741さん、おはようございまぁす!

>か・かわいい~~~(ウキャ==っ!)(笑)
>それにしても、本当にお上手です~~(うんうん)
>いつもたまろーるさんが器用だということは存じ上げてますけど、この小さいサイズ、うまく出来てますね~。

またぁ~misakiさんてば褒め上手なんだから~^^
でもそう言って頂けてとっても嬉しいです。
ありがとうございます*^0^*

>参りました。是非お店開いてくださいな。(笑)
>開店するときには花束持ってたまろーるさんところまでお祝いに駆けつけますから♪
-----

マジっすか!?(@0@)
そうと聞いちゃあ一層頑張らねば!( ̄¨ ̄)<3
うお=====!!(爆)


(2007年01月07日 11時25分55秒)

Re:第一弾~その弐~(01/06)  
mitpp  さん
^^また新顔が増えたのかと思いましたわ~
ネズミさんたちの仲間に入れそう。
キノコも見事で、マリオワールドのようです^^もっとたくさん増やしてください!
私も、原毛フェルトはやってみたいと思っていたのだけれど・・・いつか!と思っているの^^;
かす巻も食べてみたい~ザラザラ感が美味しそう♪

・・・いま、小椋佳コンサートTVやってマス(◎▽◎) (2007年01月07日 19時59分16秒)

Re[1]:第一弾~その弐~(01/06)  
たまろーる  さん
mitppさん、こんばんは~。

>^^また新顔が増えたのかと思いましたわ~
>ネズミさんたちの仲間に入れそう。

うははは^^;
ピグミーアリクイ??(爆)

>キノコも見事で、マリオワールドのようです^^もっとたくさん増やしてください!

簡単に出来るのもあるんだけど、動物よりもキノコにはまってしまいそう^^v
有り得ない色のキノコ作っちゃお~~♪

>私も、原毛フェルトはやってみたいと思っていたのだけれど・・・いつか!と思っているの^^;

面白いでっせ!!
ただ、誤って指に針を刺した時は泣けます!!!
やろう、やろう!mitppさんもやりましょうぞ~^^

>かす巻も食べてみたい~ザラザラ感が美味しそう♪


ジャリジャリって音がします(笑)
それくらい半端ないザラメの量~~(@0@)
で、餡子もた~っぷり入ってるからメチャ甘いです!
さすがの私も1本丸々はいけませんでしたわ(爆)

>・・・いま、小椋佳コンサートTVやってマス(◎▽◎)
-----
お~!新聞チェックしてしまった^^
”未熟の晩鐘”というタイトルだから私が行ったのと同じですわね。
イイ声でしょう??
(2007年01月07日 22時06分54秒)

Re:第一弾~その弐~(01/06)  
poppoママ  さん
おお!二回目の日記だったのですね♪
可愛い~!!手作りで作れることに感動します。
道具そろえて・・・っていっても、材料ってことですか?
特別なキッドが必要なのかしら? なんでも作れるって、本当にステキですね!

アタシったら勘違いしてて・・・汗
キンモクセイ、一日間違えてしまいましたm(_ _)m
また楽しみにしてますね~ッ♪
(2007年01月07日 22時58分10秒)

Re[1]:第一弾~その弐~(01/06)  
たまろーる  さん
poppoママさん、こんばんは~。

>おお!二回目の日記だったのですね♪
>可愛い~!!手作りで作れることに感動します。
>道具そろえて・・・っていっても、材料ってことですか?
>特別なキッドが必要なのかしら? なんでも作れるって、本当にステキですね!

また新たな物に手を出してしまいました(笑)
道具はチクチク刺す特殊な針とスポンジを硬くしたような台が有ればできます^^
1つの物を極められればいいんですけどねぇ^^;

>アタシったら勘違いしてて・・・汗
>キンモクセイ、一日間違えてしまいましたm(_ _)m
>また楽しみにしてますね~ッ♪
-----

へへへ~*^0^*
ただいま余韻にどっぷり浸かりながら彼等のDVDを
観てます♪
どこまでもキンモク漬け~(≧▽≦)
(2007年01月07日 23時37分31秒)

Re:第一弾~その弐~   
みりちく さん
かわいいですね。初めて作るて感じではないですよ。
次は、どんなのか密に楽しみにしときます。

生協うちもしてますが、お得の物しか買ったことないので買ってみようかな一度
(2007年01月07日 23時52分03秒)

Re:第一弾~その弐~(01/06)  
ぴゅん太  さん
お~っ!
やだよ~やだよ~!
ぴゅん太より上手に作っちゃやだよ~!!
さすがたまろーるお姉様!!
初めてなのに完成度高し。
ばっちぐーでございますよ!
ハリは毛糸ボンボン的に作ったのかな??
技ありですね。
お顔やキノコは結構固めた風にお見受けいたします。
人の作ったのってすご~く気になりますね~!
実物を見てみたい。
フエルト倶楽部でもつくりましょうか?!

ぴゅん太も今日は、イノシシを作りましたので、後ほどUPしますので見てやって下さいまし。
イノシシというか、茶色いぶたさんみたいだけど。。。
(2007年01月08日 00時03分51秒)

Re[1]:第一弾~その弐~(01/06)  
たまろーる  さん
みりちくさん、こんにちは~。
その後、咳の方はいかがですか?

>かわいいですね。初めて作るて感じではないですよ。
>次は、どんなのか密に楽しみにしときます。

本当ですか?ありがとうございます^^
嬉しいな♪
次はねぇ~何だろ??何がいいです??^^;

>生協うちもしてますが、お得の物しか買ったことないので買ってみようかな一度
-----

買いに行けない地方の銘菓は頼むことが多いです^^
なんせ食いしん坊なもんで(苦笑)
銘菓と言っても当たり外れ?ありますけど、ピピッと来たら是非お試しを~♪

(2007年01月08日 12時18分26秒)

Re[1]:第一弾~その弐~(01/06)  
たまろーる  さん
ぴゅん太さん、こんにちは~。

>お~っ!
>やだよ~やだよ~!
>ぴゅん太より上手に作っちゃやだよ~!!
>さすがたまろーるお姉様!!
>初めてなのに完成度高し。
>ばっちぐーでございますよ!

ふっふっふ~(^皿^)
精進してぴゅん太さんの地位を脅かしちゃお~っと!
なぁんて、褒めて下さってありがとうございます。
意図的?ボケ写真でアラを隠してますんで、ホントのところは・・・^^;なのですよ(汗)

>ハリは毛糸ボンボン的に作ったのかな??
>技ありですね。
>お顔やキノコは結構固めた風にお見受けいたします。
>人の作ったのってすご~く気になりますね~!
>実物を見てみたい。
>フエルト倶楽部でもつくりましょうか?!

キノコは自分で褒めちゃいたいくらいです(爆)
ビギナーズラックってやつ!?(こういう時には言わないか^^;)
硬さの加減がとっても難しいですよねぇ~><
ハリはそうそう、仰る通り!毛糸クルクル巻いてます。
さすがです!!見てなんでもわかっちゃうなんて!

>ぴゅん太も今日は、イノシシを作りましたので、後ほどUPしますので見てやって下さいまし。
>イノシシというか、茶色いぶたさんみたいだけど。。。
-----

は~い!
拝見して来ました*^0^*
やっぱりにわかじたての私とは全然違いまする^^;
ぴゅん太工房の門下生に是非~~~m(_ _)m
(2007年01月08日 12時30分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: