今はエクセルと格闘中ですか。予習復習、頑張って下さいね。
でも、たまには息抜きしてね。

「幸せになれそう」というところがいいですね。(^^)
いやいや、必ず幸せになれる青いコトリさんですよ。
(2007年08月07日 00時04分59秒)

好きなんだもん

好きなんだもん

PR

カレンダー

お気に入りブログ

猫トイレに血の跡が… New! neko天使さん

豆腐フィリングde「… New! tara@minfannoteさん

大ちゃん健康診断を… New! 花霞4さん

母との面会日と長崎 New! つれりんさん

ベランダ栽培の予定 New! ニャンタaikoさん

コメント新着

たまろーる @ Re[1]:夏の終わり(09/18) のらり3さんへ こんにちは~ ニャンズ…
のらり3 @ Re:夏の終わり(09/18) たまろーるさん、こんにちは。 うわ~~び…
たまろーる @ Re[1]:ティとのコミュニケーション(07/02) のらり3さんへ こんにちは~ 本当にごく…
のらり3 @ Re:ティとのコミュニケーション(07/02) たまろーるさん♪こんにちは ほっこりニン…
たまろーる @ Re[1]:寒いんだなぁ(04/27) のらり3さんへ こんにちは 直売所は本当…
2007年08月06日
XML
カテゴリ: ちょっとブルー
何だか日に日に暑くなってる気がしませんか??(=.=)
太陽の光とアスファルトの照り返しと十分にあっためられた空気に囲まれてゲンナリですわ。
それでなくても新しい事を覚えるのに中古の私の脳ミソはオーバーヒート気味で、かなり
熱くなっちゃってますって~~~~><;


今日は午後から物凄くジタバタしてしまいました(:m:)q
「ひえ~~~~助けて====!!」と絶叫しておりましたよ、最後の1時間はっ。
あ、とりあえずココロの中で^^;
でもおそらく先生はお気付きになっていたのでしょうねぇ・・・私のパニクリ振りを(=m=)


表作成 ・・・手強かったんですぅ~~(大汗)


慌てずにゆっくりやればいいものを周りのペースにすっかり翻弄されて 大パニック!!(@m@)


出来ない自分も情けないのだけれど、周りの雰囲気に直ぐ呑み込まれてしまう自分がとにかく
情けなくて悔しくて・・・・・・。


先生は「慣れだから」と仰ってたけど、その慣れる日は来るの~!?とまたまたドツボ
メタメタに気持ちが萎えて教室を出ると同じスクールの人が「(授業)どうですかぁ?」と声を掛けて来て下さって「前からお話したいと思ってたんですよ」とのこと。

若い人が圧倒的に多いクラスの中で多分ご自分と年が近いと思ってらしたんでしょうね。
その方も「今日は参ったわよね~」と!
あはは^^; やっぱり年が近いんだわね(苦笑)


帰る方向が同じだったのでずっとお話をしてたんですけど、彼女の「そんなに頑張らなくていいのよ。普通に学んで3ヶ月が過ぎてくれればそれでいいんだから」と言う言葉にフ~ッと
肩の力が抜けた気がして、随分気持ちが楽になりましたよ^^v


肩の力は抜けたけど、気持ちは軽くなったけど、でもね、私は一生懸命覚えたい!

だからなおさら 頑張っちゃる!! と言う気持ちになりました。


凹んだまま帰宅してたら教科書なんて見たくもなかったんだろうけど、火が点いた今回の私はチョット違いました。
学生時代はまずやらなかった復習に取り掛かりましたよ。

自分のペースで1つ1つ教科書通りに追っていけば、 なぁんだ!出来るじゃん!!(:w:)



調子に乗ってこれまたまずやったことのない予習なんかもしたりなんかして(爆)
怖くなんか無いぞ~~表作成なんてぇぇぇえぇえええ!!( ̄¨ ̄)d


もしまた何かにつまずいても絶対自分の力で乗り越えちゃる~~~!!!!









=====昨日の手遊び=====



我が家のウサさん りん の元にお客様がやって来ました^^

その名も ”幸せになれそうな青いコトリさん”
りんとコトリ りん の一番柔らかい毛のトコロで一休み♪

ピチチ・・・ピチチ・・・2



コトリ さんの素は羊毛フェルト♪

この頃は思った時に取り掛かれるように常に羊毛フェルトを身近に置いてます。
今度はどんなお友達をご招待しようかな?*^0^*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月06日 23時00分58秒
コメント(10) | コメントを書く
[ちょっとブルー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:壁は乗り越えるもの(08/06)  
ワブ!  さん

たまろーるさんおはようございます(*^^*)  
みえこ55  さん
今日の日記は身につまされました~~(*^^*)
私も生徒さんに運動を教えるときに「慣れだから」ってよく言っていました。
初心者の方は、思ったとおりにからだを動かすことができないのです。
とにかく「続ける」これが大事で、あるとき出来るようになったりするのですよね。
でも、出来ない状態ってつらいし、あせるし、いやになりますね。
「頑張らなくていい」という言葉、いいですね。

コトリさんほんわかしてきます。すごくお上手ですね~~可愛いです(*^^*) (2007年08月07日 07時36分53秒)

Re:壁は乗り越えるもの(08/06)  
mitpp  さん
幸せの青い鳥~!で勇気がつきそうですね^^
私も挫折しそうになったことが何度あることか・・・
皆勤賞を目指すはずが、HP作成のときが一番辛くて休んじゃいました~^^;
なかには、お金を貰うためにと適当にやっている人、遅刻欠席は当たり前の人、そういう人がいるせいで、長期の講習がなくなったらしいです。
普通に専門学校に通って習ったとしたら何十万もかかる講座もあるんですよねぇ(友達は48万コースを無料で◎o◎)

たまろーるさんエライです!とっても!!
せっかくのチャンスだからちゃんと身につけたいですよね。
私に教えてくださいね(^○^)
エクセルもワードもアクセスもパワーポイントも家では使わないから・・・表作成?も表計算も・・・全部忘れちゃった・・・
たまろーるさんを見習わないと・・・いけないなぁ・・・(^_^;) (2007年08月07日 08時59分25秒)

Re:壁は乗り越えるもの(08/06)  
promenade215  さん
その格闘している心がなんとも応援したくなります♪
本当にこれは自分との戦いなのよね~
プラスにプラスに 頑張っているたまろーるさん 偉い!

ことりさん こんにちは^^
かわいい♪りんちゃんとふわふわ
 見ているこちらも とても癒されます♪ (2007年08月07日 17時28分49秒)

Re[1]:壁は乗り越えるもの(08/06)  
たまろーる  さん
ワブ!さん、こんばんは~。

>今はエクセルと格闘中ですか。予習復習、頑張って下さいね。
>でも、たまには息抜きしてね。


いや~、まだWordなんですけど、表の作成を習っています。
エクセルは月の後半から始まる予定です。
今つまずいててどうなるんだろう??(汗)
応援ありがとうございます、頑張ります^^

>「幸せになれそう」というところがいいですね。(^^)
>いやいや、必ず幸せになれる青いコトリさんですよ。
-----

チョットのほほんとし過ぎな感がありますが、作りながら何とも言えないホッコリした気持ちになってきたので幸せなのかな??(笑)
(2007年08月07日 21時01分56秒)

Re:たまろーるさんおはようございます(*^^*)(08/06)  
たまろーる  さん
みえこ55さん、こんばんは~。

>今日の日記は身につまされました~~(*^^*)
>私も生徒さんに運動を教えるときに「慣れだから」ってよく言っていました。
>初心者の方は、思ったとおりにからだを動かすことができないのです。
>とにかく「続ける」これが大事で、あるとき出来るようになったりするのですよね。
>でも、出来ない状態ってつらいし、あせるし、いやになりますね。
>「頑張らなくていい」という言葉、いいですね。

人に教えるのは難しいことですよね。
私も「大丈夫!すぐに慣れるから」と励ます気持ちも込めてつい言ってしまうのですが、言われる立場になって相手の気持ちが解りました^^;

>コトリさんほんわかしてきます。すごくお上手ですね~~可愛いです(*^^*)
-----

オカメさんみたいな顔になっちゃいましたねぇ。
でも何だか和みます^^
(2007年08月07日 21時13分41秒)

Re[1]:壁は乗り越えるもの(08/06)  
たまろーる  さん
mitppさん、こんばんは~。

>幸せの青い鳥~!で勇気がつきそうですね^^
>私も挫折しそうになったことが何度あることか・・・
>皆勤賞を目指すはずが、HP作成のときが一番辛くて休んじゃいました~^^;

くは~><;
私もいつ「もう無理~!」と叫びだすかわかりませぬ^^;
まだまだ始まったばかり、先は怖ろしくなご~ございますわ(汗)

>なかには、お金を貰うためにと適当にやっている人、遅刻欠席は当たり前の人、そういう人がいるせいで、長期の講習がなくなったらしいです。
>普通に専門学校に通って習ったとしたら何十万もかかる講座もあるんですよねぇ(友達は48万コースを無料で◎o◎)


「国のお金で勉強してるわけですから、そこのところを十分に心に留めて、最後まで頑張って下さい」と言われましたよ(=.=)

年々、欠席・遅刻・早退のチェックが厳しくなっているのだそうです。
そのうちこういう制度、無くなっちゃう??

>たまろーるさんエライです!とっても!!
>せっかくのチャンスだからちゃんと身につけたいですよね。
>私に教えてくださいね(^○^)

またまたそんな事を~><;
教えるところまでは多分無理だけど(苦笑)修了証書は何が何でも頂こうと思っちょります^^v

>エクセルもワードもアクセスもパワーポイントも家では使わないから・・・表作成?も表計算も・・・全部忘れちゃった・・・
>たまろーるさんを見習わないと・・・いけないなぁ・・・(^_^;)
-----

私だって受講期間が終われば、それこそ左へ受け流す~♪でしょう!!(笑)
ただ1つホームページ関連の事は、しっかり身につけておきたいなぁ~。

あ、家計簿付けるなんてどうざましょ??
私はやりませぬが・・・^^;
(2007年08月07日 21時32分30秒)

Re[1]:壁は乗り越えるもの(08/06)  
たまろーる  さん
promenade215さん、こんばんは~。

>その格闘している心がなんとも応援したくなります♪
>本当にこれは自分との戦いなのよね~
>プラスにプラスに 頑張っているたまろーるさん 偉い!


そんなふうに言って下さってありがとうございます。
今回は何故かポジティブシンキングな私^^v
この先大きな落とし穴がたくさんありそうですけど、それがアリ地獄じゃない事だけを願って、頑張ってみます!

>ことりさん こんにちは^^
>かわいい♪りんちゃんとふわふわ
> 見ているこちらも とても癒されます♪
-----

オトボケ過ぎではございませぬか??^^;
”青い鳥”というイメージだけで思いに任せて作っていたら、結局こういうお顔のコが誕生(笑)
よく作り手に似るって言いますけど・・・(爆)
(2007年08月07日 21時42分30秒)

Re:壁は乗り越えるもの(08/06)  
duck  さん
エクセルは私も苦手でした(><)
なのでエクセルできる人は憧れですよ☆
たまろーるさんも無理せず頑張って下さいね!!
(2007年08月07日 23時47分51秒)

Re[1]:壁は乗り越えるもの(08/06)  
たまろーる  さん
duckさん、こんばんは~。

>エクセルは私も苦手でした(><)
>なのでエクセルできる人は憧れですよ☆
>たまろーるさんも無理せず頑張って下さいね!!
-----

いやいや、まだワードの段階なのでございますよ^^;
ここで躓いてたらエクセルはどんなことになるんでせう~~><;
エール、ありがとうございます。
duckさんの憧れの人に近づけるように頑張ります(笑)v
(2007年08月08日 00時35分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: