全5件 (5件中 1-5件目)
1
扇風機の風がここちいい。もう梅雨の中休み。涼しい風が家の中を吹き抜けます。ちょっと肌寒いくらいかな?と感じ外へ出てみると、縁側の木が陽光をたっぷりと吸い込んでいて、素足がじんわりあたたまる。気持ちイイ♪ゆすらの実は赤くなったけど、まだ酸っぱい。ヒヨドリが、熟れるのを待っている。すでに、どこからか大きな鳴き声が聞こえています。本日の夕食は、豚肉と青ネギの七味唐辛子炒め、冷奴、めかぶのみそ汁。めかぶの香りが強くなってきました。
June 30, 2005
ようやく晴れ間が見えました。今日はカラッとしています。雨が降ると、とたんにプランターの野菜が成長し、庭の木の実も赤くなる。レタス・サラダ菜・キュウリを植えてます。野菜作りは初めてなので、本を見ながらの手入れです。おいしくなれよ~。夕食は、梅チャーハン。自家製の梅干しをきざんで、雑穀と一緒に炊いたご飯に混ぜます。梅雨明けのころから、梅漬けのはじまりです。
June 29, 2005
梅雨入りしたら、あっという間に北陸で大雨になってしまった。本当に、水害が多くなりました。こっちのほうも、ときどき避難勧告が出ます。ちょっと心配…。早く治まりますように。上の写真は、某SCの駐車場で、5月に撮りました。ここは夕暮れの景色が見事で、天気によっては雲がさまざまな形をして目を楽しませてくれます。本日の夕食は厚焼き卵、塩鮭と白おかゆ(梅干しつき)。なんだか朝食みたいな夕食です。
June 28, 2005
ようやく梅雨入りしました。ザーッと雨降ってキモチイイ!!ところで、いまの寒天人気はすごい。ドラッグストアまで、粉寒天の買いだめに行きました。いつものスーパーは、品切れおこして入荷未定だそうです…粉寒天はラクです。コーヒーに溶いてゼリーにしたり、ウーロン茶ゼリーにして、黒蜜で食べたり。つるんとしておいしい♪本日の夕食はキムチチゲ。サラダ菜と薄切りサラミのシーザードレッシングあえ。あと、ビールもちょこっと。すっかり夏バテ防止メニューになってます。
June 27, 2005
きのうに引き続き、 暑…。 窓を開けると、砂埃(うわっ)。 ディーゼル列車の、ゆっくりと走る音が聞こえる。 暑い日は、海からかなり離れたここまでも潮の香りがする。 こんな日は、煮出した中国茶にハチミツ混ぜて、 氷たっぷりの夏ドリンク。すっきりして元気でます。 古くなった木の縁側に、折りたたみテーブル出して、 ひとときリゾート気分♪ 明日から雨とか。北国も入梅近しですね。
June 26, 2005
全5件 (5件中 1-5件目)
1