全30件 (30件中 1-30件目)
1

「そーそー、テレビで見ただけで行ったような気分になっちゃって、って言うわよね」 ノコは笑った。「海外は治安も悪いから、テレビで見ただけで十分、ということですかね」 ツチ文は前髪をかき上げた。「たしかに…つぶさに旅番組を観ていると、いままで行きたかった国の治安があまりに悪かったり、物価が高すぎたりして気分が萎えることもあるけど、あまり興味のなかった国に行きたくなることもあるわ。ただ、なんだかんだ言って問題はお金とヒマよね~」 ノコは苦笑した。「かりに費用を調達できたって、行ける状況にあるかどうか…っていうのが問題なのよ。私のような独り者でもそれなりにしがらみがあるんだから」「それでめんどくさくなって、あきらめるんですか」「いや、私はあきらめないけど。費用、言葉の問題、行き先の情勢、その他様々な情報を徹底して収集して、家族を説得して、行けそうとなれば行くわよ」 ノコは言った。「ノコ行こうアメリカ、一緒一緒」 ツチオがはしゃいだ。「ツチオたちは世界旅行になるから行けないんだってば!!なんぼ私だって、いつ帰るかわからない旅に出るわけにはいかないのよ」<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます------------------------------------------------------------- ゆうべは、blogを書いている途中で、ワールドカップの日本対パラグアイ戦が延長に入ってしまいました。 延長戦で得点できれば良かったのですが、PK戦に突入・・・ えーーー、そんなぁ~と青ざめていたら、やはり負けました いままですごくいい試合をしていたのに残念ですね。 PKを外した選手とか、ゴールキーパーが気の毒になりました 岡田監督も、『ここまで来たら勝たせてあげたかった』と仰っていました。 試合中に得点できたら良かったですね。でも、そのへんは運なのでしょうか。 ほんと、勝たせてあげて下さい~ チーム力は他の国を圧倒していたと思います。 日本選手の皆さん、お疲れ様でした~ 今回のワールドカップは見ごたえ十分でした^^ やはり、当たらなくてもtotoは買いつづけましょう。 事業仕分けで色々わかったおかげで、普通の宝くじがつまらなくなっているので、少しはtotoが面白くなってきました(笑 今日はずっと雨だったので、ガーデニングは雨合羽を着ながら雑用をこなしました。 鉢植えの土増し、花がら摘みなどです。 その後は、夜中にコンビニへ支払いに行ってきました。 帰りに買ってきたアイスです。 ダイエット中なので練乳氷で。 パッケージが懐かしいお買い得品♪【送料無料!最安値!】がんばれ日本代表!岡田ジャパン!◆GR-2010/GOAL RUSH┣FI...価格:24,800円(税込、送料込)
June 30, 2010

「それで、岡田が君たちに事情を説明しに来たときに、北上慧の芝居小屋に居たのは、北上慧、美恵夫妻、演出家の谷村と、大道具の広瀬、照明係の裕哉、そして君を入れて6人だな。ほかに人はいなかったかな?」「いえ、それだけだったと思います。北上さん、子どもたちもみんな帰してましたし、芝居小屋に居たのは刑事さんと、俺たちだけです」 権太は言った。「岡田が事件の説明をしたとき、皆の様子はどうだった?」「美恵さんが、最初から泣いていたので、何かイヤな事があったんだ、と思っていました。最初に北上さんが、『いままで私たちの公演に協力してくれていた、森田麻衣さんが亡くなりました。今日の午前中に、函館山で殺されたそうです。詳しいことは、担当刑事の岡田信二さんが説明してくれます。皆さんショックだとは思いますが、知っていることがあったら警察の方に話して、協力してください』と、言いました」「その時の、北上慧の様子は?」「動揺を抑えている感じでしたね」「高橋君、君はどう感じた?」「頭ん中が、真っ白になりましたよ。麻衣ちゃん、これからの人生だったのに、可哀想で可哀想で…、岡田さんから事件現場の話を聞くうちに、泣いちゃってました」「演出家の、谷村の反応は」「あの人は、俺らより先に着いてたから北上さんから話を聞いてて、わりと冷静でした。よほど麻衣ちゃんとそりが合わなかったのか、もう関心がないのかわかりませんが…、どのくらいで犯人が捕まりそうなのか、なんて事を岡田さんに聞いてました。谷村さんには次の計画もあるから、そっちに支障がないか気に掛かるんでしょ」「次の計画とは?」「『ステージオ』のスペースは、3月いっぱいで使えなくなるんですよ。民事再生後は、若者や地域住民に表現の場を提供する、という名目で、谷村さん主催のイベント団体に助成金が下りていたけど、そういう名目でお上が助成金を出すのは、ほとんど2年まででしょ。もうすぐ、『ステージオ』が始まって2年になるから、谷村さんは次の活動先と頻繁に連絡を取り合ってて、稽古の最中も携帯に電話が来たら、もう居なくなって出たり入ったり…って感じだったんです」「で、次はどこへ流れていくの?」 ナオミが訊いた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、夕方から近所のSCへ買い物に行ってきました~ 着いてさっそく、100円ショップへ 肥料やピートモスなどを買い足しです。 消耗品は、まず100円ショップを見てからでないと買えないですね。 ガーデニングで毎日、消費する日焼け止めや、虫除けスプレーなども売っていました。 虫除けスプレーは200円商品でしたが、いまの時期、この手の商品は高いので助かります。 サ○テクトなんか、700円くらいするのにすぐ無くなってしまいますもんね(-_-) 毎日、曇りか雨という梅雨らしい日々の中、気温は高めに推移してきたおかげで、ゴーヤーの芽が出てきました。 そろそろ定植してもよさそうです。 こちらは、ツルが暴れて毎日手を焼いているカボチャです。 摘芯してからツルが勢いよく伸び出して、ピーマンに絡みつきそうなので、目を離さず支柱に誘引しなければならない状態です。2010年ワールドカップ日本代表着用モデル!!アディダス 2010年ワールドカップ日本代表 アウェイ ...価格:10,395円(税込、送料別)パラグアイ戦延長・・・頑張れニッポン
June 29, 2010

「眠っているお姫様が、体当たりってか」 佐山は、身を乗り出して権太とパンフレットを見比べた。 非常に真面目で堅苦しい刑事も、好奇心は強そうだ。「ええ、練習も一所懸命ですし、旦那のいうことは何でも聞きます。それから、谷村さんに逆らうこともありませんね」「君は、何かこの夫婦に困らされることがあったかな?」「いやー、いろんな人と共演してますからたいして…。正直なところ、俺としてはすんなり興行が終わったほうだと思ってます。美恵さんは演技の勉強についてすごく熱心だから、稽古が終わったあとも引き留められて、質問攻めにあって粘るもんで、次の仕事もあるのになかなかホテルに帰れなかったのが、ちょっと大変だったけど…そのくらいですね」「相手の都合を斟酌できないんだな」 隆一が言った。「『私の演技を見て、指導してください』って言うんだよな。そう言われても、素人さん相手に何て言えというのさ。ただ早口で叫んでいるだけだし、それを演劇だと思っている人に…」 権太は、言いづらそうに目をしばたたいた。「その奥さん、知能はどのくらいあるのかしら?」 ナオミが言った。「うわっ、ナオミさんすごいところ突いたな。うん、たしかに、美恵さんは少しピュアなんだ。だが、専門的な学校に行かなければならないほどだったのかは、40歳を越えたいまとなってはわからないよ。だって、実家は金持ちだし、小中学校にはほとんど行ってなくて、家庭教師が来てたって話だから。誰にも、ほんとのところはわからないだろ?」「なるほどな」 佐山が呟いた。「そういう美恵さんを引き受ける北上慧になら、実家のほうでも援助は惜しまないだろうね。だから、学生結婚もできたんだな。この夫婦が知り合ったいきさつは?」 刑事は手帳を見返し、もう一冊の手帳に書き込みながら言った。『岡田君の手帳を見ながら確認してる』と、ナオミがメールを寄こした。「北上さんがクリスチャンで、教会のクリスマスのイエス降誕劇に出演したのを、美恵さんが観にいって北上さんに一目惚れした、ということらしいです」 権太が言った。「カトリックか、プロテスタントか、それとも正教かわかるかな」「カトリックですよ。何でも、カトリックは離婚できないと思って、奥さんの実家も安心して、北上さんに頼んだそうです」「厳密にはね。現状はそうとも言えないのだが…」 佐山は呟いた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、早朝から雨が降っていました。 それでも、夕方は植え付けなどで忙しいので、いったん外へ出て見回りです。 カボチャの花が、やっと雄花と雌花とそろって咲いていました いちおう人工授粉しておいたものの、雨だったので実がなるかどうか微妙なところです。 ミニカボチャの『坊ちゃんカボチャ』は、雌花の数が多くて安心なのですが、そのかわり雄花がいまいち咲かないんですね(^^;;; 雌花だけが元気…というのは世相を現しているような気も 毎年、カボチャに苦戦してるせいか、カボチャを見ているとつい考えこんでしまうのです(笑 きのうより暑さが和らいで、バラが元気に咲いていました。 マジカルミステリーです。 一重のバラですが、一気に咲くと見ごたえがあります。 毎年恒例、ユスラウメが赤くなりました。 これが実ると、ヒヨドリがやってきてうるさくなります。 全部食べられないうちに、少しは収穫しないと~栽培キット 栽培セット♪赤皮甘栗南瓜・カボチャの栽培キット・加賀野菜・伝統野菜シリーズ・プ...価格:785円(税込、送料別)カボチャのキットまで
June 28, 2010

ツチオの腹の音の振動が大きく、重力の弱い世界でノコたちはさらにさまよっていた。 モルトに届けるべきピザは、ノコとツチオと、ツチミ、ツチ文の四人で一切れずつ食べても、まだまるまる10枚は残っていた。 ツチノコの里では、食欲の旺盛なツチノコに合わせて、ピザのサイズも特大なのである。 常にダイエットを気にしているノコも、一切れ食べるのがやっとという感じだった「ノコ見える、青い、赤い、オレンジ」 ツチオが叫んだ。「あっ、オーロラみたいだ」 ツチ文が、寝袋から身体を半分以上出して、驚いていた。「モルトさんが伝えてきた通りの空の色だわなんだか北欧の景色みたい。オスロ行きの夜行列車から見た白夜が懐かしいわ~」「ノコそれ、旅チャンネルで見た景色」 ツチオが突っ込んだ。「テレビで見たのが懐かしいのっ」 ノコは、ツチオの頭にゴッとゲンコツをたたき込み、また手が痺れた「あぅ、あぅ、手がぁ~」「体罰良くないノコ」「ノコさんとツチオ君は、本当に仲がいいのね~」 ツチミは2人の様子を見て笑っていた。「まぁしかし、実際に、インターネットや旅番組があるおかげで、かえって海外へ出る人が少なくなっているって話だよね」 ツチ文が言った。<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます------------------------------------------------------------- 今日は、昨日より気温だけは下がりましたが、非常~に蒸し暑い1日でした この蒸し暑さは来週まで続きそうです。 先月いっぱいはストーブを点けて過ごしていたので、冬からいきなり夏になった、という感じで身体がついていかないです。 と、言いながらも、この暑さで植物は順調に成長しはじめたので、ありがたいことです。 涼しげな花の写真を撮っておきました。 これはデルフィニウムです。 造花のように見えても、生花です。 母が買ってきたので植え付けました。 ユウガオの花も咲いてました。 これは、実のなるほうのユウガオです。花はやはり夕方から咲き出します。 花を観賞できたら…と思っていましたが、雌花も育っているようです。 実がなったら、どうやって吊したらいいんでしょうか(^^;;;爽やかに!デルフィニウムのリース◆ドライフラワー価格:3,150円(税込、送料別)
June 27, 2010

死んだ岡田という刑事なら、芝居が好きで事情通でもあったから、彼にいろいろ調べさせていたのだろう。 今後、佐山がこの事件の捜査をするのは大変じゃないだろうか、と思った。「俺がちょっと不思議だったのは、最初に顔を合わせたときのことです。麻衣ちゃんと、俺と、北上夫妻の最初の打ち合わせの時、奥さんの美恵さんが、麻衣ちゃんを見てなり、何も言わずにポロポロと、涙を流しはじめて…それで石のように固まってしまったので、旦那の北上さんがいったん、奥さんの肩を抱いて部屋を出て行ったんです。小一時間して戻ってきたあとは、奥さんは目を腫らしたまま、ニッコリと笑ったままでした」「なぜそんなことになったのか分かるか?」「それは、やっぱり麻衣ちゃんが綺麗だからですよ。奥さんも、テレビで見てはいたけど、本物のほうが、テレビを通して観るよりも何倍もいいもんだから、びっくりしたんです。テレビは少し太って見えるから…、実物は、折れそうなくらい華奢ですしね。かたや、奥さんの方はどう見ても普通です。その落差にショックを受けたんですよ」 権太は、意外にはっきりと言った。「普通…というより、オカメだな」 佐山は、手元の証拠書類の中からパンフレットを開いて、言った。 ナオミと隆一もキャストの写真を見た。 北上夫妻は、夫の北上慧がスマートで涼しげな目元をしている。 そして、妻の北上美恵は、佐山の言うとおりに、普通ではない。 石臼の上に四角い顔が乗っている、という感じだった。(美の基準は、人によって、また地域や国によって様々だが、これが『眠りの森の美女』と言われると、ちょっとなあ~…) 隆一は、思わず腕組みをして首を振った。「いや、オカメっていえばオカメかもしれないけど、美恵さんも一所懸命ですよ」 権太が焦った。「とにかく練習はひたむきで、体当たりの表現力がありますから」<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、なんと30度越えの真夏日となりました。 暑さで溶けるかと思いました 北海道も35度オーバーし、全国初の猛暑日となっていたのを携帯のニュースで知り驚いています。 北海道も夏はけっこう暑くて、夏の札幌だって信じられないほど暑かったりします。 札幌は内陸で、かつ大都会なのでアスファルトの照り返しもあるんでしょうね。 それでも札幌、行きたいな~(笑 さて、今日はBlogを始めて6年目に突入です。 2005年の今日も、6月にしては猛暑が続いている、と書いていました。 なぜBlogを始めたかのか、いまとなっては忘れました。 と、いうことは、ブームに乗って軽い気持ちで…ということだと思います。 つくづく流行物が大好きですね(^^;;; ガーデニングや、ミステリー小説書きなども、流行だから…というのが主な動機です。 どちらも、『もともと好きだった』というのもありますが、実に単純です。 飽きっぽい私にしては長く続いているほうですね。 これもひとえに、いつも読みにきてくださる皆様のおかげです。 いつもありがとうございます。 きのう植え付けたハーブが、早朝の光を浴びていました。 こちらはアルストロメリア、赤い花です。 この赤は綺麗ですね。もうちょっと増えて欲しいしっかり根の張ったロングポット レモンバーム■季節のハーブ大苗■レモンバームしっかり根の張...価格:498円(税込、送料別)
June 26, 2010

「まぁ、その通りです。でもよくある話でしょ、演出家っていうのの中には、美人女優をいびりたいって願望がある人がいるんですよ」「ふむ、まぁ彼女にはスポンサーもいることだし、毎日、目の前に現れてるのに自分の手には入るものではないからね」 佐山は呟いた。「俺からすれば、言いがかりとしか思えないダメ出しが毎日ありました。『眠れる森の美女』は、童話だから難しいセリフなんてないし、多少、シェイクスピア劇みたいに時代がかったセリフ廻しのほうがいいんだけど、とにかく『リアリティがない』とか、『滑舌が悪い』とか…それで稽古がストップして、彼女への集中攻撃が続いてました。麻衣ちゃんも、さすがに公演の前には泣くことも…」「それで、君はどう思った?」「さっきも言ったとおり、よくあることだから最初はあまり気にしてはいなかったですね。ただ麻衣ちゃんは、最後の頃は疲れ果ててて、かわいそうになってきました。根が真面目な子だから、余計に傷つくんですよ。北上夫妻なんか、演技の勉強すらしたことがなくて基礎も無いのに、この劇だけは20年もやって慣れてて、なんとかごまかしがきくんです」「それでも、君たちのような、少し名前の売れている役者を呼んで、ダブルキャストにしなければもう、客を呼べない状況だったんだな」 佐山が手帳を見た。「その過程で、君は森田麻衣に好意を持った」「はい、それは認めますが…」「いや、その話はあとだな」 佐山は、手帳をめくり直した。「話を最初に戻すが、このダブルキャストの企画が持ち上がってから、何か変わったことがあったかな」「変わったも何も…」 権太は口ごもって、言葉を選んでいる様子だった。 こういった企画には、『変わったこと』しか起こらないのである。 『気が狂いそうなこと』でも次第に慣れてくる。(この刑事、あまりに実情を知らなすぎるな…) 隆一は思った。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今朝、ワールドカップのデンマーク戦を途中から観ていました。 後半戦、途中から早朝の見回りに出ていて、ミニカボチャのツルを支柱に結んだり、サヤエンドウの収穫などをして戻ったら、すでに試合が終わっていました(^^;;; 45分ってあっという間ですね・・・ せっかくリアルタイムで観ていたのに でも、日本は決勝トーナメント進出ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ おめでとうございます~ これでまだ、しばらく楽しめそうです うだるほどの暑さとなり、ガーデニングは夕方の6時頃からです。 今回は、生協から届いたハーブの植え付けです。 ハーブ4種のおまかせセットです。 セージとパセリ、レモンバームとステビアを、一鉢ずつ植え付けて今日は終了です。 レモンバームは、いままで何回タネを蒔いても成功しなかったので、苗が手に入って良かったです【送料無料】当店人気No.1のベリーミックスチーズタルトを15cmサイズでご用意しました。【ワー...価格:2,500円(税込、送料込)「ワールドカップ」で検索したら出てきました
June 25, 2010

「それで、その夫婦は『小さな夢工房』だけで生計を立てているのかな?」「いや、どうでしょう…だから、年一度の公演『眠れる森の美女』をやって、稼いでいると思いますけど」 権太は曖昧な言い方をした。「思いますけど、とは?」「俺はっきりわからないんです。北上さんとこは、家、土地がほとんど奥さんのものなんで、アパートの家賃収入なんかもあって、なんとかやっていけるんじゃないかな、という話だけど…」『要するに旦那はヒモだわ』と、ナオミがメールに書いた。「なるほどな」 ミーシャこと佐山は、手帳を開いて確認していた。「それで、森田麻衣と遠藤博和が死んだ日は、北上夫妻の自宅に関係者が全員、集められ、うちの岡田が事の説明をしたということだね」「そうです」「その時は、誰々が集まったのかな」 こういう話も、ミーシャこと佐山達郎は、すでに岡田から報告を受けているはずだった。 何度も聞かれる権太は疲れるだろうが、ナオミや自分たちには詳しい事情がわかるので助かる。「北上さんと奥さん、演出家の谷村さん、そして大道具の広瀬君と、広瀬君の友達で、照明係の裕哉(ゆうや)君です」「ほかに劇団員はいなかったのか?」「いませんよ。だって、『小さな夢工房』は、北上夫妻だけの劇団だから。今回のような、大きな公演をやるときだけ、谷村さんに大道具小道具その他、運営スタッフを手配してもらってるんです」「それでは、大道具の広瀬、と裕哉というのは何故、呼ばれたんだ?」「呼ばれた、っていうより残ってたんです。ほかの連中は、別の公演に行ってしまったから」「普通は関わり合いたくないだろうが、なぜ来たのかな」「北上さんから連絡があったからだと思いますけど…俺もよくわからないです。ただ、あの2人はまだ若くて、演出家の谷村さんの興行のノウハウを吸収したい、って気持ちが強い、素直な連中ですよ。谷村さんも、アクの強い人だけど、彼らのことは罵倒しながらも可愛がっていました。それで心配になったんじゃないでしょうか」 権太は言った。「その谷村と、死んだ森田麻衣とは折り合いが悪かったんだね」<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、朝から電話や宅配、訪問セールスの続く1日でした~ たいした事じゃなくても、なんとなく慌ただしいですね^^; それでも日暮れ前はいつも通り、外へ出てせっせと植物の手入れです。 復活したプロスペリティーが満開になりました。 こちらは、ピンクのバラ、コティヨンです。 冬場の大雪と、春の寒波で新芽が成長できず、これもバッサリと剪定していました。 いまやっと、蕾がぽつぽつ出てきたところです。 3輪くらいは咲いてくれそう あとは返り咲きに期待です~バラ苗 コティヨン フロリバンダ(FL)大苗6号鉢 四季咲き中輪 紫系【バラ】【バラ苗】【バラ...価格:2,520円(税込、送料別)
June 24, 2010

「こうしているうちに、またお腹がすいてきちゃった。早くモルトさんに会いたいな」 ツチ文が言った。 皆で、残ったピザを見ていた「ツチノコの食欲ってたいしたものね~、いいわよ、もう食べちゃいましょ。モルトさんだって、プロテインバーを3日分は持っているのだから、そうそう簡単に飢え死にするものでもないわ」 ノコは笑い、ピザを入れて置いた保温バッグを手に取った。「ノコ、ダメ、モルトさんの分」 ツチオが、ヨダレを流しながら言った。「まぁツチオ、ここでガマンできるなんて、大人になったわねぇ」「そうですノコさん、私も、とてもお腹がすいたけどガマンします」 ツチミが言ったとたん、ツチミのお腹がグーッと鳴った。「まあ、恥ずかしいっ」「実はおいらも・・・」 ツチ文の腹も鳴った。「息を飲み込んだりいろいろして、耐えてたんだけど」 ツチ文は、照れ隠しに前髪を撫でつけていた。「ノコ、ノコ、お腹いたい」「ツチオは特に食いしん坊だから、お腹すいて痛いでしょ~、無理しないで食べなさいよ」「グゥゥゥゥゥっ」「わっ!ツチオ君のお腹の音で加速がついた!!」 ノコたちの芋づる式寝袋は、ふたたび移動を始めた。<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます------------------------------------------------------------- ゆうべは、夜明け直前の4時前から雷雨になりました。 いろいろ書きたいこともありましたが、雷のおかげでPCが故障してはたまらないので、電源を落とし、いったん仮眠です。 午前中はわりと涼しく、雨は一日中降ったり止んだりしていました。 あまり雨が強いと、外での作業はあきらめますが、パラパラ程度のときは100円ショップで買った麦わら帽子をかぶって歩き回ります。 今日の夕方は、トマト、ミニカボチャのつるを支柱に結わえてから、マリーゴールド、バジルを植え付けました。 トマトも、雨続きなせいかなかなか実がつかないですね~ 小さな鉢に植えていたクレソンは、あっという間に大きくなりました。 これはお味噌汁の実になりました。 母がクレソン好きなので、少し切って新しい土に挿しておきました。 このへんでは、ちょっと前までミズタカナと言っていたそうです。辛味とさわやかな香りが肉料理にぴったり!タキイウォータークレス(クレソン)の種価格:210円(税込、送料別)
June 23, 2010

また、公職選挙法違反すれすれの利便行為などザラである。 政治もスポーツも反則なしには勝てない、と聞いたことがある。「ところがそうでもない。いま与党になった人民党の候補は大学教授だから、言うことがなんていうか…すごく説得力があって、外見もスマートな感じで、女の人にすごい人気なんだ。俺は政治のことってよくわからないけど、島守さんはすごく政治家顔してるだろ?だから、なんかあくどい感じがするって言われてる。それに態度も大きいしなあ。大学の先生の方は、すごく腰が低いんだよ」「うーん…あくどいったってあの世界は、何でもありだろ」 隆一は腕組みをした。「あの人、歳をとって、いずれ幹事長にでもなったら、顔が怖いとか言われそうね。でも家業だものね、きっと小さい頃からああいう顔だったのよ」 ナオミも口元をひきつらせて、笑うのをガマンしていた。「問題は組織票だが、僕たちの父さんの会社、千戸鉄鋼は自由党だから大丈夫だな。あと、私立学校の千戸市商科大学も保守派だ。学校関係は押さえていると思うが」 隆一は言った。「しかし電力、通信関係は人民党だから。で、そっち系って全国だろ。だすけ組織票は結局、半々ってとこなんだ」 権太が言った。「じゃあやっぱり、最終的には無党派層をどう取り込むかということになるんだな。権太、お前が選挙カーに乗って歩け!」「なんだかそういうことになりそうだよ…」 隆一はからかったつもりだったが、権太は真面目な顔になった。「まーあ素敵、一義さんはともかく、女の人たちは権太さん目当てに集まるわよ」 ナオミがとうとう笑った。「初戦は比例代表でなんとか…」「黙りなさい!」 佐山が真っ赤になってテーブルを叩いた。 その勢いで、彼の写真立てが倒れた。「いまは政治と宗教の話をするときではない!」「は、はい」「どーも失礼しました」 3人は小さく頭を垂れた。『色白のミーシャは顔が真っ赤になってるわ』と、ナオミがメールをよこした。『でも何でミーシャなの?おっ母がロシアってことは、親父は日本人だろ。ミドルネームなんてありえないよな』と、返信した。 『洗礼名かもね』『ミハイルの愛称ってことか』『これからは彼をミーシャと呼んであげましょう。なんだか、すんなり帰してくれなそうな気がするから』 メールで会話をしている間にも、権太への執拗な質問がつづいていた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、梅雨の晴れ間となりました。 お天気は上がっても蒸し暑く、気温は高く、もう真夏のような感じです。 夕方から、久しぶりに野菜の植え付けです。 今回は、タネから育てたキュウリです。 まだ苗とも言えないような状態・・・ 大丈夫かな~、と思いつつも、このまま待っていると夏になってしまうので植えました。 うまく行けば、1ヶ月くらいで収穫が始まると思います。頑張れ~ あとは、ひとつだけ芽が出ていたインゲンを定植しておしまいです。 今年は、インゲン、枝豆の芽がなかなか出ないです いまは、サヤエンドウの収穫が最盛期を迎えています。 スナップエンドウも育っている・・・と思ったらひと株だけでした。 とりあえず3個採ったけど、おつまみにもならないです^^; キヌサヤと一緒に食べるしかないですね。 初夏の花、アルストロメリアが咲き出しました。 思っていたより花が小さいかな~ スナップエンドウ グルメ タキイ種苗のスマップエンドウ種子です。価格:315円(税込、送料別)
June 22, 2010

「『小さな夢工房』の、北上夫妻の自宅兼芝居小屋は、『ステージオ』の近くだったな」 佐山は地図を見直した。「はい、小学校の近くなんで…小中学生を集めて月謝をもらい、子どもの芝居をやらせたりしています。あと、北上さんの一人芝居とかも、家の芝居小屋のほうでやってます」「私はまだ見ていないが、敷地はだいぶ広そうだね」「そりゃ、広いことは広いです。だけど、いくら田舎といっても、五稜郭周辺であんなに敷地のある家を持っているのは、そうないですね」 権太は苦笑した。「素人芝居の興行だけで、それだけ大きな家を持てるっていうからには、役者っていうのは儲かるものなのかな」「まさか!俺の後ろに貧乏神が立ってるのが見えるでしょ。去年は、あまりの金のなさにくじけそうになって、『マグロといた夏』のロケ地の下北でマグロ漁師になろうと決めたくらいなんですから。その時も、世話になった漁師の家の女の子に振られて、大間の海岸に飛び込むとこだったんです。そしたら、隆ちゃんから電話があって…」 彼は、隆一たちに向き直った。「あそこで入水自殺してたら、今のお前はなかった」 黙ってろ、と言われてもつい、呟いてしまった。「そうよね~、あれから小樽へ来て、島守一家との出会いがあったおかげで、貧乏神とやらが見切りをつけようとしているわよ。やっぱり、政治家一家のバックアップは大きかったわ」 ナオミが笑った。「ところで、島守家の親父がどうしても身体が動かないので、一義(かずよし)がやっと政界進出とか言ってたけどさ、何に出るの?」 隆一が訊いた。「参院選だってさ」 権太が言った。「衆院じゃなくてか!まあ、機は熟したってとこだな、彼も35だしな。政界に入るなら、今がいいチャンスだ。で、知事選ならともかく、参院選なら奴は当確だべ。親父の地盤がそっくりあるし、なんといっても青森県は保守王国だから大丈夫だろ」「腹違いのお兄さんがブレーンだから、根回し力もバッチリ」 ナオミが微笑んだ。「なによりもあいつは、『政治とは権力闘争であり、根回しがものをいう』ということをしっかりとわかっている。おい、島守一義が議員になったら、大雨でびしゃびしゃになる家の近くの市道を舗装してもらおうかな」 隆一は言った。冗談ではなく、地方の政治家は、こういった住民の不便をきめ細かく解決して清き一票を得ている。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ きのう、ゲリラ豪雨のような雨の後始末をしたと思ったら、今日もまた豪雨でした(笑 今日のはほとんど風がなく、鉢植えが倒れる心配はありませんでしたが、ハーブや草花の種を蒔いていたポットはふたたび水没です 種蒔き用の用土は、水が溜まらないようにしなければ・・・ と、当たり前のことを反省しております。 いままで、このへんは雨も雪もたいしたことがなかったせいで、対策が甘かったですね 雨が止んでから、郵便局へ行ってきました。 近くの産直で、バジルとマリーゴールドの苗を購入です。 バジルの種も流されたと思うので、入荷していて助かりました。 プロスペリティーは次々と開花中です。 バラの咲く時期と梅雨が重なり、いつも雨の中で写真撮りです。リトルハーブガーデン 「スイートバジル」価格:273円(税込、送料別)
June 21, 2010

「実りのない妄想はおいといて、おいらは、カールはその城を使えなくなったんじゃないかな、と思うんだ」 ツチ文が言った。「まぁツチ文さん、どうして」 ツチミが訊いた。「だってそのお城は、詐欺の仕事のときだけ借りているなら、持ち主がいるはずでしょ?きっと、その城の持ち主は本物の貴族の末裔なんだよだって、国とか自治体で所有してるなら、いくら外国だって世界的に悪名高い詐欺師に貸したりはしないよ」「なるほど~」「でも、維持費だって大変だし、そういう人達は税金も高い。意外とお金に困ってて、相手がいかがわしい人間でも、現金収入のために貸さざるを得なかったんだ」「すごいわ、ツチ文さん」 ツチミは、尊敬のまなざしでツチ文を見ていた。「本物の所有者が、城を売ってしまったのかしら?」「売ったのか、取り上げられたのか…」「だからカール、せっぱ詰まってる」 ツチオが言った。<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます------------------------------------------------------------- 今日は、午後3時前後に突然、台風のような嵐になりました。 ずっと降っていた雨もさらに叩きつけてきて、網戸越しに部屋へ突入です 遠雷もあり、もう梅雨明けのような感じでしたが、梅雨はまだこれからですね。 この嵐は30分~40分くらい続いて、ピタッとおさまりました。 時間が短かったので、鉢植えが倒れたりはしませんでした。 それでも、種を蒔いたばかりのトレーが水没して種が流れたり、と色々ありました 汽車も止まったようで、北国でもゲリラ豪雨ということでしょうか~ 夕方6時頃から外へ出て、支柱を直したり、花がらを摘んだりしていました。 大雨の後なので、予防に少々、薬を散布です。 この雨の中、去年買ったバラ、プロスペリティーが開花していました。 去年は、蕾が揃ったところで強風に当ててしまい、葉が枯れて咲けないまま終わっていました。 木そのものが枯れそうだったので強く剪定して、半日陰に置いたところ、なんと復活 あまり背は高くならないものの、やっとまとまって咲いた姿を見られました【バラ苗 オールドローズ(ハイブリッド・ムスクローズ)】プロスペリティー(春の新苗)7号鉢植え価格:2,350円(税込、送料別)
June 20, 2010

「仲もなにも、稽古と、ステージで共演するだけで、まだ何もないですよ。俺が、千戸市に戻ってから出演する『画商・石岡旅衛門の生涯』のチケットをあげて、都合が付くなら見に来てね、って言おうとしてたら、死んじゃったんですから」「君は、彼女と一緒に死んでいた遠藤博和、という医者の話は聞いたことがあるかな?」「ありませんったら」「函館山での、心中事件の直後、岡田は君たちに聞き込みに行った。その時、君は事件のあった時間にホテルで寝ていた、と言ったね」「ええそうです」「そこは、遠藤博和が泊まっていたのと同じビジネスホテルだった」『えっ?』と、隆一がメールを送ると、『それは初耳』と、返信が来た。「それは偶然です。だって、俺は『ステージオ』での稽古が終わったあと、函館駅で旅番組に出演しなくちゃならなかったんで。それは夜、あちこちでうまいもん食って、飲み歩くって企画で。東京から番組の収録に来た連中のガイド役だったんですよ。だから、函館駅周辺のホテルを探したけど、安くて長期滞在するとなると、なかなか見つからなくて、やっとそこでキャンセルがあったんで部屋を取ったんです」「ええと…『函館北ウィングホテル』、だったか」 刑事の佐山は、地図を開いた。「ここは、『北ウィングスポーツクラブ』が経営母体のホテルだな」「そうです、ジムがあって…だから、午前中は寝てて、午後は、多分ジムに行ってたと思います」「証明できる人はいるかな?」「いませんよ。ひとりで泊まっていたんですから」「森田麻衣が、その日函館山で死んだ、と聞いたのは何時頃?」「夕方です。携帯に、『小さな夢工房』の北上さんから電話があって…あの人が自宅に持ってる芝居小屋にみんな、集まったら刑事の岡田さんが来て、詳しい話を聞いたんです」 権太は冷静に語った。☆五稜郭から見た函館の街です。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、夕方から雨となり、外へ出たらひどく蒸し暑かったです。 例年、梅雨となると冷え込むのに、今回は気温が高いですね^^; 5月に続いた低温の分を取り戻せるからいいか~(笑 雨の日のガーデニング中は虫が出やすく、長袖を着ています。これも暑い・・・ 今回は、真夏になると夏野菜の世話が忙しくて、なかなか鉢花をかまっていられなくなるので、長く効く固形肥料を埋め込んで歩きました。 その後は、ユウガオの鉢植えを縁台に移して、高い支柱を立てて、あんどん仕立てにする準備をしておしまいです。 これから水やりが大変になります~ ペチュニアの花が勢いづいてきました。 5月はあまり伸びなかったのに、6月に入ってからの暑さで蕾が増えました。 いまは雨が続いていて、花がら摘みも毎日です。ワールドカップを応援♪9ヶ国のサッカーユニフォームをペイントした、木製携帯ストラップ!サッ...価格:714円(税込、送料別)オランダは強かった・・・次回頑張って~
June 19, 2010

(なら、そこに演出家の谷村、って奴が取りついたわけだな) 隆一は直感した。「岡田は君に犯人の話はしなかったんだな?」「もちろんですよ。それは、何度も言っています」 彼はきっぱりと答えた。「それなら岡田君もちょっとうかつだったわ。ステージの片付けをしている最中なら、何人も関係者がいたでしょ」 ナオミが言った。「いや、亡くなった刑事だって人間だ、そこはファンの哀しさだよ。やっぱり俳優っていうのは輝いてるから、魅了されてしまえば、『この人のためなら何でもしてやりたい、喜ばせることをしたい』、って気持ちになるもんさ」 隆一が呟いた。「それで周りが見えなくなってしまったのねぇ」 ナオミはため息をついた。「犯人は、その日権太さんと一緒に仕事をしていた人の中にいるのよ」「悪いが、君たちは黙っていてもらえないだろうか。私は、彼と話しているんだ」 佐山が、2人の会話をさえぎった。「はい」「はいはい」『しゃべれったり、しゃべるなったり、忙しい刑事だな』と、隆一は携帯メールをナオミに送った。『私がすでに核心をついたというのに、わざわざ遠回りする気なのよ』 ナオミから返信があった。 隣り合って、携帯メールを送り合っている有様はまるで反抗的な高校生レベルだと思いつつも、メールを打つ手が止まらない。 いまどきの高校生はもっと大人だろうと思う。 ようするに、自分たちにあまり進歩がないのだった。 もっとも、隆一たちが高校生だったころは携帯電話は普及していなかった。 私語厳禁の進学校の中で、携帯メールのような内容のものは、ノートの切れ端にメモを書いて小さくたたんだのが、机から机を経て渡ってくる。 そして、その中身はどこかで必ずバレる。 Eメールだって、のぞき見されることもあるから、中身が漏洩しやすい点ではたいして変わりがないのかもしれない、と、どうでもいいことを考えていた。「それで、最初に殺された被害者、森田麻衣に君は好意を持っていた、と言ってたが、どのくらいの仲だったのかな」<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日も、暑い1日となりました~ 夕方はあまり時間がないので、早朝に種蒔きを終え、夕方からは水やりとトマトの芽かきなどをしていました。 そろそろ、夏野菜の苗がしっかり育ってきたので、大きな支柱を立てて、コンテナの場所を固定する時期です。 トマト、茄子、ミニカボチャは、日当たりのいい場所に置きましたが、どうしたらいいか迷っているのがユウガオです。 先月寒かったので、育つかどうかわからないまま植えたら気温が上がり、成長しだしました。 ユウガオは、大きな実も魅力ですが、花がとても綺麗です いままで植えたことがなくて、仕立て方もわかりませんでしたが、ネットなどで調べてだいたいイメージが固まってきました。 週末は、3本の大きな支柱を立てて絡ませるようにしたいと思います。 それでも、つる性の植物は、好き勝手にツルを伸ばして、真夏から初秋にかけてはすごい状態になります(^^;;; クレソンの花が咲いていました。 小さな、白い可愛い花でした まだ食べるので、摘む前に写真を採りました。
June 18, 2010

「もともと芸術とは無縁で過ごしてきたものでね」「でも、そこにあるのはイコンの写真じゃありませんか?」 ナオミが、佐山のデスクにある写真立てを見て、言った。 そこには、極彩色のワンピースを着た、白人の初老の女性が、姉妹か、友人らと笑っている写真があった。 家の中でパーティを開いているらしく、皆、楽しそうに笑っている。 その中に、イコンが映りこんでいる。ロシア正教を含む、正教の教会や、正教を信仰する家に存在する、板などに描いた聖人の図像である。 写真の下には、『ミーシャへ』と、たどたどしく書いた日本語があった。「これは母が送ってきたものだ。私は母が信仰しているので、ロシア正教の洗礼を受けているが、いまは神について語る気はない」「でも、最初お会いしたときに十字架を握っていらしたわ」「あれは癖なんだ。それで話の続きだが」 佐山は権太に向き直った。「君の捜査に関しては岡田に任せていたせいで、捜査情報もいろいろと君に漏らしてしまっていたようだ」「漏らしてた、って…俺、なにも知らないです。今日の午前中に、セットの片付けを手伝ってたら、岡田さんが『ステージオ』に来て、なんだか喜んでて。それで、『高橋さん、もう大丈夫ですから、犯人がわかりましたから、安心して次の公演に出てください』って、言ったんですよ」「『ステージオ』とは?」「『ステージ』と『スタジオ』を引っかけて、そう呼んでるイベントスペースです」「そうだった、そういえば場所はどこだったかな」「五稜郭の、美術館とか図書館があるあたりです。場所はその中間くらいかな」 きっと何回も同じ事を話しているに違いない権太だったが、根気よく語っていた。 刑事は、権太が友人の前で、自分に話したことと同じことを言えるかどうか、試しているのだろう。「あのへんは、文化施設が整っているからね。ただ、もとは大きな観光物産館じゃなかったかな?」「何年か前に経営破綻して…民事再生中なんですよ。けっこう撤退したテナントもあって、3階のレストラン街だった場所が、フリーマーケットやバンドのライブやったり、劇団が公演に使ったりという、イベントスペースになってんです」 権太が説明した。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 本日、午前中は強風となり、家の周りにバケツや空のコンテナが散乱していました。 そのうえ、雨の降ったきのうと比べて暑かったですね~ 熱風に吹きさらされると、植物が弱ってしまうので、支柱を立てて葉水をやっておきました。 夕方になって風も止み、種まき第2弾です。 朝顔の種、フライングソーサーなどをもう一度蒔き直し、100円ショップで買ってきた朝顔の種も蒔いておきました。 あとは、ペパーミント、イタリアンパセリ、千日紅などを蒔いていたら、暗くなって終了です。 種まきはけっこう時間がかかります(^^;;; 明日は、エダマメ、インゲンなどを蒔いておきたいです。 ポット蒔きは大変なので、開いてるスペースに直播きかな・・・ 芍薬の花がほころんできました。 開花が、去年より10日くらい遅かったです。 これから曇りの日が続くので、満開までもう少し楽しめます
June 17, 2010

「カールはヨーロッパの古城をレンタルして絵画詐欺をはたらいている、って聞いたことがあるわ」 ノコが言った。「それで、自分はオーストリア貴族の末裔だとか言って、執事やメイド役の手下を取りそろえて、あまり芸術品に詳しくない客に億単位のお金を出させて、価値のない絵画とか、花瓶を売っているんだって。カールが食い逃げで捕まったとき、新聞に載ってたの」「それじゃ、経験のない人はコロッと騙されるでしょう~」 ツチ文が呟いた。「それができるなら私だって、100円ショップで買ってきた花瓶を…」 ノコがニンマリとすると、皆でじとっとノコを見た「もう~、私がそんなことやるわけないでしょっ、だいたいお城はどうするのよ!」「それじゃお城の手配ができたらやるかもしれない、ってことかしら」 ツチミが突っ込んできた。「ノコ捕まる、くらいこむ」「ツチオ、どこでそんな言葉を憶えたのよ(^^;;;」「詐欺はかなり刑期が長いですから、よした方がいいですよ」「そうよノコさん、お金に困っているなら、ずっとツチノコの里で働いてくださいな。地道な労働こそ、平和な暮らしをもたらします」 ツチ文とツチミが、心配そうに言った。「詐欺は罪が重いけれど、贋作師はせいぜい1年なのよねぇ~」「またワンダーワンダーで聞いたような話を・・・」<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます------------------------------------------------------------- 今日から、青森県も梅雨入りとなりました。 一日中雨が降り、少し肌寒くてラクでした(^^;;; 小降りになった夕方に、春野菜を片付けに外へ出ました。 雨の季節になると、どうしても虫が増えて大変なので、ブロッコリーは全部収穫しておしまいにしました。 あとは、レタスの結球したのをすべて採りました。 なぜ、こういう状態になっているかというと、レタスを丸ごと家の中に持ち込むと、虫さんが出てきて母が大騒ぎするからです(笑 もちろん、私も虫は苦手・・・ 結球したのを並べておけたら面白いのですが、外で葉をすべてバラバラにして、虫を追い出し、しっかり洗ってから家に上げます。 ほかの野菜も、外で土などをすべて洗い落とし、いらない部分は捨てています。そのほうが料理もラクです。 サヤインゲンは、春の寒さで成長が遅れていて、やっと収穫が始まったところです。 今度はいきなり夏の暑さになってきて、あとどのくらい収穫できるのでしょうか~シンプルながらも美しいデザインのガーデニング水栓です。安心して飲料水用としてお使いいただ...価格:9,660円(税込、送料込)
June 16, 2010

(この状況下で、人力車で押しかけたのはさすがにまずかったのでは…) と、隆一は思ったが、昔から反骨精神の固まりだったナオミは、なんら疑いをかける要素のない権太を呼びつけた警察をちょっとばかり痛めつけないと気がすまない、子どもっぽいところがある。 とはいえ、隆一も、ここで散々身上調査をされて、まさに痛くもない腹を探られ、最悪の気分だった。 いままで、警察官の取り調べに遭ったのは、交通違反を起こしたときだけだ。(あれくらい、別にたいしたことじゃないや)と思うことにした。 やってしまったことはもう止めようがない。「そうなんです、今回の公演でも、日曜の最終日に来てくれていたって…聞き込みの時に言ってました。前の年に撮影した『マグロといた夏』が好きだって言ってくれました」 権太も、場の雰囲気を読んで神妙な表情になっていた。『サトの荒波~マグロといた夏』は、権太がめずらしくドラマに出た作品である。 物語は、都会から大間に帰郷した青年が、年老いて身体の弱った漁師の父親の後を継いで、経験もないのに漁師になろうと決意する一時間もので、地方ドラマの定番といったストーリー展開となっていた。 定番だからこそ、それは多くの視聴者の心を打った。 また、その役は気持ちの優しい権太の、本来の性格にピッタリと合っていた。 あれでかなりファンが増えた。 このドラマ出演で、権太に政治家一家のスポンサーが付いて、いまに到っている。 お盆時期のリピート放送にリクエストもあり、また県の教材となって、学校の視聴覚室で放送することにもなっていた。 その趣旨は、『故郷を大事にする心を育む』というものらしい。 それで権太にはティーンエイジャーのファンも増え、ドラマの主役だった落ち目のタレント、レーナの人気も復活、となった。 権太の評判は良い方向へと向かっていた。「あなた方からいろいろ話を聞いたが、私には、どうも役者や芸術家とかいうものの生態がよくわからない」 佐山は言った。 隆一が、自分は画廊に勤めていて、さらにいまは画廊主が行う演劇の、美術監督をやっている、と言ってもなかなか理解してもらえなかった。 この刑事には、『画商』という仕事と、画廊の仕事の中にある『アート・ディレクター』という分野が頭の中でつながらないようだ。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ここ2,3日、蒸し暑い日が続いたせいか、さっそく夏バテしています(軟弱・・・) それでも、こう暑くなってくると植物たちは待ったなしで水を吸い上げてしまうので、夕方から水やりです。 今日は、終わりかけのパンジー、ビオラのコンテナを日陰に移して種採りの準備、トマトに支柱を立てて、バラの挿し木をして終了です。 新しい種を買って蒔いたアサガオは、あまり発芽が良くないです。 もう、フライングソーサーにこだわらないほうがいいのでしょうか 一昨年のように、華麗に咲いたのはひどく蒸し暑かったせいなのかも 明日は雨ということで、お天気が上がったらまた蒔き直してみます。 その他、100円ショップからもアサガオの種を買ってきたので、何種類か蒔いてみて、元気そうなのを植えることにします~大人が楽しむアサガオbook価格:1,470円(税込、送料別) きのうは、Blogを書いている最中に、ワールドカップで日本がカメルーンに勝っていました。 後半、カメルーンの激しい追い上げとロスタイムをリアルタイムで見られてラッキーでした 次回のオランダ戦も頑張って今ならオランダ戦前にお届け!レビュー記載にて送料無料!▼13%OFF▼adidas 2010-12 日本代表...価格:9,044円(税込、送料込) チャイブの花が咲いていました。 ピンク色かと思っていたら、紫がかった涼しげな色の花でした
June 15, 2010

「お前の出演料は?」「特別出演だから、寸志程度だべ。あるいは、シレっと知らんふりかもな」「あきれたな。そんな話受けるなよ~」 隆一はため息をついた。「広告主から話が来たら断れないよ。隆ちゃんだってわかってるだろ。夫婦2人だけじゃ、人を集めるのに大変になってきたから、今年からダブルキャストにしたんだよ」「そうだよな…。じゃ、その演出家の谷村ってのは、典型的な」「嫌な奴さ」「少し男前で、演技力もあるが、生まれつきひねくれた性格のためか、中央の大手の劇団にはことごとく相手にされず、か」「奴は劇団常夏がいちばん憎たらしいらしいぞ」「自分の劇団で中央進出を試みたが、スタッフをまとめられず計画倒れ、そして数十年と地方にくすぶり、世の中への恨みが堆積してねじれ放題、ってとこだろうなあ」「ああ、いままで会ったその手合いの中でも、ねじれっぷりといったら今回が最高じゃないべか。観察してて、かえって面白いくらいだったよ。でも根っからの悪党だ。それで、麻衣ちゃんはけっこう大変な目に遭って、もう谷村さんを絶対に許さない、っていきまいてたよ」 権太が呟いた。「麻衣ちゃん、てお前、親しかったの?」「うん…だってキレイだし、付き合いたいと思ってた」「お前はあいかわらずリスキーな女が好きだなあ」「そのセリフ、そっくり隆ちゃんに返してやるよ」「じゃ、森田麻衣と共演になる、ってことがわかって、ホイホイと仕事を受けて函館まで来たんだな?」「うん…それなのに、あんな死に方をして。俺まだ気持ちの整理つかねんだ。麻衣ちゃんを殺した奴がわからないうちは、ここを離れる気になれね」 権太は、涙ぐんで最後は言葉にならなかった。「まったくお前って奴は…」 ☆★「岡田は君のファンだったそうだよ、高橋君」 捜査一課のデスクに戻った佐山が、ため息をつきながら呟いた。 ナオミたち3人は、権太との関係や仕事のこと、公演の話などの聞き取りを済ませたあと、刑事の佐山のデスク周りに集まっていた。 岡田が殺された直後のオフィスでは、捜査員も、事務員も悲しみを抑えている表情で、仕事をしていた。 <つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、非常に蒸し暑い1日でした~ 夕方から、近所のSCへ買い物に出かけただけで、日焼けしてしまいました 日中はずっと曇っていたのに、ちょっと晴れ間が出た夕方だけで顔が真っ赤です。 もう夏の陽射しなんですね。 こっちのほうは、これからしばらく平年より暑いようです。 ガーデニングには最適ですが、そのかわり、お天気は曇りがちだそうで・・・ 気温とともに、日照も欲しいなぁ~ あと1週間で夏至なので、日が長いときの夕暮れを写真に撮っておきました。 こちらが、夜7時過ぎの東の空です。 西はこっち。西の方が青いですね^^;実物大のリアルなワールドカップのトロフィーのレプリカ!!ワールドカップトロフィー レプリ...価格:16,500円(税込、送料込)祝初戦突破ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
June 14, 2010

「それにカールの弾は当たらないしねぇ~」 ノコとツチオは、いままでさんざんカールに追いかけ回された経験から、カールの弾が常に的をはずれるのを目の当たりにしてきた。 それはノコも驚くほどの下手さ加減であった。「もう永遠にこの空間を回っていて欲しいわ^^;」「とはいえ、下手な鉄砲も数撃てば・・・と、いいますから、十分に用心したがいいです」 ツチ文が言った。「なんだかカールも必死でおかしいわ花巻ではオペラに出演したかと思えば、今度は鶯宿(おうしゅく)までやってきて時間の谷間にはまるなんて」「ま、いわゆる資金不足なんでしょうけど、おいらは、もっとなにか大きな理由で、カールは資金源を失っているんじゃないか、って気がするな。あまりにやぶれかぶれだものね」 ツチ文が考えていた。<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます------------------------------------------------------------- 今日は、朝から蒸し暑くて、起きる頃には扇風機をつけていました。 あまり晴れ間はなく、そろそろ梅雨入りかな~、という感じです。 各地ぞくぞく梅雨入り中、ということで、いよいよ雨の季節到来ですね。 いつも、Blog用の写真をとりながら、家庭菜園の様子を携帯カメラで撮っています。 苗物の植え付けを終えたので、いまはこんな感じです。 地植えスペースには、葉ネギとトマトの苗を植えています。 茄子は、今回5株のうち4株は鉢植えです。 トウモロコシの種も蒔いていますが、いつ芽が出ることやら~^^; こちらは南側の縁台です。 いつもなら、キュウリやゴーヤーで緑のカーテンが出来ている頃なのに、先月の低温が響いて苗が枯れてしまったため、ミニトマトとマリーゴールドを置いています。 花のほうも、あまり種類が出回らず、今年はマリーゴールドばかり植えています。 この花は丈夫で寒さにも強いのに、日当たりが悪くなると『あっ』という間に枯れてしまいます。意外に繊細・・・産地直送・新鮮マリーゴールド♪マリーゴールド ”イエロー””オレンジ””レッド””バイカラ...価格:176円(税込、送料別) やっと、夏キュウリの芽が出てきました。 これが順調に育ってくれたら、8月上旬ころから収穫できます。頑張って~メール便期間限定今だけ78%OFF!!★799円サムライブルーのTシャツワールドカップもこれで応援...価格:799円(税込、送料込)ワールドカップが始まりました。頑張れニッポン
June 13, 2010

「昔は居たらしいけど、どうも旦那の北上慧がひとりよがりでさ、それで人がいなくなっちゃったらしいんだ」「ああ、わかるわかる」「わかるべ?」 権太が即、言うと、2人は顔を見合わせて吹き出した。「よくいる奴だもん。まず、その北上慧って奴は、脚本は書くけど本とかいっさい読まないだろ。しかし、なぜか『蒲田行進曲』には詳しいんだよな」「お、さすが隆ちゃん。ナオミさんと付き合っているうちに洞察力が鋭くなったな」「いや経験値から語ってんだ。まぁ先入観たっぷりだからナオミのようにはいかないけどさ」「ナオミさんだって同じように思ってるよきっと…」「そのうえ、ひどく自意識は過剰で…まぁそうでなければ演劇などやってはいられないけどさ、変にプライドが高くて、やたら奇をてらった脚本を書いて…そう、たとえばセットもなにも無いというのに、『蒲田行進曲』のパクリのようなホンを書いたうえに、パクっているからさらに変になったうえ朗読劇みたいな感じにして、ラストは夢オチとか」「うんうん」 権太はニヤリとした。「で、根拠の無い自信があって、人の話はいっさい聞かない」「パターンだろ?」「人の意見を聞きたくないから、結局ひとり芝居の世界に…」「あははは」「それでは金にならないから、人員を集めて公演をしようとしても、いろんな方面に不義理をしまくっていて人が集まってくれない、それで夫婦2人芝居、ってとこか」「いやぁ~、ご明察だ」「旦那の書く脚本では人を呼べないから、『眠れる森』となったわけか。どうも、イメージが合わねな。キャストも少なそうだし、赤毛物(外国人に扮する芝居)より『夕鶴』とかのほうが、その2人には雰囲気的に合ってないか?あと、『翼をください』も、感動系だからラストで盛り上げることができると思うぞ。既成のホンを使うなら、学生がやるようなものにした方が…」「その、『学生がやるようなもの』は、嫌だったんだってさ」 権太は顔の前で手をひらひらと振った。「それで、ハコを手配する谷村っていう演出家が『眠れる森』を推奨、…というか強要というか、自分の縄張りでやるならそれにしろということで、言うとおりにせざるを得なかったんだとさ。その公演で、北上夫妻、演出家やその兄貴分とか、それにたかって生きる連中の、一年分の食い扶持をたたき出せるらしいんだ」<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、夕方に外へ出た後、春に植えたミムラスの鉢替えをしました。 土曜日なので、少し早く外へ出られたのですが、そういう時に限ってもたもたとしてしまい、なんと鉢花の植え替えだけで日が暮れました その後はずっと、5年にわたる家庭菜園で溜まった資材の片付けなどをしていました。 今年は、いったん使った土を使うようにしているので、堆積した古い土がどんどんなくなっていきます。結局、また買わなくちゃならない こちらは冬に土が凍ってしまうので、古い土もサラサラになっています。これに、黒土や堆肥、バーミキュライトなどを足してリサイクルしています ミニトマトに少しずつ実が付き出しました。 こちらは、完熟すると黄色くなるものです。 先週、わき芽を取ったばかりなのに、また茂ってきました~ 一昨日、ごっそり収穫したレタスはサラダで完食です。 一気に収穫すると母が困るので、次回からはひと株ずつ採ります^^; ごちそうさまでした烈果しにくく家庭菜園に最適な黄色のミニトマト!【訳あり】【半額】【タキイの種】【野菜の種...価格:150円(税込、送料別)
June 12, 2010

常識的なサラリーマン家庭で育った隆一にとって、それは世間のブラックホールを見たような体験だった。 そういう活動にはもうかかわるまいと思うほど、嫌気がさした。 演劇活動は、高校卒業とともに自然と終わったはずなのに、隆一は、大学では西洋美術史の教授に引きずられて美大生のイベントの演出を手伝っていた。 広告代理店に就職したあとは小劇団を取材して歩き、帰郷しても、芝居好きな社長のもとで舞台の美術監督などということになって、脚本の時代考証もしている。 時々ブランクはあっても、自分の道はゆるやかに続いているのだった。 このごろは、この活動に携わる人間の生態には慣れつつある。 また、やるからには、素人であれ、プロであれ、参加するスタッフに楽しんでほしいという気持ちでやっている。 いまの時代は、雰囲気が良くないと人は集まってくれない。(だれとも意見が合わなくたって、幕は開く。そう、公演が無事に出来さえすればいいんだ) と、いった開き直りも出てきた。 誰もが我を通す世界では、自分も我を通すほかないのだ。 ところが、今回は主役の権太が殺人事件に巻き込まれていて、ゆったり構えてなどはいられない状況になっていた。 公演の前には、ほんとうに色々なことがあるものだ。 どうなるものか不安だが、その点はナオミを頼りにするほかなかった。 刑事の佐山と延々と話している様子では、やはり佐山もあるていど、事件について詳しく語っているはずだと思った。 いくら、ナオミの協力を必要としてはいなくても、だれもが、どうしても彼女の意見は求める。 それだけ、白河ナオミの名は、謎を追う人間なら誰でも知っている。 彼女の頭は非常にシャープだった。そして、物の見方は常にシビアだ。 データと状況が揃ったとき、ナオミは感情を完全に排除して事件の真相を分析している。 話が終われば、3人とも解放されるだろう。(僕は権太を連れ帰り、ステージに載せさえすればいい)と、わりと気楽に考えようとした。「しかし、たった2人の劇団なんてな。珍しくはないが、ほかにメンバーはいないの?」 隆一は訊いた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日もあいかわらず、夕方から外へ出て水やり、種まきなどをしていました。 外の陽射しは強くても、家の中はひんやり…という不思議な気候のおかげで、夏野菜がなかなか育ってくれないです 勢いで茄子を5株も植えてしまったので、少しは気温が上がって欲しいです^^; 途中、黒土を買い足しにご近所の酒屋さんへ行く途中、ずっと買い手がなかった更地が貸し農園になっているのを発見しました。 家のまわりに次々と、貸し農園が増えていきます・・・ 近場だから借りたいな~、と、毎年思うのに実行できてないです。 今日蒔いたタネは、サルビア、葉ネギ、レッドアジアンマスタードと、2007年ころに種をとったマリーゴールドです。 花や野菜を売っている店ではどこでも、今年の天候不順で入荷のペースが鈍いという話です。 蒔いたタネも、なかなか順調に発芽とはいかないです それでも、先月蒔いたキュウリやトマト、アサガオはやっと芽が出てきました。 2週間遅れで、クレマチスが咲きました。 ここ数年、株が弱っていて数輪しか咲かなくなっています。 時間をとって、仕立て直したいところです。★3150円以上で送料無料&ポイント10倍★栄養たっぷりベビーリーフ。◆週末限定◆710 ベビーリ...価格:892円(税込、送料別)ピリッと美味しい
June 11, 2010

「正直、この歳で王子様役はきついものがあったな。バレエなら、十分にありだと思うけどさ」「そのうえ、森田麻衣を呼んだ理由もわかんないな。なぜ、2人の世界で楽しくやっているのに、ダブルキャストにしなくちゃならなかったんだ?権太も森田麻衣も、プロの役者だ。あまりに、技量が違いすぎないか」「まぁ…同じ演目を20年もやってるから、それなりの表現力はあるんだけどな」 権太は、ほとんど皮肉を言わない人間だが、それでもなにか含みのある様子だった。「だから、演技に関しては俺たちと変わりないよ。逆に上手いかも」「20年前ったら、バブル期で…バンドブームあり、小劇団ブームありの時代だよな」 隆一は言った。「そうそう。北上夫妻も…つまり、『小さな夢工房』は、北上 慧(きたかみ さとる)が旦那で、奥さんが北上美恵(きたかみ みえ)って言って、年齢的には、40前後ってところかなぁ。旦那は、高校のときからずっと小劇団の活動に携わってて、奥さんと大学時代に学生結婚してから『小さな夢工房』を立ち上げたんだ」「そうなんだ、じゃあ生き残り組ってことだ」 隆一たちも、高校時代は別の高校に行った権太と、権太の友人たちと5~6人で、小劇団ブームに乗って芝居をしていた。 一度だけ、若者向けのライブや演劇をやるスペースがあるファッションビルで公演をしたことがある。 それは、高校の卒業公演だった。 アルバイトなどでためた金を持ち寄ってスペースを借り、親戚や友達を呼んで公演するつもりだった。 ところがスペースを借りるための相談に、ビルの事務所に出かけたとたん、演出家やら劇場を手配する者、スタッフ仕切る人間などが、どこからともなく現れてきた。 彼らは稽古にぴったりと張り付き、隆一たちの動向を監視し、勝手にダメ出しをはじめて脚本を書き替え、別の劇団から市内の長老格である演出家まで呼び、舞台セットを作り直し、稽古が終わるたびに説教をはじめ、ポスター、チケットの手配、さらには印刷屋と、本番の時のボランティアまで押さえてきた。 皆、ひと癖もふた癖もある人々だった。 しかし彼らを参加させなければ、表だった公演はできない、ということを悟った。 楽しいことも苦しいこともあり、また理不尽な演技の要求も続き、女の子は泣き出す始末となって、投げ出したくなることもあった。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、雨が降りそうな感じでしたが、夕方からは少し晴れ間が見えてきました。 冬越ししたレタスの苗を、春先にコンテナへ移植したのがワサワサとなってきたので、半分くらい収穫しようとしました。 葉を切っていると、このコンテナの中心あたりにあるレタスが大株に育っていました こうなると、外葉だけを収穫するのもつまらないので、根元からばっさり収穫です。 あまり難しくないはずのリーフレタスも、丸々収穫できたことは無かったので、幸せ 最初のころは、小さなコンテナに種を一袋撒いて、通りすがりの人にニヤニヤとされた日々もありました。 そして、秋の長雨のあと、発生した虫に全部食べられた時もありました 今回は、風の通り道にある古いキッチン椅子の上に置いて、肥料は少しずつあたえて管理しました。 コンテナひとつの中に、いた虫はカタツムリさん一匹だけ なんだか大げさですが、ここまで来るのに苦節5年です(笑 夜は、さっそくサラダにしていただきました~ 冬越ししたおかげで甘くなっていました野菜ガーデニングbook価格:1,470円(税込、送料別)
June 10, 2010

「それで、モルトさんはカールと遭遇して大丈夫だったのかな」 ツチ文が言った。「あっ、それもあるわね。何事もなかったようにメールを送ってきてるから、ただ見ただけなんじゃないかしら?」「でも、ここにいるからにはモルトさんだって、おいらたちの仲間と思われてしまったでしょ。攻撃しないわけはないですよ。それに、ダ・ビツチさんもいたとなっては…」「カール銃持ってる、危ない」 ツチオも心配になっていた。「モルトさんは、大変なことも軽く流してしまうからねぇ~」 モルトは、リアル社会ではぼったくりバーの用心棒に追いかけられていて、仕事では現在、働いている親の会社が倒産するという状況下にある。「モルトさんを脅かしたってなんにもならないでしょ。お互いにどこにいるかわからないんだから。ただ、ダ・ビツチさんは、ダ・ビツチ・コードの制作者だから危ないわ。もし銃を振り回したら・・・」 ノコが不安になると、「それは心配ないですカールがこの空間で拳銃をぶっ放したら、その勢いで自分がはるか遠くに吹っ飛んでしまいますよ」 ツチ文が大笑いした。<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます------------------------------------------------------------- 今日も、初夏の爽やかな陽気でした~ ちょっと曇りがちで、菜園作業にはピッタリです。 きのう買ってきた茄子の接ぎ木苗を鉢植えにしたあと、夏キュウリのタネを蒔いて、夕方の家庭菜園はおしまいです。 あとは、タネのほうが育ってくるのを待つだけです。 野菜の方が一段落すると、今度は花の手入れが待っています。 バラのマジカルミステリー、最初の花が咲きました。 5月の低温で、開花は遅れ気味です。 一度シャワーをかけて、虫を追い払いました。 このバラは丈夫なほうですが、鉢植えなのでこまめな追肥が必要です。実と花を楽しめる★無数に咲く一重のバラ!マジカルミステリー苗(4.5号)価格:1,480円(税込、送料別) 夏野菜の植え付けと種まきが一段落したので、夕食時にソルティードックを開けました。 昔はカフェバー(死語か^^;)で飲んでいたのですが、いまは105円の缶入りカクテルでウチ飲みです。 これと、コンビニの冷凍105円枝豆があれば、格安な晩酌ですアサヒ カクテルパートナー ソルティードッグ 1ケース 350ml×24本価格:2,814円(税込、送料別)
June 9, 2010

さすがに、いきなり取調室には行かず、せまい会議室のような場所に通されて、今日の行動、一週間の行動、権太やナオミとの関係を訊かれた。 免停になったので、青森の免許センターへ行っていたことを話すと、千戸警察署まで確認の電話をしていた。 さらには、すでに閉所している免許センターへも出席の有無を確かめる電話をしていた。 隆一もすっかり容疑者扱いのような感じだった。 自分は、森田麻衣と共演した権太の親友であり、死んだ刑事の友人だったナオミの恋人であるから、なにか関係があると思うのも無理はないが、(僕が人殺しをするような人間かどうか、見たらわかりそうなものだろ!) と、見た目がほとんどロシア人の刑事の質問に答えながら、心の中で叫んでいた。 権太は、あいかわらず同じことを繰り返し聞かれていたようで、さすがに疲れた表情をしている。「ところで、何の芝居に出てたの?」 隆一は、ずっと疑問に思っていたことを聞いた。「『眠れる森の美女』だよ」「なに!それで何の役?」「王子様に決まってるべ~、わざわざダブルキャストなんだから」「それで、もう1人の役者は?劇団どこよ」 隆一は驚いた。『眠れる森の美女』と聞いたとき、一瞬バレエの演目かと思ったが、権太がバレエに出るわけはないので、やはりそれは芝居なのだと思い直した。「う~ん、それが劇団、っていうかさ、夫婦ふたりで毎年公演してるんだよね。脚本は旦那が書いて、主演は奥さんがやる、ってやつで」「ああ、素人芝居か」「いちおう、『小さな夢工房』っていう名で、活動してはいるんだけどね。公演は年に一度、いまの『眠れる森』だけなんだ」「だったら、もう1人の王子様役って…」「要するに旦那のほうだよ」「じゃ、お姫様は、女房だよな」 隆一は、少し頭が混乱した。「なんで、そんなしょぼい素人芝居に呼ばれたわけ?」「それが番組の広告主から話が来て…、いろいろな繋がりがあってな」 権太はため息をついた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は曇りがちで、涼しい1日となりました。 夕方、食料品の買い出しにスーパーへ行く前に、いつも花や野菜の苗を買っている産直へ寄ってみました。 もうちょっと、野菜とハーブを買い足したいな~、と思っていましたが、あまり出ていなかったです 一本80円になっていた茄子苗を、2本買ってきました。 根元から別の葉が出ていると思ったら、接ぎ木苗でした。 キュウリの接ぎ木苗は植えたことがありますが、接ぎ木の茄子ははじめてです。 丈夫だとは聞いているんですが、茄子やトマトの台木って何なのか、よくわからないですね^^: とりあえず、今週中には植え付けたいと思います。 きのう、コンビニで買ってきたメロンです。 ずっしりとして大きいのに、お値段は298円とリーズナブル。 とても美味しかったのでタネを採りました 家で作れるでしょうか~濃黒紫色でツヤの良い大長ナス!!【野菜の苗】【接ぎ木苗】ナス(なす) 直径9cm苗 品種名:...価格:280円(税込、送料別)長ナスは買いそびれました・・・
June 8, 2010

「災難だったな。まぁ、森田麻衣と共演してたんだもんな」「隆ちゃん知ってる?」「ちょっとだけな。かなり前になるけど、原宿でドラマの撮影してるとこ見たよ。出番待ちしててさ、実物よりはるかにキレイで、目が合ったらニコッと笑って会釈してくれた。性格のいい子だと思ったよ。それなのに、主役じゃないなんてな。主役は男女とも十人並み、演技は学芸会並み、なんだけどな」 隆一は、たった一度、森田麻衣の姿を見た日のことを思い出していた。「そんなもんだよ」 権太が言った。「ああいう、本物の美人ってさ…男女の三角関係で、男に自分から猛アタックしていって、徹底して振られつづける役とかをあてがわれやすいんだよね。要するに、憎まれ役ね」「あと、言動も行動もありえないくらい奇矯で、変な意味で普通と違う役とかな。美男美女は、徹底しておとしめる方が受けるんだろうな。権太、お前も男前で、かえって苦労したなあ」 隆一も苦笑した。「いや~、俺は大根だからしょうがないよ、根性もないし」「大根、ってことはないけどさ。要するに権太はやっぱり、カッコつけてしまうからな。今の時代じゃ、男前ならスポーツ選手になった方が良かった。実力があれば、頭角を現せるんだからな。お前、スポーツはなんだって得意だったろ」「うーん」 権太は困ったようにはにかんだ。「でも、なんだか役者の方が好きなのね。うちは、母ちゃんも踊りの先生、叔父さんはギタリストで、けっこう有名な歌手のバックバンドやったりしてるし、サラリーマンは父ちゃんだけ。その父ちゃんだって、千戸鉄鋼の隠し芸大会では独壇場だべ?」「んだよな、うちの父さんも飲み会の後は権太の父さんが安来節をやったとか、皿回しも南京玉スダレもなんでも得意で…、とにかく、大定番の芸で場の空気を変えるから、隠し芸では未来永劫、高橋にはかなわん、って言って、家に帰ってから再現してたもんだなぁ」 権太と隆一は、父親の会社が同じという縁で、同じ社宅で生活して友達同士になっている。「よくよく考えると、俺んとこは芸能一家だべ」「DNAが騒ぐ、ってとこだよな」 隆一は言った。 ナオミはなかなか戻ってこなかった。 刑事の佐山は、権太、隆一、ナオミの順に、ひとりずつ話を聞いていた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、いつも読んでいる新聞が休刊だったので、コンビニで支払いをしたついでに、別の新聞の夕刊を買ってきました。 あとでレシートを見たら、夕刊は50円でびっくり 朝刊は二紙も読んでいる時間がないから、その新聞社のは夕刊だけなら欲しいな~と思っていたけど、一部50円だと思うと、ほとんど商売にならないんですね^^; 読みたいときは、せっせとコンビニへ行きましょう~ さて、きのうのBlogで、菜園のブロッコリーはあと一月くらいで収穫、と書いていました。 ところが、早朝に見回りをして、ゆったりと朝露の写真などを撮ったりしていると、 きのうまでは固く締まっていた蕾が開いて、花が咲きそうになっているのを発見。 慌てて収穫しました。 小さなコンテナに、レタスと混植したため、この大きさが限界だったようです。 レタスと一緒に育てていたおかげで、虫食い部分は少ないのだけが救いです 一本だけ採れたアスパラと一緒に、レンジで茹でて、マヨネーズで頂きました。 小さいくても、家で採れたのは美味しい あとは、わき芽を収穫したらブロッコリーはおしまいです。 暑いので、レタスもそろそろ採ったほうがいいかな~家庭菜園を簡単スタート!プラント・キュルチュア ブロッコリー価格:800円(税込、送料別)秋どりの種まきは今月中・・・夏は短いです
June 7, 2010

「だって、それはとてもリスキーな絵だもの。ノコさんだって、ずっと言ってたでしょ?外国の美術館に知られたら大変なことになる、って」「そうそう、仁義なき争奪戦が始まるわよ~、カールも怖いけど、国と国との争いにも発展しかねないのよ」 ノコは言った。「一枚の絵が、そんな騒ぎを引き起こすなんて良くないことです」 ツチミは言った。「まあ、フェルメールともなれば、売買はオークションハウスが取り扱うことになるだろうけど、裏でどんな駆け引きがあるかと思うと、たしかに、おいらも不安だね」 ツチ文が言った。「もちろん、私が預かるなら、よそへ出すつもりはないわ」 ノコは笑った。「毎日、ひとりでウッシッシ、とためつすがめつ、眺めていることにするわよ」「ノコ危ない・・・」 ツチオがつぶやいた。<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます------------------------------------------------------------- 今日は、夜になっても気温が高く、初夏らしい1日でした。 6月6日は芒種、ということで、穀類の種まきをする時期だというのに、穀物じゃない種を散々蒔いています。 植え場所がなく、育ったらコンテナに移植するため、ほとんどポット蒔きです。 すぐに芽が出るものでも、気温が低くなると発芽までかなり時間がかかるときもあります。 今日の暑さで、ちょっとはスイッチが入ったでしょうか~ こうなると、春野菜もそろそろ終わりです。 ブロッコリーは月末くらいに収穫できそう あと、サヤエンドウは寒さで生育が遅れていたため、いま花が咲いているところです。 スナップエンドウと、絹さやえんどうと2種類植えています。 どれがスナップエンドウなのかわからなくなりました^^; こちらは、いまが盛りのカモミールです。 毎日摘んで、生カモミール茶にして飲んでいます。 蒸し暑い夜に、眠りが深くなって気持ちがいいです。甘くて香りの良いマクワ瓜□ 金太郎マクワウリ9cmポット 1株価格:130円(税込、送料別)これも植えたかった・・・
June 6, 2010

麻衣の目指している大学は、いずれ彼女のスポンサーになる。 彼女も、前途は開けていた。 心中の理由はなく、さらに遺体の状況ははっきりと他殺を示していた。 麻衣の首を絞めたのは、遠藤ではない別人である。遠藤は、自分で頭を望遠鏡に打ち付けてはいず、麻衣を死なせた者、もしくは共犯者の手で行った、ということを、解剖医が証明した。 現場に凶器はなく、雪に残ったはずの足跡は、3月の、真昼の陽射しで溶けていた。 遠藤博和の情報はこれ以上出てこなかった。 何のために、函館まで来ていたのかも不明だ。 元妻によると、遠藤はひとり旅が好きだったという。 彼の医院は、入院設備がなく、どちらかというと心療内科に近い。 重症の患者は、速やかに専門の病院へ紹介していたおかげで、常に患者の状態を監視する必要はなく、半年に一度くらいは息抜きの旅行に出ることができた。 行き先は主に国内で、期間は長くて3日くらいである。 生まれも育ちも東京の遠藤は、北海道や九州などの、自然の多い場所を好んだ。北海道なら、知床まで行ったことがある。 遠藤は、函館駅近くの、ジム付きのビジネスホテルに滞在していた。 料金はそう高くない、普通のビジネスホテルだが、ツイン・ルームのシングルユースだった。 彼は、週末まで泊まる予定になっていた。 この、ひとり旅の習慣はずっと変わっていないようだ、と元妻は言っていた。 加えて、旅先で土地の女性に声をかけ、いっときの恋愛を楽しむことも続けていたに違いない、という。 宿泊の状況を見て、だいたい、元妻の言った通りだろうと思った函館港署では、森田麻衣の人間関係も調べはじめた。「そこに、俺の名前があがったわけよ」 ナオミが取り調べにあっている最中、権太が隆一にぼやいた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は曇り、という予報でしたが、爽やかに晴れた1日でした 家庭菜園のほうは、植え付け、種まきが一段落したので、花と野菜に追肥をして終わりにしようと思って外へ出たら、結局暗くなるまでいろいろやってしまいました(笑 夏至前の、日も長く過ごしやすい時期は貴重です。 今日蒔いたタネは、矢車草とマリーゴールドです。 あとは、ハツカダイコンを植えるためのコンテナを用意したころに、暗くなり終了です。 このごろの暖かさで、カボチャのツルが少しずつ伸びてきました。 今回は初めてのミニカボチャ、坊ちゃんカボチャを特大コンテナ植えにしています。 節間が詰まって、ほんとにミニ、といった感じです。 さらには、すでに雌花もついていてびっくり 根付いてくれたのね たぶん、最初の雌花は実にならないと思うので、あともう少しツルを伸ばしたら摘芯して、子づるを伸ばしていきたいです。 どのように仕立てたらいいのか、考え中です。 これからは管理が大変になってきます~ 今年は、梅の木にけっこう実がなっています。 しばらく、あまり実らない年が続いていたため、家の梅は梅酒にするだけでした。 今夏は梅漬けにできそうです必要なものがまとめて届く!届いた日からガーデニング♪【送料無料】タネから育てる野菜栽培:...価格:2,600円(税込、送料込)
June 5, 2010

手帳や、パソコン、携帯のアドレス帳にお互いの名はなかった。 また、この2人に心中する理由は見あたらない。 医者の遠藤博和は、57歳で独身者だった。 20代の頃に離婚を経験して以来、結婚はせず子供もいない。 親たちは他界し、兄妹それぞれ自立して海外にいたりしている。 遠藤博和の人間関係を洗うためには、警視庁の協力を得て、患者と、自宅周辺の住人から話を聞くしかなかった。 が、そこは都会である。マンションにひとり暮らしの、遠藤のプライバシーについて詳しく知っている人間は居なかった。 医者としては優しく、評判は良くて、趣味はゴルフと旅行、ということがわかっただけだった。 結局、捜査陣は、30年も前に離婚した元妻に話を聞くことになった。 遠藤の浮気が原因で離婚したとき、多額の慰謝料を受け取っていた元妻は、都内でセラピストをしていた。 この元妻という女性も、遠藤のことはすっかり忘れ果てていた様子だったという。 彼女は、再婚こそしていないものの、現在は経営コンサルタントの男性と付き合っている。 元夫が函館で、28歳の女優と一緒に死んでいた、と聞いたときはさすがに驚いていたが、すぐ、『あの人もまた懲りないわね、だって若ければいいんだものね』 と、あっさりと笑っていた。 その様子に、警視庁の刑事は、恨みも未練もまったく感じなかったという。 詳しく調べても、遠藤と元妻は、別れた後はまったく会っていない様子だった。 遠藤の経済状態は良好、健康に不安もなく、収入は安定し、医者なので高額の納税をしていた。 一緒に死んでいた森田麻衣も独身で、決まった恋人はいない。 2人が恋愛関係になったところで、年齢が大きく離れていること以外には、たいした問題は起きそうもないのだった。 また、中学校を出ただけで上京した麻衣は、高卒の資格を取るために、通信制高校に入っていた。 地方でタレントをするだけでは収入が不安定なので、まずは高卒の資格を取ってから、社会福祉関連の大学に入るつもりでいた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、曇って少し気温が下がり、雨のぱらつく1日でした。 それでも、外での作業にほとんど支障はなく、きのうに引き続いて種まきです。 夕方から蒔いたのは、アサガオ、だだちゃ豆、トウモロコシなど。 あとは、オクラの種を蒔き、芽が出なかったバジルの蒔き直しで終了です。 オクラは以前、5月に苗を買って育てていたら、途中で冷え込みに遭い、枯れてしまいました それで種から育てることにしました。 気温が低くなる梅雨入り前に発芽してくれたらいいのですが・・・ オクラはハイビスカスと同じ仲間なので、花も見たいところです キュウリの苗が枯れてしまったため、前庭の縁台にはトマトの苗を置いています。 トマトはまだ花が咲いたところで、いまいち寂しい感じがして、マリーゴールドを植えたコンテナを置いておきました。 真夏になると、もうごちゃごちゃになってしまうので、しばし整然とした感じを楽しもうと思います。 手前にある観葉植物のようなのは、シャクナゲの鉢植えです。 暖かくなって、やっと新芽が育ってきました。 花、咲くのでしょうか^^;6月5-6日週末限定!ポイント5倍♪栽培キット 栽培セット♪オクラの栽培キット(エコバッグ付き...価格:2,938円(税込、送料別)
June 4, 2010

最初の事件が起こったのは、3月7日、火曜日のことだった。 その日の午前11時ころ、男女の2人組が函館山へ登るロープウェイに乗った。 乗り合わせた目撃者によると、男は50代後半の会社重役風、身長が高く、グレーのカシミヤのコートを着て、ボルドー色のマフラーを巻き、少し派手な感じだった。 女は28歳くらいで、すらりとして背が高く、白いコートに黒いロングブーツを履き、肩を少し越えるほどの髪を巻き髪にしていて、目鼻立ちのはっきりとした女優顔だった、という。 実際に、女は女優だった。 出身は函館で、森田麻衣(もりた まい)と言う。 中学校を出てから上京し、プロダクションに入ったが、嫌なことは嫌、とはっきり主張してしまう性格のためか、美しく演技も上手いわりには泣かず飛ばすで、10年たって函館へ戻ってきた。 いまは実家の喫茶店を手伝いながら、函館のプロダクションに所属して、イベントや結婚式の司会、コマーシャル出演などをしていた。 男のほうは、遠藤博和(えんどう ひろかず)といい、年齢は57歳、職業は医者、東京近郊で、内科医院を開業していた。 この2人が、函館山頂の展望台から柵を越え転落し、死亡していたのである。 函館湾警察署が、遺体発見の通報を受けたのは午後3時ごろのことだった。 3月初旬といっても、北海道は真冬であり、特にイベントもないいまの時期は、遠方からの観光客は少ない。 2人の遺体を発見したのは、ロープウェイ山頂駅の職員だった。 函館湾警察署、捜査一課の警部補、佐山達郎と、部下の岡田信二と捜査陣が駆けつけ、遺体を調べたが、すでに死亡から3時間経っていた。 死因は、転落によるものではなかった。 森田麻衣は首を布のようなもので絞められたことによる窒息死だった。 遠藤博和は、展望台の望遠鏡に側頭部、後頭部を激しく打ち付け、麻衣と共に展望台の柵から転落していた。 致命傷は、頭部への執拗な殴打だった。 佐山たちは、一度は心中かと見て2人の身元を洗ったが、遠藤博和と、森田麻衣の間に接点らしいものは見えてこなかった。 麻衣が東京にいる時に知り合ったのか、とも思ったが、その気配もない。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は、窓を開けて網戸にして、1日を過ごすことが出来ました~ 初夏の気持ちいい時期がやってきました。 あまり風もなく、空気はカラッとしていて、日も長い、という、ガーデニングには最適の日々です。 今日からは、真夏野菜のタネまきです。 キュウリのタネは、これを使うことに・・・ 100円ショップのものです。 5年くらい使ってみて、なぜかこれがあまり失敗がないんですね。 先日、ダイソーへ行った時に、なくならないうちに買いました。 今回使った種まきのポットはこれです。 いつ買ったかは忘れましたが、外を片付けていたら出てきました。 ポットが土に還る素材(ピートモス)ということで、このまま植え付けできる育苗ポットです。 たくさんあると思ったのに、キュウリ、ゴーヤー、枝豆、インゲン、アサガオの種を蒔いたら、あっという間に1パック使い切ってしまいました^^; 明日からは、余ったビニールポットに種まきです(笑土になる 天然素材ポット!植物元気植え替えらくらくサカタのタネ ジフィーポット そのまま植...価格:588円(税込、送料別) 小さな地植えスペースも、次第に埋まってきました。 トマト苗を植えて、余った場所にトウモロコシを蒔いておきました。
June 3, 2010

話は、ノコに都合のいい方に進んでいた。 このツチノコの里でフェルメールが手に入り、オーストリアの詐欺師、カールを時間の谷間に封じ込めてしまえば、いいことだらけである ここまで来た甲斐もあるといったものだ。 ただ、問題は、そのフェルメールが本物かどうかということにある。『真作』と、されている作品の中にも、『疑問が残る』という作品があるフェルメールは、非常に贋作が多い そのために鑑定に出したり、エックス線にかけたりするのであるが、鑑定結果もまちまち、ということがよくあるうえ、いまツチタミラ洞窟にあるフェルメールは盗品なので、鑑定には出すことの出来ない代物なのだった。「ねーえ、ツチオ、それなら絵は私が預かって、じっくりと時間をかけて本物か、ニセモノか調べてみることにするわ。見つかったら、ツチランジェロさんにも見てもらいましょう」 ノコは、ツチミを見て言った。「私、それは世に出さない方がいいと思うの」 ツチミが答えた。<つづく>ランキング参加中です。励みになります、バナーのクリックをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございますネットオークションで騙す。------------------------------------------------------------- 今日は、きのうよりさらに気温が高くなって、爽やかな1日でした~ 5月の気候があまりにじめじめとしていたので、もう梅雨にならないで欲しいです^^; 夕方になってから、夏野菜の植え付けの続きです。 トマト苗を2本、地植えにして、茄子苗をひと株、コンテナに植えて完了です。 これで買ってきた苗の植え付けは終わり。 一度、復活したかと思ったキュウリは、残念ながら完全に枯れました 今年のキュウリ苗は根が弱いので、種から育てようと思います。 明日からは、キュウリ、ゴーヤー、枝豆にインゲンなど、真夏野菜の種まきを開始したいです。 今夜の晩ご飯は、さぬきうどんに卵の黄身、大根おろし、刻みネギをのせた冷やしうどんです。 生醤油をかけて、適当に混ぜていただきました。 なんとなく男の料理といったテイストですが、母がTVで観たと言って作っていました。 ちょっと暑い夕方にピッタリです きのう、蕾がほころびていたボタンが開花しました。 やっと初夏です~≪突発的イベント★≫うどん選手権優勝!楽天ランキング1位獲得!!うどんバカ店長自慢の讃岐うど...
June 2, 2010

「ありませんでした。岡田君が函館に異動になってることは、年賀状で知っていましたけど…1年くらい、連絡はありませんでした。突然のことで驚いています」「今日はどこに?」「権太さんの話を聞いて、駆けつけて来たのです。今日は、ずっと青森市にいました」 刑事は、ナオミに次々と質問をした後、言った。「あなたからも詳しく話を聞かなければならない。それで、私は佐山達郎と言います。岡田と一緒に、この連続殺人を捜査していた者で。しかし、事件の担当刑事は岡田だった。逐一、報告は受けていたが、彼が死んで事件は振り出しに戻っている」「確実な証拠がないのですね?」「……」 ナオミの言葉に、佐山は答えなかった。(この刑事は、ナオミに協力を求める気はないらしいぞ) と、隆一は思った。 彼女の言うとおり、警察はなんとしても刑事殺しなら挙げる、というのなら、権太の疑いを晴らしたあとはすべて警察にまかせ、ナオミと共に一刻も早く千戸市に戻りたい、というのが正直なところだ。 ナオミも、岡田の件には腹が立つものの、すぐにでも帰って解決を待つ気でいるのだから、佐山のぶっきらぼうな態度はかえってありがたいはずだ、と思った。「話は別室で聞くことにしよう」 戻ってきた権太を見て、佐山は呟いた。「類は友というか、君たちは警察を何だと思っているのだ。まったく、あまりにふざけている」 彼は3人を先導してエレベータに乗り込んだ。 捜査一課のオフィスは3階にあるようで、その間、4人が狭いエレベーターの中に詰まっている。 この間、刑事はひと言も言わず胸のお守りみたいなのを握りしめていた。(彼もクリスチャンだ)と、隆一は思った。『すごく真面目な人だって言ったべ┗(-_-;)┛』 権太は、速攻で携帯メールを隆一に送ってきた。 話せる雰囲気ではなかったので、隆一も『んだな、隙見て逃げるべ┌┤´д`├┘』と、携帯で返信した。 あまりに気詰まりで、たった3階までの間を非常に長く感じた。<つづく>☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。ランキング参加中です。励みになります、ポッチをお願いします人気ブログランキングへおかげさまで、20位以内です。みなさまありがとうございます☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ『ミニまぐ!』 でも配信中です。登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日から、6月ですね~ 久しぶりに、過ごしやすい1日でした 衣替えというほど暑くはないですが、上着の下は半袖で過ごせました。 お天気のいいうちに、夏野菜の植え付けです 狭くても、日当たりのいいスペースに、茄子とピーマンを植えました。 この後は、茄子をひと株、鉢植えにして日が暮れ、終了です。 今週は晴天が続くと思うと、つい余裕をかましてしまいます^^; まだトマトと茄子の苗があるので、鉢植えにしようか地植えにしようか、考え中です。 6月上旬のうちに、ゴーヤー、夏キュウリ、枝豆、インゲンの種も蒔きたいところです。 日当たりの良くない場所に置いてしまっていて、開花が遅れたチューリップが、いまごろ満開になりました。 これでチューリップは最後です。 いつもより一月遅れの開花です。気軽にベランダ菜園にチャレンジ!すぐスタート☆植木鉢に植え込み済みだから、初心者の方も気...手間いらず
June 1, 2010
全30件 (30件中 1-30件目)
1

