全8件 (8件中 1-8件目)
1

11月も終わりになり、寒波がやってきて雪も降りました。すっかり冬景色となりましたが、この週末はフィギュアのNHK杯で熱くなれましたね色々と際どい状況の中、中止にもならず有観客で、全日程が無事終了しましたあと2週間経たなければ結果はわからないのかもしれませんが、今までもドームやホールでのイベントから、感染者やクラスターはほとんど出ていなかったと思うので、それほど心配はしていないです。主に日本人選手のみ、外国人は日本で練習してるユ・ヨン選手と、アイスダンスの男子くらいでしたので、全日本選手権みたいな感じ。採点は非公式ながら、やはり北京オリンピックを意識するシーズンに入っているので熾烈な戦いとなりました。そして今回は、何といっても高橋大輔選手のアイスダンスデビューでしょう!村元哉中さんと組んで、すでに『だいかな組』として熱烈な応援を受けながらのデビューですので、話題性も高く・・・実際に、SPもFSも、不安定な部分やミスは出たものの非常に見応えがありました特にフリープログラムは、バレエそのものを観てるみたいでした。この試合では、キャリアのあるコレト組の優勝だったのに、TVに映されるのは大ちゃんたちばっかり・・・という声もちらほら聞こえるわけですが・・・しょうがないじゃん、みんな大ちゃんが観たいんだもん、と思うものの、そう言っては身も蓋もないので(⌒-⌒; )優勝カップルや、その他のカップルの演技とバランスを取った映像での放送へと工夫をお願いしたいと思います!実際、アイスダンスは非常に味わいのある競技ですので、だいかな組をきっかけに観る方が増えたらもっと熱くなることでしょう。アイスダンスというと、トービル・ディーン組の伝説のプログラム『ボレロ』が語り継がれてますが、もう本当に昔の話で、私が小6か中1の頃のこと(38年くらい前?すっごい昔w)。当時は、ビデオデッキなんてセレブなものは持っていなかったので、『ボレロ』の演技がTVで放送されるたびにTVの前に走っていって観てましたが・・・大ちゃんたちなら、『ボレロ』に匹敵する、または超えるブログラムを演じられそうな気がします。ひいき目でもいい!言っちゃおそのためには・・・やっぱりミスは無い方がいいかなぁ~はじまったばっかりで大変なのは重々承知の上なんですが、アイスダンスはジャンプなどの危険な技がない分、高い完成度が問われますしね。あと、今回は振付師の宮本賢二さんが細かく解説してらしたけども、ジャッジは多分そこまでわかってない・・・(^^;;だから、見た目ノーミスって大事だと思うので・・・NHK杯は、男子、女子のシングル新世代も熱かった!来年度の戦いが楽しみになる試合でしたが、肝心の枠取りはどうなるんでしょうね。高橋大輔 The Real Athlete DVD(数量限定生産商品) [DVD]価格:6635円(税込、送料別) (2020/11/30時点)楽天で購入シングル時代のがお安くなってます。☆☆話変わって、先日、BUCK-TICKの武道館公演が決定しましたね!有観客、50%ということで、チケット代はきっかり倍というのが良心的。まぁ、コロナがあってもなくても今年の29日は行けないんですが、有観客が決定できて良かったです。というのも、9月にあった無観客の生配信の時は、こっちは楽しみに待っていた反面・・・仕方のないこととはいえ、キャリアの長いBUCK-TICK様が無観客なんておいたわしや・・・という気持ちも心の何処かにあったので。若いバンドの人たちは、サクッと配信だ投げ銭だと切り替えられますけど、30数年のキャリアがあって、無観客配信しか手段がないなんてと勝手に思っていました。スポーツやその他の大型イベントはそれなりにやれてるのに、音楽イベントだけ、なぜダメなんだい??という思いもあり・・・確かにライブハウスはまだ危険だけど、ホールやドームならそもそも法律が違うので、飲食店扱いのライブハウスよりは、換気などについて細かいルールが決まってるんですよね。なので開催しても、中はほとんど大丈夫だと思うんです。いま、ものすごく神経使って消毒してますから。問題は行き帰りなのよね・・・これは各自気をつけるほかないんですが。とにかく、武道館の有観客が決まったので、今回の9月の無観客ライブ再放送は心おきなく、晴れ晴れとした気分で観られました(笑)武道館も、地方民のために配信が欲しいいろいろ模索した甲斐があったと思いながら・・・あとは状況がこれ以上悪くならないよう祈るばかりですね。コロナって、なんだかんだ言っても大方の人に免疫が行き渡るまでおさまらないので、それまでは、いま出来ることを最大限気をつけてやっていくしかないんでしょう。ウィズコロナ生活のおかげで、インフルその他の感染症はガクッと患者数が減ったみたいですけどね~・・・ワクチンが無いというのもあるでしょうけど、みんなこれほど気をつけてるのに、コロナって何故こんなにひろまるんでしょう?コロナ別に気にしないや、という人でも、とりあえず人前ではマスクしてるし、手の消毒も最低限してるはずなのに・・・感染力が強すぎるのかなぁ・・・これが、経験のない、新しい感染症という事なのか・・・雪が降った朝の窓を撮ってみました。冬が来た感じがバッチリですね。あとは、肉の日だったので牛丼を食べました。肉の日は終わりましたw【肉の日SALE】【11月29日(日)「いい肉の日限定」】ガーリックライス320g×2、ビーフハンバーグ150g×2、乱切りひれステーキ100g(テンダーロイン)×2価格:3980円(税込、送料無料) (2020/11/30時点)楽天で購入
November 30, 2020

11月も終盤になり、冷え込むようになってきました。ファンヒーターに灯油を詰める頻度が上がったり、お布団を出したり、部屋の隙間に布をかけたりと、徐々に防寒対策をしています。古い家なため隙間風がすごいので(⌒-⌒; )ま~このご時世、換気が良くてよろしくてよ・・・w毎日、話題にならない日はない新型コロナも、あともう少し感染者が増えたら緊急事態宣言もありそうな感じになってきましたね。いまになって、慌てて締めるよりも、ヨーロッパのように10月の終わりころからキツい対策をとっておけば良かったのかもしれませんが・・・10月から11月にかけては、格好の観光シーズンということでGOTOもどうしてもやりたかったんでしょうね・・・というか、やらざるを得ない事情もあったんでしょう。結果、感染者だけではなく重傷者も増えて、医療現場の疲弊を招くことになってしまいましたが・・・今日はこちらの方でも、コロナ病棟の看護師さんがとうとう感染してしまいました。このところ、高齢者施設のクラスターがあったため、慣れない介護をしながらの看護だったと思うので、心よりお見舞い申し上げます。要介護者が入院するとどうしても、密着しての介助が必要になってくるので、院内感染が起こりやすくなるんですね・・・これ以上、拡大しないことを祈ります。医療現場が悲鳴を上げてるのに、政治は全く別の方を向いている・・・どこの国でもそんな感じなんですけどね。国がGOTOせよと言おうがどうしようが、自分の身は自分で守るほかないという事でしょうね。3連休も、けっこう人が出ていたので今後感染者が増えてきそうな感じ。時短営業等が打ち出されてきてるので、お正月前に少しはおさまってくれますように。☆☆今日は、小説家・三島由紀夫の没後50年だったんですね。新聞で大きく特集してあって、興味深く読みました。1970年頃、市ヶ谷の自衛隊駐屯地で自決したというのは知っていたんですが、今日がその日だったとは・・・私が生まれる4ヶ月半くらい前かぁ~~~すれ違いだったなぁ(←何が(^^;;)三島の本は、16、7歳くらいの頃ほとんど読みましたよ。中身はほとんど忘れちゃったけど・・・思想の問題や性的指向の悩み(ゲイだった)、その他いろいろ悩みが深かったんですけど、小説は面白かったですね。いまにして思えば、ちょっと少女小説っぽかったのかな?とも思ったりしています。コバルト文庫の難しい奴みたいな・・・やっぱり女性的な感受性も併せ持っていたというか、『憂国』の克明な切腹シーンとかはあまり一般的な男の人は書けないんじゃないかなと。亡くなった推理作家の内田康夫さんによると、血まみれのシーンをよく書けるのは女の作家に多いとの説・・・豊饒の海とか夢中になって読みましたね。これの1巻目とか(春の雪)、ほとんど少女漫画だったかなぁと。だけど豊饒の海4作を書き上げて、自決に向かっちゃったんですね。もったいな~~~もっと書けたでしょうに、豊饒の海を最後にするつもりだったんでしょうか。いまでも分からないことが多いですね。BUCK-TICKボーカルの櫻井さんも、いま三島由紀夫を読み返してるみたいですから、再ブームくるかも?文学作品というイメージがあるので、とっつきにくいかもしれませんが、全然難しい本じゃなくてエンタティメントに近い感じなので、若い人にも暇なら読んでみて欲しいですよ。11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち 【Blu-ray】価格:4466円(税込、送料無料) (2020/11/26時点)楽天で購入こういうのあったんだ非接触の体温計、ちょっとお手軽なのを購入してみました。手軽に検温できてラクですね!猫の額に向けたらエラーが出たけどw
November 26, 2020

季節外れの暑さがおさまり、11月も後半の3連休に入りました~昨日までこちらの方も、ストーブを付けなくても汗ばむほどの陽気で・・・これって冷房にした方がいいの!?と思っちゃいましたが、涼しめの服を引っ張り出して何とかやり過ごしました。そして3連休初日の土曜から気温が下がるはずだったんですが、まだ暖気が屋外屋内ともに残っていて、寝ていてもちょっと寝苦しいためか、妙な夢を見ていました。インスタにも書いた通り、コロナの濃厚接触者になってしまった夢。成り行きは、どこかの大きな病院で何らかの検査を受けた直後、自分を担当した医師がコロナの濃厚接触者と判明。以前、学会に出席した時の参加者からコロナの陽性者が出た、ということで医師は濃厚接触者にそして検査を受けた自分も濃厚接触者の濃厚接触者となり検査をすることになる(リアルでコレは無しよね)という・・・あ~あの長い綿棒みたいので鼻の奥をグリグリとやられるんだなぁと憂鬱になりながら、家にも電話しなくちゃ、後は・・・とかあれこれ考えてるうちに目が醒めましたよ。季節外れの暖かさのおかげで、こういう悪夢ちゃんを見る羽目にwあと、寝ているうちにスマホのケーブルを、スピーカー用から充電用に勝手に変えていたという夢遊病付きで、何だか忙しない一日(⌒-⌒; )寝ながらにしてリア充を味わったといいますか、これも新しい日常の過ごし方として検討しても良いのではと・・・やっとGOTOトラベルも見直しになったので、どうしても旅行に行きたい方のためにバーチャル旅行をレム睡眠状態で体験させてみるとかですね。VRでバーチャル旅行も悪くないけど、覚醒してる状態だとどうしても『これはバーチャルだし』と思っちゃいますよね。だから眠ってる状態にやるわけですが・・・夢を認識できるのは、眠りの浅いレム睡眠状態の時なので、まずレム睡眠状態にコントロールするのが第1の課題。次は、都合よく旅行の夢を見させられるかどうかというのが第2の課題で・・・まあ、いずれ出来るようになるんじゃないかと思ってはいるんですが(笑)多少まずい展開になったとしても、コロナの夢よりは幾らかマシでしょう。うつし世は夢、よるの夢こそまこと(江戸川乱歩)・・・現実が悪夢なだけに、夢の中までコロナが出てくるってどんな罰ゲームかと【中古】 黒蜥蜴・湖畔亭事件 / 江戸川 乱歩 / 春陽堂書店 [文庫]【宅配便出荷】価格:317円(税込、送料別) (2020/11/22時点)楽天で購入 あと、いま感染を最も広めやすいのが会食、飲み会ということで、マスク会食やフェースシールドなど色んな案が出ています。もともと日本は昔から非接触の文化・・・握手もキス、ハグも滅多にしないですし、傘でさえお互いに避けながら歩く世界なので・・・食事時なんかも、手で口を覆いながら食べたら、あまり飛沫は飛ばないような気がしますね。ただ、食べるときに口元を手で覆うのは、主に女性がやるもので・・・食べにくいものを食べる時とか、噛んでいるところを隠したい時とかよくやりますよね。女性は、食べてる所を見られたくないという人が結構多いもの。カーリングのもぐもぐタイムなんかも、あまり撮られたくなかったんじゃないかなと思いながら観てましたね。そんなわけで男性が口元を手で覆いながら食べると、ちょっと女性的な仕草になってしまうかもしれませんが、男女平等の時代ということで試してみる価値はあるかももちろん手の消毒は小まめにしながらですね・・・お酌などでの席の移動は無し。お店の方でも食べやすいサイズに料理を整えるなど工夫して、飛沫の飛びにくい会食が出来たら良いなと思います。☆☆今週末は、いよいよフィギュアのNHK杯。アイスダンスに転向した高橋大輔選手と村元哉中選手が競技で観られるのでワクワクですね!GPシリーズは、ヨーロッパでは次々中止になりましたが、出来るところで開催できたら良いと考えていたので、NHK杯は開催できそうで良かったです大ちゃん髪を少し伸ばして精悍な感じに!?ほんと役者みたいに何にでもなれるのが不思議~~また、HDDの録画スペース空けなくちゃね。暖かさが続いたおかげか、まだ花が咲いています。菊とバラも、いまでも元気。花は見るたびに癒されます
November 22, 2020

先日ブログをupしてから、まだ小春日和が続いています。明日から金曜日くらいまでは、最高気温が20度近くになりそうです暖かい地方では夏日もあったとか11月とは思えない気候だけど、身体はラクかもただ、この季節に入ってからというものコロナの勢いが収まらず、北海道の札幌市はとうとう独自のステージ4となり往来自粛が要請されましたねどうしても、北海道の鈴木知事とか大阪の吉村知事とか、若手の知事さんたちの判断が早いんだなぁ、と感じざるを得ないです。GoToキャンペーンも、やってみて無理なようならいったん中止して、感染が治まってきたらまた始めるといったような柔軟性があればと思うのですが・・・どうも上の方に行けば行くほど、しがらみが大きくてグダグダな感じが(⌒-⌒; )あとは個人の判断で、と言ったって判断ができない人も多いわけですしね。各地の感染確率というのを、天気予報みたいに数値で示したらわかりやすいかも??そうなるとやはり東京周辺や大阪が高くなるとは思うんですが・・・まず、コンピューターに感染リスクの高い職業の人口をざっくりと入れてみて・・・医療機関や介護施設は大体の感染リスクがわかると思うので、推定できる確率を固定して・・・夜の街関連は、曜日によって混む混まないがあるので、携帯のGPS等を利用してどのくらいの人口が集まっているかを集計し、その中からどのくらいの人が感染したかのかという、今までのデータを使って感染するリスクを出してみる。あとはリモートワークできない会社や業種、電車の乗車率などの多彩な情報を入れて、その日の感染確率を区域ごとに出してみたりとか・・・それをやってしまうと夜の街関連はちょっと困ると思うんだけども、リスクを気にしない人もかなりいるのでね。なので夜の街関連は、一斉に時短営業というよりは輪番休業の方が感染者を減らせると思うんですが・・・4分の1ずつ輪番休業にするとなると、反発も大きいでしょうしね。何かと難しい中でも、色んな試みが今後されるようになってくるのかもしれませんね。この、晩秋から冬場にかけての感染激増を見てると、大規模イベントは冬より夏にやったほうがよさそうな感じですね。夏場も第2波は来たけれど、コロナウイルスは基本、冬のウイルスなためか夏場は割と弱ってて、重症化しない感染者も多かったので・・・屋外イベントのサマーソニックとかは、客数を減らして開催しても良かったのかも??という感じです。ただイベント・コンサートを暖かい時期に集中するとなると、また渋滞が生じるのですよね・・・会場も限られていますしね。来年ワクチンが行き渡ったとして、残るはライブハウス問題・・・老舗のライブハウス、ロフトの創業者の平野悠さんは75歳にして1年間をスタッフとともに乗り切るために、政府系金融機関から2億円くらいの借り入れをしたらしく・・・2億円あれば、あと数ヶ月で50歳の自分などは一生遊んで暮らした上にお釣りが出るけれども、ロフトの運営だったら1年保つかというところでしょう。だけど学生運動で暴れた人はガッツありますよね~~・・・見習わなくてはっコロナ禍になってから、もう行政書士できるんじゃないかというくらい書類と調べ物にまみれて心が折れそうになるけれども、こういう話を聞くと元気が出ます(笑)☆☆先日、購入したマスクフィルターを使ってみました。不織布マスクの裏に、テープのりで貼って装着し、歩いて3分くらいのところに用事を足しに行ってきました。歩いていると、ちょうど3分くらいで息苦しくなってきたけど、座っている分には特に問題がないですね。本来、人混みじゃない道路ではマスクいらないですしw布マスクにも。BUCK-TICKグッズのマスクの中に入れてみました。フィルターが薄いので、表から見てもスッキリしてます。マスクポケットに入れるより、テープのりで直接貼ったほうがマスクの内側が汚れなくていいかも。この黒マスクと、今井さんとタケオキクチコラボのスカジャンで電車に乗ったら、かなりの確率で痴漢とかに遭わなさそう(⌒-⌒; )スカジャンはちょっとお高いから、年末を控えた今は買えないけど・・・タケオキクチコラボだから、むちゃくちゃカッコイイので欲しいよ〜〜〜【在庫あり】 日本製 マスク フィルター シート 50枚 医療用素材 4層繊維 サージカル 国産 ウイルス対策 花粉対策 マスク 交換フィルター 取替シート 不織布 予防 ■マスクフィルター50■価格:1980円(税込、送料無料) (2020/11/18時点)楽天で購入
November 18, 2020

11月も半ばとなり、今週初めは寒かったですが、週末になって小春日和を迎えています。それでも、もうストーブは毎日つけているようになってきました。家庭菜園も、徐々に冬越しモードですね~今週は、青森県のコロナクラスターは徐々に収束に向かいつつあるものの、北海道や東京などの大都市圏で感染者が目に見えて増加してきた週でしたこれから低温と乾燥の冬に入っていくので、感染爆発と医療崩壊は何としても回避したい所ですね。こんな状況でもGoToキャンペーンはやめそうにないですしね・・・青森県だって、今回のクラスターは落ち着いてきたけど、今後また散発的に色々と出ると思いますから、自衛が必要になってきました。そんなわけで、こういうのを買ってみました。マスクの中に付けるフィルターです。薄いけど4層構造になっているとかで・・・これだと布マスクにも付けられる上、不織布のマスクに両面テープ等で貼り付けて使っても良さそうです。春ころは、マスク不足だったのでこういうフィルターで長持ちさせようという雰囲気でしたが、今は割とマスクは手に入りやすいので、より飛沫等を防げるという目的で使えそうまだ使っていないけど、息できるかな?という感じですが・・・(⌒-⌒; )どうしても人混みに出なければいけない時や、人の集まるところに行くときに使ってみようと思います。【在庫あり】 日本製 マスク フィルター シート 50枚 医療用素材 4層繊維 サージカル 国産 ウイルス対策 花粉対策 交換フィルター 取替シート 不織布 予防 ■マスクフィルター50■価格:1980円(税込、送料無料) (2020/11/14時点)楽天で購入 日本中がコロナの感染拡大で緊迫する中、皇室の眞子さまが、小室圭氏との結婚のお気持ちが固いというお気持ちを発表されました。なぜ今のタイミングという気がしないでもありませんが、浮世離れしている方々なので世間のことはそれほどお気にされないのかもしれませんね・・・まぁ、この話については語り尽くされているので、詳しく書く必要は無いと思いますが・・・皇族の長い長い歴史の中で、なぜ女性宮家が一例しか存在しなかったか、そして女性宮家の創設に反対し続ける人たちが多いのか、今回の件でやっと腑に落ちました。皇室や、やんごとなき姫君たちと繋がりたい野心家の多いこと多いこと・・・昔あったニセ有栖川事件にも、どれだけの一般人や有名人・芸能人が群がったことか・・・眞子さまのような純粋培養なお方は、赤子の手をひねるようなもの。とはいえ、愛は止められないでもあり、これほど好きなら小室氏と無理やりな別離をするのも、余計に心が残って不都合なことが起きるのかもしれません。ただ結婚を敢行すれば、国民の心は完全に皇室から離れるでしょうし・・・ここは結婚か別離かで白黒つけるのではなく、小室氏と事実婚となり、パートナーとして生きる選択肢があってもいいのではないかと考えたりもいたします。やはり令和の現代となっても、結婚とは家同士のものとなり、決して個の単位で済むものではなく・・・恋愛時代は良いとしても、いざ結婚となると家の問題が怒涛のように覆いかぶさってくるのですが、事実婚ならばそれも無いですしね。財産問題で不利益はあるかもしれませんが、まぁ皇族の方はそこは心配ないものとして・・・新しい時代の皇族である眞子さまには、こういったパートナーシップという感覚を取り入れてみるのもひとつの選択肢かと思ったりするのでした。てか何回も書きますけど、それ、いま発表する事自分を含めた国民は、コロナと年末の資金繰りしか頭にありませんけどね・・・☆☆先日、BUCK-TICKのグッズで届いたアニイ(ヤガミ・トール)さんのブランケットが暖かくて、大変重宝しています今年の冬は布団いらないかなと甘いことを考えちゃったりするんですが(⌒-⌒; )やはり必要になるでしょう・・・今度はアニイのお布団希望~~コラボ先によっては高そうですがwそういえば、9月に出た雑誌でアニイさんが、スリー・ディグリーズがまだやっているのが嬉しいといったような事を話しておられたんですよね。かなり古いグループなんだけど、昔ソウルにハマってる時によく聴きました!これがいちばん有名な曲になるかな?アニイさんの若い時は、ディスコ(ダンスホール?)でスリー・ディグリーズとかかかってる時代だったと思うので羨ましいなぁと・・・私の頃はもうユーロビートかテクノ一色で、あまりムードはなかったかも。いまバブル期のディスコを復活させたり色々してるけど、ソウルのダンスミュージックが流れるダンスホールを作ったら、懐かしさから結構な集客ができそうかもと思いましたよ。今はそういう場面がいちばん危ないのかもしれないですけど・・・何もかも、コロナが収束したらなんでしょうね。PHY VOL.17 音楽と人 2020年 10月号増刊【表紙:BUCK-TICK】 / 音楽と人 オンガクトヒト 【雑誌】価格:1500円(税込、送料別) (2020/11/14時点)楽天で購入
November 14, 2020

小春日和の週末が終わり、月曜から冷え込み出しました。明日から明後日にかけては、雪になりそうです。いよいよ、こちらも冬へ突入という感じ。前の冬は暖冬でしたが、今年は夏の終わりころにラニーニャ現象があったので寒い冬になるとの予報もあり・・・コロナの感染爆発が心配になるところですいま、東京オリンピックが有るか無いかという話になっていて、体操の内村選手も代々木体育館での大会でそこに言及し、賛否両論が出ているんですけども・・・私は、大方の確率でオリンピックは開催されると思っていますお上はそのためにコロナのワクチンをかき集めているわけでしょうし・・・ほぼ全国民分のワクチン確保、となるとインフルエンザワクチンより多い上、無料で接種という事なので、いくらでも早く国民を日常生活に戻したいのでしょう。・・・というお話が、自分の周りではよくされています。コロナだけに、コロコロ変異するウイルスですから、ワクチンの効能はどう出るかわからないですけれども、とにかくワクチンがないことには動けないですもんね。多くの人が免疫を獲得しなければ、流行病は収束しないというのが昔からの定説。何が何でもワクチンを行き渡らせて、オリンピック開催するんじゃないでしょうか私もオリンピック観たいので、ぜひ開催して欲しいですね。前にも書いた通り、国立競技場の観客席は奇しくも、椅子の色がばらけていて、観客が少なくてもそれなりに見栄えのするつくりとなっていまして・・・90%以上の安全を期するなら観客4分の1・・・70%~80%で賭けてみるなら観客数2分の1・・・諸々の対策(消毒、検温、隔離、検査等)を経た上で、有観客(ワクチン接種済みのみ)にしても大丈夫じゃないかなと感じます。そこで、たくさんの人が大丈夫という気分になるためには、この冬の感染爆発を何としても抑えなくてはならないでしょうし・・・何より医療崩壊を防ぐことがキモとなってくるのかなと思います。だけどお上はGoToトラベルだ、GoToイートだって言うし・・・まぁ経済も大事なので仕方がないのかもしれませんが・・・ここは個人個人の意識で、感染を回避できる環境にあるならば、できるだけ行動自粛し医療崩壊を防ぐのに協力していく他にないんでしょうね。そしてお国には、自助だけでなく切れ間ない給付、公的貸付、資金繰り支援をお願いしたいですいま、年末の資金繰りに頭を痛めてない人なんていないと思いますし・・・年末までに5万円給付とかの話も出ていますけども、そのくらいあれば一家の光熱水費だけでも助かりますので、緊急経済対策としてやって欲しいですね。このコロナ禍で、いろんな人が休業したりテレワークになったり、ステイホーム状態になったりと人材が流動しています。航空会社の方がコールセンター勤務とか・・・あるいは医療関連へ出向とか・・・テレワークとステイホームで、家庭菜園を始める人続出して苗不足に。この間、空前の活字離れと書いたけど、読書する人がすごい増えてるみたいです・・・また、文学賞に応募する人も増えている模様。これは切実に賞金稼ぎで副業狙いという感じが・・・競争率凄そうアウトドアな人はインドアになり、楽器を買う人もうなぎ上りに増えました。気晴らしに家の中でも、ギターやウクレレを演奏したいらしいですね。私もコロナ禍について色々と考えてるうちに、3曲くらい作ってしまったんですけども・・・詞は全然できてなくて(^_^;)文章は書いても、歌詞ってすごく難しいなと思ったりしています。仕事と同時に趣味の流動化・・・ライフスタイルそのものがいろんな方向に流れて、新しい生活様式とともに、新しい生き方を見出す人がこれから増えていくんでしょうね。コロナウィルス対策 コロナウイルスから家族を守る 銅箔テープ 5cm幅 20cm単位 粘着剤つき 取手カバー ドアや門の新型コロナウイルス対策グッズ コロナ 対策 取っ手 持ち手 除菌 消毒 滅菌 抗菌 コロナ対策商品 ウイルス対策 ウィルス対策 ヴィールス除去 銅 (送料 120 円)こういうDIYも有り☆☆さて、楽しみにしていたBUCK-TICKのグッズが届きましたよヤガミさんプロデュースのブランケットと、ユータさんプロデュースのシリアスシリーズ、アマビエちゃん。あとは布マスクとトレカでした。もっと色々欲しいけど、年末が控えてるからね~他のグッズは、もうちょっと落ち着いてからですね。今日も色々購入したいのが出たので、なんとか11月中に注文したいもの。ヤガミさんのブランケットは早速着て寝ています。すごい暖かさで、凍える夜から解放枕元にユータさんの本がチラリとwブランケットは敷き用も欲しいなぁ・・・
November 10, 2020

山にも初雪が降り、本格的に寒くなってきました。昼間はまだ大丈夫なのですが、夜になると冷え込むので、電気ヒーターだけでなく本格的な石油ファンヒーターも運転しはじめています。ただ日中はまだ暖かい日もあるので、夜中限定かな?うちはあからさまに猫が寒がるので、猫様が寒いと言ったらハイハイと動く感じです・・・猫様8猫に対して、人間様2人だったら多数決でかなうわけないですし(⌒-⌒; )そして多数決というと、アメリカの選挙戦でTVは大騒ぎですね~今回はアメリカ独特の選挙人制度というのをもってしても、民主党のバイデン候補が勝つ可能性が濃くなってきましたけども・・・現職のトランプ大統領が早速、訴訟を始めたので最後までどうなるかわからないですね対中国とか、経済対策等の目先のことを考えればトランプ氏の方が好都合なのかもしれないけど・・・彼があと4年やったら、ただでさえ弱体化してるアメリカの衰退が加速するだけだろうなと思います。かといって、バイデンさんでもねぇ~~~いくら何でも歳を取りすぎてて・・・アメリカも、衰退の末に国家として成熟していくという事なのかもしれませんが・・・だけど選挙結果によっては内戦が起きたりして(^_^;)果たして、コレが先進国なのかとまぁ、州によって死刑があったり無かったりするような国が、国家としての体をなしているとは思えないのですよね・・・昔から。しかしテレビに映し出される、大統領選挙にまつわる暴動やデマの数々がなんとも荒唐無稽なドラマを観ているよう。若い時に流行った、シドニー・シェルダンの小説を読んだとき、ずいぶん荒唐無稽だなと思ったけれども・・・いまのアメリカを観ていると、シドニー・シェルダンの世界観は全くの作り物ではなくて、アメリカのリアルな姿だったんだなぁと思います。【中古】 ゲームの達人 / シドニー シェルダン, 天馬 龍行, 中山 和郎 / アカデミー出版サービス [単行本]【宅配便出荷】それにしてもトランプ支持者の多い事多い事・・・アメリカの恋人ともいえるし、なんかソウルメイトという感じもする。魂のレベルでトランプと繋がっているような人が実に多く・・・男性版マリリン・モンローと言ったらキモいのかもしれなけど・・・経済対策がとか、中国政策がとか関係なく、いわゆる『推し』なわけですから。『推し』だったら、どんなおイタをしたって擁護しますよね。この選挙、理性と本能の戦いかなとも思う・・・大統領が正式に決まるのはいつの日か??本来ならばコロナでそろそろ、12月頃には緊急事態宣言は出さないまでも、外出自粛くらいは要請しなければならなくなってくるんでしょうけど、とてもそれどころじゃなさそうです。な~んて、よその国は置いといてですね・・・こっちのコロナは、感染者数は少なくなってきたものの毎日ポツポツ出てる感じです。八戸では、もうひとつの介護クラスターが出ましたし・・・濃厚接触者の追跡はできそうなんですけどね。色々怪しくなってきたので、きれそうになっていた板藍茶を探していたら、また値上がりしてた。いつも買っている山本漢方のがやたら高くなっていたので、今回はこちらを。抗菌・抗ウイルス作用があり、中国ではインフルエンザの季節に予防としてよく飲むとか。あと生薬のほうは、SARSには結構な効果があったみたいですね。民間薬だけど、せっせと飲んでおこうと思います。猫の咳もピタリと止みますしw【バンランコン/板藍根/80g入り】板藍茶/ばんらんこん/薬膳茶/漢方茶☆☆11月って割と好きな季節で、朝方の木漏れ日もやわらかくなってきます。木はお隣のものです。明日あたり、やっとBUCK-TICKグッズのブランケットが届きそう。今夜もまた、震えて眠りますか・・・
November 6, 2020

季節はめぐり、早々と11月に入りましたね~この間、ちょっと寒くなったので寝室で間に合わせの電気ヒーターを使っていたら、それすら壊れてしまい、Amazonに新しいのを注文しました。4600円くらいのが3300円、というタイムセールだったので・・・明日届くと思うので、それまではストール2枚被って過ごしますwセラミックヒーターって壊れやすいですよね~いま使ってるのも2年くらいふた冬くらいはもったんでしょうか??という感じ。壊れた方はちょっと高かったので、う~んという所。北国だと暖房器具は消耗品ですから、あんまり高いのは購入しないで1、2年で使い切りが吉でしょうね・・・「2020年最新版」セラミックヒーター 小型 ファンヒーター 首振り 卓上 即暖 足元 ヒーター 2秒速暖 3段階切替 大風量 安全 転倒オフ 過熱保護 電気ファンヒーター タイマー付き 暖房器具 コンパクト 持ち運び りピング 寝室 オフィス 脱衣所適用 おすすめ PSE認証済み価格:5980円(税込、送料無料) (2020/11/2時点)楽天で購入さて、先日も書いた青森県のコロナのクラスター、とうとう八戸でも発生いたしました弘前クラスターの方は、徐々に沈静化に向かいつつある模様なものの・・・こちらの方は、高齢者のデイサービスかららしいですまだクラスターの人数が少ないうちにおさまってくれるといいですが。北海道も毎日の感染者が多いし、寒くなってくるとコロナがてきめん元気になってきて、感染力も強くなっているような??この状況だと、うちも母親が高齢者なので何かと自粛せざるを得ないですね・・・感染者が数百人だったらたいしたことないでしょ、と思うかもしれませんが、地方は病床数が少ないので気をつけざるを得ないんですね。これからの季節、感染リスクの高い業種の方(接客業、介護、医療関連など)が感染して増えていく可能性が高いので、自粛できる状況ならしておこうかなと。あともちろん、自分も感染したくないですし。症状が出ないとしても2週間隔離なので、猫の世話係が出来なくなります(⌒-⌒; )なんかすっかり治らず、後遺症が出るみたい??錦織選手とかジョコビッチとか、コロナが治ってもちょっと調子が狂ってる感じなんですよね・・・神経に来たのかなぁ。まぁ、コロナじゃなくても、肺炎ってしつこいものですけどね。何回もぶり返しますし・・・そういえば、この間行った病院は、インフルの予防接種受けたい人でけっこう密だったかも。1週間以上たって副作用もおさまり、今回も無事でしたよ~ぜんぜん関係ない話なんですが、うちはいつもTVを付けっぱなしにしてるので、病院へ行く直前に、『DIR EN GREY(ディルアングレイ)のボーカリストになりすまし、同居女性から5000万以上を巻き上げた男を逮捕』というニュースが耳に入り、うわぁ~、と思いながら出かけたんですね。DIRに関してはWOWOWのルナフェスで見て、なんとなく好きな感じかなと思って時々聴いています。BUCK-TICKの後輩っぽくて、今年のトリビュートアルバムにも参加していました。というわけで、ボーカルの京さんのビジュアルも頭に入っていました・・・診察と予防接種が終わって、お薬をもらいに薬局へ行った時、薬局のTVに護送される犯人が映ってたので『どれどれ』と野次馬根性で見てみたら・・・『に、似ても似つかないわ』と思うくらいの別人28号でございましたとさ・・・なんでも刺青の場所が同じだったとか??う~ん・・・・ということは・・・V系と言われる人たちが、プライベート写真を動画やSNSにあげる時に素顔になってることが多いのは、詐欺防止にと思っての事なんでしょうか??な~んて思っちゃいましたよ(⌒-⌒; )だけどDIRの京さんに化けた奴は、例の似ても似つかない素顔で勝負してたわけで・・・あれで騙されればどうしようもないなぁ・・・コロナの中、京さんも御難なことでした。被害者の女性もお気の毒ではありましたが、京さんだと思って一緒に暮らしていた期間は楽しかったと思うので良いとして(そういう問題じゃないか)コロナの影響、もうしばらく続くと思うので、これからしばらくはオンラインなんでしょうかね~BUCK-TICKのフィルコンでさえキャンセルせざるを得なかったですし(現状、県外移動推奨されず)。宮城県に住んでれば行けたかもねあとはグッズの到着待ちかな~ヤガミさんのブランケット来なくて凍えてますw[送料無料] PARADEIII 〜RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK〜(SHM-CD) [CD]価格:3300円(税込、送料無料) (2020/11/2時点)楽天で購入 ☆☆秋も深まり、菊が咲き出してきました。寒くなってから咲いてくるのって、なんか右斜め上で面白いです。長く咲いてくれるのもいい。
November 2, 2020
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

