☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

October 23, 2006
XML
テーマ: たわごと(27373)
カテゴリ: なにげない日常
 いつもブログを書く時間になると、ラジオの気象通報を聴いています。20分の放送が終わると、5時まではロシア語、イタリア語。何を話しているのか、さっぱりなのですが、チャンネルを替えるのが面倒で、そのまんま。

 ただ聴いているのはもったいないから、ちゃんとテキストを買ってきて、前の日に読んでおいてから聴いたら、少しでも憶えるかな ラクして )と考えた。
 そして、イタリア語のテキストを買ってきた。本を開いて、見開きいっぱいの外国語を見、さっそく逃げ出したい気分に。
 あ~やっぱり聞き流してるだけでいいやっ、私は外国語が憶えることが出来ないんだぁぁと悲嘆に暮れたところで追い打ちが。
 なんと、そのテキストはテレビ用だったんです

 録画しても、見ないまんま積み重なっていくだけだと思う。
 うぅ、それならせめて料理のレシピだけでも参考にしようかなと思っていたら、今度は、買ったばかりのテキストが、いなくなっていた。朝からずっと探しているけど、まだ見つかっていません。
 あまりのやる気のなさに、テキストが逃げ出したのかも。

NHKイタリア語書ける!話せる!実用文例800
NHKイタリア語書ける!話せる!実用文例800

 今年の初めにロシア語のテキストを買ったけど、まだワンフレーズも憶えていない。
 外国語は、いつも三日坊主どころか1時間も持たない気がします。
 今年もあと2ヶ月ちょっとというのに、結局何も憶えられずに終わりそう。
 英語だけでも、少しは話せるようになっておきたいな~と、焦ります

 前に、ちょっと遠くのショッピングセンターで買い物していたとき、基地のアメリカ人にぶつかった。
 やっと、アイムソーリーの「ア」を言った瞬間に、向こうがすかさず「スミマセン」と返してきた。若い女の人だった。前は、日本語で話す人をほとんど見かけなかったから、かなりビックリしました。やっぱり、日本語の方が助かる・・・

 今日の写真は、晴れた日に撮った菊の花。

kiku15.jpg

 菊ばかりなので、パンジーの写真もupしました。

panji3.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2006 05:04:37 PM
[なにげない日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: