☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

November 27, 2006
XML
カテゴリ: 貸室あり


 戦後の農地改革は、地主と言うのをはばかるほどの少ない農地を、強制的にわずかな金で買収した。
 以来、復員した祖父の代から、全員サラリーマン家庭である。
 いま残っている家屋敷に13人の親類縁者が固まった大所帯の中、年寄りたちは細々と年金暮らしをしていた。
 その暮らしに、夏子は飽き飽きしていた。
 この世に生まれてきたからには、名声を得るか、一攫千金を目すか、それができなければせめて世の中に何らかの影響を与えることをひとつするか。
 とにかく何かをしなければならないと、かたく思いこんでいる。
 そして、美雪にもつねづねそれを要求した。


 流通の世界で歳を重ねるうち、ショップのオーナーくらいはできるかも知れないと思い始めた。ただ本当に、命がけでそれをやりたいかというと、よくわからない。
 どちらかというと、ごろごろしているほうが幸せである。
 それなのに、このままで終わるのは物足りない。
 代々、この家の血筋は、堅実に生きるか山師になるか、両極端なのだった。
 戦後数年して亡くなった曾祖父の源太郎は、興行や相場にも手を染めていた。
 美雪の気性は、源太郎に似ているとみんなで言った。
 本当はのんびりと暮らしていたいのに、何か新しいことに手をつけずにはいられない。
 失敗しても、面倒に巻き込まれても、手を出してしまう。これだけは、自分では押さえがきかない。
 源太郎の血がそうさせるのだと思うしかなかった。

 <つづく>





 母がNHKでやっていた、メタボリックシンドロームのテレビを見て、「もう、こんどこそ痩せなければならない」と決意してしまった。
 そういうわけで、ここ一週間、一日1600カロリーの食事がつづいています。
 料理はほとんど母まかせなので、母がダイエットを始めると、私も同じように痩せていく。
 ほとんど、家で仕事をしているから1600カロリーもあれば充分なのに、夏場にアイスを食べ過ぎちゃってた(^_^;)

 1600カロリー生活を1週間つづけていたら、ゆうべ買い物へ行くときに、いつもはいていたジーンズが腰からずり下がってきた()落ちるかと思いました。ダイエット、最初はこうなんですよね~そして痩せづらくなっていく。ここからが我慢どころです。

 今日は母が用事で出かけていたので、昼はコーヒーとトーストだけですませました。
 そして、ドラッグストアで買ってきたチョコレート2切れ。
 カシス味、新製品かな?なかなかおいしかった。

cassis1.jpgcasisis2.jpg

 実は、私ひとりだと、面倒くさがりなのでこんなもんです・・・
 食べないときは、しばらく食べなくても平気な体質は、突然、家庭内でダイエットが始まったときに便利です


今大注目のマクロビオティックを元にできたクッキーでヘルシーにダイエット!!発芽玄米クッキー...
ぺろり

 さて、今日の一枚に写っているのは、菜園の支柱。

yuugure1.jpg

 キュウリとトマトの支柱になっていました。
 いまは、次の春を待っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 27, 2006 04:49:56 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: