☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

January 12, 2010
XML
カテゴリ: 浄土ヶ浜殺人事件


「間山さんにとっては、有利な位置でしたよね。突き飛ばしたら済む話ですから。…もし犯人が、階段の下のほうから走り上がってきて不意を突いていたら?少しは殺せる可能性があるんじゃないですか?」
「その、可能性も考えましたが、犯人の足跡は現場で止まっていました」
「つまり、犯人は間山さんを背にして階段を降り、現場でナイフを出して襲った、ということですね。出来ないことはないかもしれませんが…」
「やはり不自然だ」
 宮蔵は言い切った。
「最初の一撃で、左脇腹の傷は内臓に達していたのです。あの位置から、ハイヒールを履いたままで、大の男を殺すなんて、どうしても納得がいきません。きのう、石川君が言ったとおり、普通の人間には無理なんです」
「それなら、階段の下から間山さんを突き倒してから刺したとか?」
「だとすれば出来るかもしれないが…ただ普通の頭では、刺すときは刺すことしか考えないものだからね。そこまで計画的にやる頭があれば、あんな惨事は起こしていないでしょうね」

「いや、悲観しないでください。これでも着実に、核心に近づいて来ているんです。動機の点が、はっきりしないままだが」
「容疑者の人達が、誰も犯人ではないような気がしてきて困ります。必ずあの3人の中にいるはずなのに!」
 美雪がテーブルを叩いたとき、外から人の声がした。
『刑事さーん。滝本です。ちょっと話ッコあんだけども』
「はい」
 ドアを開けると、岩手三陸観光のバス運転手、滝本一郎と、佐藤龍二がいた。
「どうぞ」
 宮蔵が言った。
 2人は深刻な顔をして、テーブルの脇に正座した。

<つづく>

ランキング参加中です。

ranking1


おかげさまで、20位以内です。


☆連載ミステリー『浄土ヶ浜殺人事件』は、携帯メルマガ 『ミニまぐ!』 でも配信中です。

登録はこちらから: 『Kazeのミステリ通信』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 今日は、午後から病院
 先週の風邪が治りきってから行くのも何ですが、母の付き添いです。
 また葛根湯をもらって、一緒に血液検査もしてきました~
 結果はもう少し後に出ます。

 ちょっと気になっていた血糖値だけが、その場でわかり、心配ないということでした
 12月頃から、ゆるやかにダイエットをはじめていて、それなりの効果が出てきたので、このまま続けていこうと思います。
 40歳からはじまるメタボ健診までに痩せたいです
 あと1年しだいにリミットが迫ってきました

 そして、この間の風邪のことも話してみたら、インフルかどうかは判らなくても、もうインフルの予防接種はしなくてもいいかもしれない・・・と言われてきました(笑
 ということはやっぱり(^^;;;

 一日中、雪が降っていて、帰りは雪まみれで歩いてきました。

 市役所前ロータリーの雪景色です。

city1.jpg

 雪で周辺が明るくなっていました。
 まだまだ降り続きそうなので、明日は雪かきでしょうか~  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2010 11:55:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: