☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

January 17, 2010
XML
カテゴリ: ノコとツチノコ


 ツチオが不安げに言った。
「そうよ、ツチオたちをうまく出国させることができるのは、モルトさんしかいないんだから、早く助けに行かなくちゃね」
 迷走しながらも、物事は着実に進んでいた。
 ツチオと、ツチオの父ツチ蔵、母ツチ乃、妹ツチコを無事、盗品のオルゴールや宝石、絵画を正当な持ち主に返す旅に出す用意は整いつつある。

 オルゴールひとつなら、家具として別便で送ってもいいと思ったのに、有名絵画の真作と宝石もあるとなると難しい。
 こうなると、ツチノコファミリーに世界への一歩を踏み出させることができるのは、旅慣れたモルトこと、吹飛賢人(ふきとび けんと)をおいてほかにいなかった。
 彼には、外国語を習得するセンスが生まれつき身についている。英語はもとより、韓、中、独、仏あたりは大丈夫だった。アメリカの、厳しい入国審査をパスするノウハウも心得ていた。
「残る問題は、ダ・ビツチ・コードと猫裁判よね~」
 と、ノコが呟くと携帯にメールが来た。

<つづく>

ランキング参加中です。

ranking1


おかげさまで、20位以内です。
みなさまありがとうございます<(_ _)>




がつもり、今日も雪かきをしていました。
 今回の雪は、積雪は30センチくらいで、さらさらとしていたので、片付けはあっという間に終わりました

今度は週明けに暖かくなるということで、屋根の雪が落ちてくる危険があるため、小屋の屋根の雪を少し下ろしてから、家の周りを見回ったら、もはや手のつけようもなさそうな、巨大なつららがぶら下がっていました(^^;;;
 写真を撮りたかったですが、暗くて無理でした

びっくりでした~(笑
 つららを片付けるときはヘルメットとゴーグルが要りそうです・・・。
 いちばん大きなのをやっつけたあとは、家庭菜園用の支柱で手の届くところを折って歩きました。
 あとは、危ないところを歩かないようにするだけです。
 こんなに降るのは何年ぶりでしょうね~

 先週、街中で撮った写真です。

machinaka1.jpg

 吹雪の中、車はノロノロ運転です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2010 12:20:22 AM
[ノコとツチノコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: