☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

June 22, 2010
XML
カテゴリ: ダブルキャスト


 政治もスポーツも反則なしには勝てない、と聞いたことがある。
「ところがそうでもない。いま与党になった人民党の候補は大学教授だから、言うことがなんていうか…すごく説得力があって、外見もスマートな感じで、女の人にすごい人気なんだ。俺は政治のことってよくわからないけど、島守さんはすごく政治家顔してるだろ?だから、なんかあくどい感じがするって言われてる。それに態度も大きいしなあ。大学の先生の方は、すごく腰が低いんだよ」
「うーん…あくどいったってあの世界は、何でもありだろ」
 隆一は腕組みをした。
「あの人、歳をとって、いずれ幹事長にでもなったら、顔が怖いとか言われそうね。でも家業だものね、きっと小さい頃からああいう顔だったのよ」
 ナオミも口元をひきつらせて、笑うのをガマンしていた。
「問題は組織票だが、僕たちの父さんの会社、千戸鉄鋼は自由党だから大丈夫だな。あと、私立学校の千戸市商科大学も保守派だ。学校関係は押さえていると思うが」
 隆一は言った。

 権太が言った。
「じゃあやっぱり、最終的には無党派層をどう取り込むかということになるんだな。権太、お前が選挙カーに乗って歩け!」
「なんだかそういうことになりそうだよ…」
 隆一はからかったつもりだったが、権太は真面目な顔になった。
「まーあ素敵、一義さんはともかく、女の人たちは権太さん目当てに集まるわよ」
 ナオミがとうとう笑った。
「初戦は比例代表でなんとか…」
「黙りなさい!」
 佐山が真っ赤になってテーブルを叩いた。
 その勢いで、彼の写真立てが倒れた。
「いまは政治と宗教の話をするときではない!」

「どーも失礼しました」
 3人は小さく頭を垂れた。
『色白のミーシャは顔が真っ赤になってるわ』と、ナオミがメールをよこした。
『でも何でミーシャなの?おっ母がロシアってことは、親父は日本人だろ。ミドルネームなんてありえないよな』と、返信した。
 『洗礼名かもね』『ミハイルの愛称ってことか』『これからは彼をミーシャと呼んであげましょう。なんだか、すんなり帰してくれなそうな気がするから』


<つづく>

☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。

ランキング参加中です。

ranking1


おかげさまで、20位以内です。
みなさまありがとうございます<(_ _)>

☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ 『ミニまぐ!』 でも配信中です。

登録はこちらから: 『Kazeのミステリ通信』

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 今日は、梅雨の晴れ間となりました。
 お天気は上がっても蒸し暑く、気温は高く、もう真夏のような感じです。

 夕方から、久しぶりに野菜の植え付けです。
 今回は、タネから育てたキュウリです。



 まだ苗とも言えないような状態・・・
 大丈夫かな~、と思いつつも、このまま待っていると夏になってしまうので植えました。
 うまく行けば、1ヶ月くらいで収穫が始まると思います。頑張れ~
 あとは、ひとつだけ芽が出ていたインゲンを定植しておしまいです。
 今年は、インゲン、枝豆の芽がなかなか出ないです

いまは、サヤエンドウの収穫が最盛期を迎えています。
 スナップエンドウも育っている・・・と思ったらひと株だけでした。



 とりあえず3個採ったけど、おつまみにもならないです^^;
 キヌサヤと一緒に食べるしかないですね。

 初夏の花、アルストロメリアが咲き出しました。



 思っていたより花が小さいかな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2010 12:56:04 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: