☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

July 3, 2010
XML
カテゴリ: ダブルキャスト


 権太が補足した。
「彼は疑わしいのですか?」
 ナオミが訊くと、佐山は黙ってうなずいた。
「だが、アリバイはある。その時間は職場にいたのだよ。奴は規則正しい男で、ストーカー行為に及ぶのは、始業前と終業後、つまり朝か夜だった」
「メールでも、でしょうか?」
「そうだ。以前、仕事中にメールを送ったことでも大騒ぎになっていたからね。しかし、奴に対して我々は順を追って、十分な対処をしていた。そのストーカーは、安達一樹(あだち かずき)というのだが、相談を受けた直後、メールなどの証拠を確認して警告をした。それでもやめなかった。安達が森田麻衣の実家前で、車のクラクションを鳴らし続けていたときは身柄を確保し、禁止命令を出していた。今度やったら、検挙するところだった」
「ストーカーには、私も手こずります」
 ナオミは呟いた。

「ええ、それはわかります」
 彼女は微笑んだ。
 佐山は非常に後悔している様子だった。
「その件では、警視庁の刑事にも散々、責められた」
 彼はぼそりと言った。
「え、東京から来たのですか?」
 ナオミが訊いた。
「そう、森田麻衣と一緒に殺された遠藤博和は、東京ではちょっと人気のあった名医でもあり、警視庁の協力を得ながら捜査していた。その過程で、君たちと同じ年頃の女の刑事がひとり、来ていたのだ。事件の翌日、今週の水曜に来て、現場と遺体を調べて、今朝、札幌から帰っていったが…」
「女の人になら、ストーカーへの対処は、十分すぎるくらいやっても不十分に見えます。その刑事さんが責めるのも仕方ありません」
 ナオミが言った。

<つづく>



ランキング参加中です。

ranking1


おかげさまで、20位以内です。
みなさまありがとうございます<(_ _)>

☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ 『ミニまぐ!』 でも配信中です。

登録はこちらから: 『Kazeのミステリ通信』



 今日も、湿気が多く一日中曇っていました
 さいわい雨は少なく、外での作業はOKです。
 気温は21度くらいなのに、非常にじめじめとするので、髪を結い上げないとボーッと暑くなります(>_<)

 本日はペチュニア植え替えの続き、バラの花がら切り、サヤエンドウの収穫、トマトの枝の誘引などをやっていました。
 サヤエンドウは、いよいよ終わりですね~
 明日と明後日くらいで、ゴーヤーの苗とキュウリ、その他夏野菜の苗の植え付けを終わりにしたいです。
 あと、今年は突然やってきた蒸し暑さのおかげか、インゲンの芽が虫に食べられてしまったので、もう一度ツルなしインゲンを蒔こうと思います。
 これで、夏野菜の準備はやっと一段落・・・
 かと思うと、一週間もしないうちに秋野菜の準備に取りかからないといけないです(笑

 今年は、使わなくなったプラスチックの衣装ケースがあり、大きさもかなりなので、底に穴をあけて特大コンテナにする予定です。
 日当たりのいい場所に置いて、秋の根菜などを栽培してみたいですね

 先日植え替えたペチュニアを並べて、夏の庭に模様替えです。



 マリーゴールドとペチュニアが増えましたね^^;

 盛岡で買ってきたクスクスを食べてみました。



 不思議な食感です~
 なんだか美味しいので、癖になりそうです。


こういうのも欲しい~
作れるかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2010 01:13:04 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: