☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

July 24, 2010
XML
カテゴリ: ダブルキャスト


「そうかもなー、ま、いまは小樽のオレパレスでひとり暮らしだすけな」
 権太は、やっと明るく笑った。
「お前なら、どっちかというと学生寮のような場所のほうが合うから。オレパレスなら、仲間作れないだろ」
「うーん、そうだな。皆それぞれ、仕事違うからな。顔を合わせる時間帯がずれて、話してるヒマもないしな」
「ま、小樽での住み家も、いろいろ探してみようぜ」
 隆一は言った。誰でも孤独はイヤなものだが、人なつっこい性質の権太はとくに、寂しがり屋である。
 だが、いまの仕事の拠点が小樽にある以上、環境を少しでも権太に合うように調整したほうがいい、と思った。
「僕も東京にいたときは、学生のときに住んでいたアパートにずっと居たんだぜ。家賃は安いし、大家も住んでた。大家は津軽衆で、アパートの下で郷土料理の居酒屋をやっててさ。月極で飯代を払って、朝飯は、みんなそこで食ったんだ。半分、下宿みたいなもんさ」

「普通、大学を出て就職したら引っ越すべ?でも、そこは居心地よかったし、家賃も安い。最初に就職した広告代理店の給料が激安だったから、助かったよ。別に追い出されもしなかったから、田舎から出てくる学生の相談に乗ったりしながら、居座った。市ヶ谷の学生街ってさ、近くに田舎の酒屋みたいに、ひとつの店で酒、飯、総菜に雑誌から花の苗までなんでも売っている店がいくつかあってさ、少し雑多でわりと暮らしやすかったってのもある」
「なるほどな、東京へ行くとけっこう買い物に苦労するもんな。店が閉まるのも意外に早いし、住むところによっては牛乳一本すら、近所で買えないこともあるよな。住むとこは考え抜かないとな」
「なんだか、いまは市ヶ谷でも買い物難民が出てる、って話聞いたけどな。一年も居ないと東京って変わってるんだろうな」
 他愛ない話をしながら、ナオミの待つ窓際の席へ戻った。

<つづく>

☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。

ランキング参加中です。

ranking1


おかげさまで、20位以内です。
みなさまありがとうございます<(_ _)>

☆連載ミステリー『ダブルキャスト』は、携帯メルマガ 『ミニまぐ!』 でも配信中です。

登録はこちらから: 『Kazeのミステリ通信』



 きのうはあまりに蒸し暑かったので、夜のシャワーの時にお風呂場の中で、着ていたものを全部洗いました
 まとめて洗濯するのももどかしく、ボディシャンプーを溶かしたタライにつけ置き洗いをして、お風呂場の中に干しておいたら、今日のお昼前には乾いていました。
 インド綿のチュニックとペラペラのイージーパンツなので、脱水しなくても乾くのが早いです(^^;;;
 いまは少量ずつ手洗い、が流行っているようなので、何気にエコだったかも

なってるけど、何か多く使いましたか~?』と言われていました
 6月から暑くて、1日2回シャワーをしているので、ついつい水道を使ってしまったと思います。
 こうなると、お風呂に入ったほうがお得なのでしょうか。
 夏場は、ほとんどお風呂よりシャワーなので、どうしても水道代がかさみます。

 未明から凄まじい雷雨となり、しばらく外へは出られませんでした。
 夕方、やっと庭へ出たら、ユウガオに実がつきそうな感じになっていました。



 つい先日、写真をupした雌花です。
 実ってくれますように~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 25, 2010 01:17:24 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: