☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

August 2, 2019
XML
カテゴリ: なにげない日常

つい先日、東北北部の梅雨が明けて本格的な夏に突入しました。




梅雨明け宣言前から、連日猛暑日寸前の気温が続いていましたが・・・

梅雨明け十日、ということでしばらく暑いでしょうね

暑くなったので、家庭菜園もやっと収穫が始まりました。

とはいえ今年はず~っと不調だったので、全体的に実が小さいし、キュウリなどは曲がっているものも多いです。

家で食べるからいいんですけどね。

あと、今度は気温が高くなりすぎてしまって、かえって花付き実付きがお休みになってしまった

早く程よい陽気になって欲しいものです。

非常に危険な暑さなので、菜園作業は水やりと収穫だけして終了~

他のことは、もう少し気温が下がってからにします。

本格的な夏と、こちらのお祭りが始まったところ(八戸三社大祭)で、国税庁からこういう無粋な手紙が届きました( ̄◇ ̄;)




非日常感に浸ってる祭りの初日に着くなんてないわ~

まぁ暑さのせいで、活字が頭に入ってこないですが

それにしても消費税ほんとに上げるんですね。

想像以上に景気が冷え込むと思いますけどね・・・

私は2回、売り場で消費税導入の時と5%になった時を体感しましたけども、ほんとにパタっとお客さんが来なくなるんですよね

シーンとした売り場であれやこれや対策に知恵を絞った苦しい日々が走馬灯(危ないやつ)ですよ。

しかも、今回は10%ときてるので、消費者の方々が購買意欲を取り戻すにはしばらく時間がかかると見ておかなければならないと思います。

一般庶民があの手この手で対策してるんだから、税金はまともな事に使って欲しいですよね。


ただ実際、いまこの年齢になって、そんなに強烈に欲しいものってないのかな・・・しょんぼり

あることはあっても、金額が手の届かないものだったり・・・

最近は、モノよりもイベント等への消費が多くなっている気がします。

アーティストグッズとかでも結構欲しいのがあります。

だけどたまにしか出ないから、いつもいつも買うわけじゃないですもんね。

あとはいろんなアーティストがアナログレコードを出し始めたので、やっぱりレコードプレイヤー買わなくちゃならないかも

ソフトバレエの最初の頃のが出るみたいですしね。

あとは猫関連でどんどんお金が飛んでいきますね~。

ペットフードって軽減税率ないの(^_^;)

不思議な話なんですが、猫を飼い始めてからはブランド品等がパタっと欲しくなくなりましたね・・・

猫の多頭飼いを始めた最初の頃に、とにかく急なことだったので貴金属やブランド品をあらかた売り払ったんですが、ある程度落ち着いた今でも、新しいのを買いたいとかは無くなりました。

こればっかりは人によりけりなんでしょうけど、毛皮、本革も買えなくなりました。

なんだか、ついこのバッグもファーも、元は生きていたんだなぁ~とか思っちゃうんですね・・・

別に毛皮反対というわけじゃなかったんですが、受け付けなくなってしまいました。

まぁ、色々と心境に変化があるのが当たり前ということで

そんなわけで、私のような人間は市井にいくらでもいるので、今後は精神的な快楽に消費する傾向が強くなるのかな、という感じがしています。

☆★


7月の涼しさでバラが元気になっていて、返り咲きしていました。




夏場なので、花は小さいです。

猫たちはどこまでも伸びてます。




直接冷房が当たらないところに来て、こうなってる(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2019 03:36:34 AM
[なにげない日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: