☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

March 28, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ちょっとバタバタしてたかと思ったら、3月が終わろうとしています。




3月末とはいえ、年々陽射しもキツくなり、お昼時はギラギラとした感じになっていました。

ほんとに北国なのかな~~~という感じですよ。

ちょっと出かけたら、近所で春休みの学生が短パンで遊んでましたしね。

お昼時とはいえ、まだ11℃くらいだとは思うんですが、それでもこの辺では、3月にしては暑いくらいなんでしょうね(⌒-⌒; )

Blogを書けていないうちに、すっかり終わってしまいましたが、今回はWBCの久しぶりの優勝に沸きましたね~~

日米リーグのトップ選手が集まったドリームチームとはいえ、ダルビッシュ選手と大谷選手が、同じチームで戦うというのは滅多に観られないことですし・・・

試合内容も、準決勝・決勝戦とも編集なしでまるっと映画館で流しても人が入りまくるような、ドラマチックな試合展開となりました。

野球は好きだとはいえ、どこどこファンというのが現状無かったですが、プロ野球ももっと観たいなと思いましたね~~

ちょっと落ち気味だった野球人気も、また上がってきそうな感じです。

コロナ禍も落ち着いた感じになって、声出し応援も解禁となったイベントが増え、野球場に足を運ぶ方がもっと増えることでしょう。

熱狂のWBCが終わったその日の夜から、フィギュアスケートの世界選手権が始まり・・・

今回の試合会場は日本なため、日本のゴールデンタイムで観戦できましたね。

宇野昌磨選手・坂本花織選手のW優勝、W連覇、りくりゅうペアの優勝と、こちらも嬉しい大快挙となり、4月の国別対抗戦を残しているものの素晴らしいシーズンの締めくくりとなりました。

現状、韓国のジュンファンたちに追われる立場になってるので、油断はできないところだとは思いますが、今は勝利の喜びにひたって欲しいですね。

フィギュアスケートは個人競技なので、もちろん野球とは違って、リンクに入ってひとりきり、ミスをしてもカバーしてくれる人もなく、採点にも不可解な点が山ほどあり・・・

ある意味、残酷なところのあるスポーツと思い、時々観ているのが辛くなることもあるのですが、

その残酷さの中にもまた美しさがあると思うのです・・・(←意味不)

あと、今回、コーチのエテリさんが無事で安心しました。

世界選手権に来ているということは、ロシアの外に出てるという事なんでしょうね。

ウクライナとの戦争が始まってから、即、ロシアに反抗していたので気になってはいましたが・・・

正直、あまり好きじゃないタイプのコーチではありましたが、優れた指導者なのは確かなので、これからもずっと無事でいて欲しいなと思いますね。

昔から、KGB(ソビエト時代にあった諜報機関)が亡命者は必ず殺すといったような話が都市伝説のようにあるので・・・かなりの確率で本当らしいので、ロシアから出国したコーチ・選手等の安全が十分に確保されることを願います。

来シーズンから、またオリンピックの準備が始まると思うと・・・

次のオリンピックもすぐ来るんでしょうね~~




試合、録画しとけば良かったあ〜〜w

☆★

春モードのプッチンプリンです。




桜の花びら型なのが可愛い!




ふきのとうを収穫し、



ふき味噌(こちらでは、ばっけ味噌と言います)が出来ました〜〜
春が追っかけて来る感じw




ばっけ味噌って買えるんだ!?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 28, 2023 06:13:25 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: