☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

PR

June 26, 2023
XML
カテゴリ: なにげない日常

ほぼ1ヶ月弱、Blogを書けずにいるうちに6月も終わって行きますね~~




何かと、ちょこちょこ忙しくなってるわけですが、まぁこういう時期もあるという事で・・・

さて、この間にまた色々なことがあり過ぎましたね。

最近は悲惨なニュースが多くて、気が滅入る時はメジャーリーグを見たりしていますが・・・

ロシアとウクライナの戦争も収束の気配が見えない中、『プリゴジンの乱』とでも言いますか、傭兵部隊の反乱が起きたり・・・

傭兵部隊ワグネルのプリゴジン氏って、最近ずっとロシアおよびプーチン大統領についての不満をSNSで訴えていたので、

『仲間割れを装った芝居かな?』と思っていたのですが・・・

(そう思ってた方は多いことでしょう)

どうやら、本当の反乱だったみたいで・・・

傭兵部隊がクレムリンを占拠して、プリゴジン氏が『これからは俺が王だ』となるのを目論んでいたとなると、まるで三国志とかそれ以前の戦争みたいで・・・

SNSを駆使しながら3世紀の戦争をしてると思うと、何とも開いた口が塞がらない感じになってます。

だけど、戦争なんていつの時代もこんなものなのかな・・・

世界は広く、戦争を生業にしてる人達もまだまだ多いですしね。

まだウクライナの悲しみが続くと思うと、やりきれない気持ちになります。

戦争に巻き込まれる事を考えたら、物価高とか大した事ないのかも知れませんが、やはり家計には大打撃で、ここのところ自炊に徹し外食はほとんどしていないです。

季節も夏となり、そうめん等の季節になりましたが、薬味の大葉も、庭から生えて育つまで待ちました。




家庭菜園歴も20年近くになるんですね〜〜

今年は家庭菜園、けっこう気合入ってるかも・・・

きのこも栽培してみたい。


気分転換に観るメジャーリーグとか、野球でクローザーの登場曲って話題になりますよね。

あれ、もし自分がクローザーだったら?って妄想するんだけど、やっぱりBUCK-TICK様のPHANTOM VOLTEIREなんですよね。

登場曲はイントロも大事なので、凄みのあるベースラインからのカッティングが云々w

誰かBUCK-TICK様の曲を登場曲にする方いませんかーー?

ベースのユータさんとか、阪神ファンというだけじゃなく、野球大好きな方ですし!

そして、今月はギターの星野英彦さんの生誕祭でもありました。

Blogでは大変遅くなりましたが、おめでとうございます~~~!!

登場曲を、星野曲からチョイスするならやっぱりジュピターでしょう!

静かで清らかなイントロのギターリフがずっと続くのに従って盛り上がっていく感じが何ともいい。

・・・・

あ~~~

妄想って楽しいなぁ(⌒-⌒; )








梅の収穫も近づいてきました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2023 05:54:26 PM
[なにげない日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: