タノシイLIFE 虹色の国でバカンスを

タノシイLIFE 虹色の国でバカンスを

『おもしろ貯金箱』


『おもしろ貯金箱』


貯金といえば貯金箱!

銀行に貯金するのもいいけど、
目の前の貯金箱にお金がたまっていく快感も捨てがたい!

貯金箱はそのへんにある空き缶でもいいんだけど
やっぱり愛着があった方が気分もノリます!

そんなわけで貯金が楽しくなる『おもしろ貯金箱』のコーナー!

貯金しすぎに注意です(笑)







「迷路貯金箱 だせるかね!?」

迷路貯金箱 だせるかね!?

迷路をぬけて、お金を取り出せ!
500円玉が150枚(7万5千円)以上も入ります。

透明の立体迷路をくぐりぬけ、ゴールすると
ロックがはずれ、中身を取り出すことができる迷路貯金箱!

中に、お札やコインだけでなく、キャンディーや映画のチケットなどを入れれば
楽しいプレゼントになるかも。




「ナイトメアビフォアクリスマス・マジックバンク(ジャック)」

ナイトメアビフォアクリスマス・マジックバンク(ジャック)

ナイトメアのお金が消える不思議な貯金箱!

4つの不思議があります。

<不思議その1>何枚硬貨を入れてもお金が 消えて しまいます。
<不思議その2>ジャックの石碑が箱の真ん中で宙に 浮いて います。
<不思議その3>ジャックの顔が暗闇で怪しく 光り ます!
<不思議その4>どこからお金を出すのかまず分かりません!(開け方の秘密の説明書が付いています。)

硬貨は100円玉で80枚入ります。


うぎゃー!欲しいー!(←ナイトメアフリークです(笑))


ついでにゼロ版も

ナイトメアビフォアクリスマス・マジックバンク(ゼロ)

ナイトメアビフォアクリスマス・マジックバンク(ゼロ)




「10万円貯まる本(世界一周)」

10万円貯まる本(世界一周)

「これってどーゆーこと?これ読めばお金がたまるの?」

って始めてみたとき思いました。

これ、実はBOOK形の貯金箱です。

本にしか見えないので防犯に!


でもそれだけじゃないです。

それぞれのページの穴に500円玉をはめるスペースがあって
500円玉をはめるたびに次の都市、隣の街へと「貯金の旅」がすすんでいきます。

左ページには、現在地のガイドや、お金事情のコラム入り!
旅行気分で世界一周してるうちに「10万円貯まる本」です。

うわ、すげー楽しくお金を貯められそう。



ちなみに日本一周版もあります。

「10万円貯まる本(日本一周版)」

10万円貯まる本(日本一周版)




★ディズニー好きにピッタリの貯金箱です★

今日貯金箱を探してたらこんな
なんとディズニーからこんなイイ貯金箱がでてました!
(僕はディズニーフリークです(笑))

【Disney】10万円貯まる本 ディズニーブックスタイル 貯金箱

ちょっと写真じゃ見づらいいんですが
500円玉をはめていくブックタイプの貯金箱なんです。

ちなみにサイズは18cm×26cm×3.5cmだそうです。


それでページの穴に500円玉をはめていくたびに

大人気のキャラクター
懐かしいキャラクター
知るヒトぞ知るキャラクター
初めて会うキャラクター

などなど、さまざまキャラクターと出会うディズニーの世界の旅があなたを(僕を(笑))魅了します!

そのキャラクターたちは
1928年公開の蒸気船ウィリーから新作の映画まで

なんと200ものディズニーの仲間達に出会えます!


しかも!
冒険の旅がおわって気が付いたときには貯金が10万円!


さあ、一緒に出かけましょう!夢と冒険の貯金の旅へ!(笑)


【Disney】10万円貯まる本 ディズニーブックスタイル 貯金箱

【Disney】10万円貯まる本 ディズニーブックスタイル 貯金箱




★進化した貯金箱★

「貯金箱に貯めるのはいいけど、今いくら入ってるかわかんないし…」
「だからって、わざわざ数えるのはメンドーだし…」

「はぁ、、、これじゃあ、貯金をする気も失せちゃいますよ…」

そんなあなたにオススメの貯金箱がこれです☆

デジタルコインピット

この貯金箱は内蔵されてるコンピューターが
いれたコインを自動的に

「あ、これは10円だ」とか、
「こりゃ500円だね」とか

判別してくれて、金額を計算してくれる
かなりかしこい貯金箱なのです。
(「」の声はコンピューターの心の声です(笑))

そして、貯金したコインの合計金額が自動的に
デジタル表示で確認できるのです☆

なので500円玉貯金じゃなくて
ちょっとあまった小銭を貯金するのにもいいと思いますよ。


これなら、あなたも目標金額まで貯められること間違いなし!(笑)

あ、あと時計機能付で通常は時刻を表示してます。


コインの最大収納量は500円玉で約400枚(約20万円)です。
サイズは160×92×190(mm)。 
単3アルカリ乾電池×2個で約3ヶ月(アルカリ乾電池使用時)
コインをかぞえてくれます☆


なにより、貯金箱がお金を勝手に数えてくれるっていう
未来感がたまりません。お金は貯まります。(笑)

デジタルコインピット

デジタルコインピット


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: