| ★12月25日Save Our Souls in Christmas★ |
|---|
| 中野サンプラザでの24日25日に行われたクリスマス・ライブ。25日に行って参りました♪ もうこれ、ごめんなさい!最初っから言っておきますが、あまりの感動のためハッキリ憶えてないんです。記憶が飛んでしまってて。詳しく知りたいのにぃ~(怒)って方は他のサイトでご覧になって下さいまし。したがって曲も飛んでます。お気づきの点、お叱りは掲示板まで! このライブはなんと90人のゴスペル・クワイヤーとの共演との事で、どんな仕上がりになっているのか本当に楽しみでした。まとめ役のリーダーはさぞ大変だったと思いますが、やはりリーダーは喜びに満ちたいいお顔をしていました。1番弾けてたし(笑) 1曲目『Key of Love』。のっけからこの曲とは!泣いてしまうではないの!!しかもクワイヤーのコーラス付きで!~『僕が地球を救う~Sounds Of Spirit~』その後のMCでリーダーが顔を拭いたタオルをTAKEさんKO-HEYさんで投げ合う。リーダー「シカトでいいですね」(爆) そしてクワイヤーの紹介の後2曲ほどゴスペルナンバーを演奏。凄くパワフルなコーラス!圧倒!でもTAKEさんの声、クワイヤーに全然負けていませんでした。(ここ、曲名憶えてません・汗)TAKEさん静かな口調でMC。Skoopの音楽に対する熱い、強い情熱が。今日のこの日が3人にとって本当に特別な日なんだという事が痛いほど伝わりました。そして『星なき聖夜は~There’s No Christmas without You~』ヘンな感想で申し訳ないですが「CDそっくりだ!」 ここでKO-HEYさんの(まいどお馴染み)MC。ちょこっと聞き逃してしまいました(トイレガマンできなくて、私最低~)戻ると真ん中に椅子に座って観客にアンケート!「今日カップルで来てる人拍手して」パチパチパチ...「昨日のうちにそういう事は(そういうことって何?)もう済ませてしまったという方」「そういう事って...想像しすぎやねん!(笑)」... それから10年ほど前にその当時付き合っていた彼女を含めたグループでスキーに行ったときのエピソード。スキー初めてで最後までリフトに乗らなかったら「いくじなし!」と彼女に振られたとか(^^;)「スキーはダメでしたけど、恋には上手に滑ったっていう...」(爆)そしてKO-HEYさんが曲紹介「夏よりも熱い冬」...と思ったら、TAKEさんがドラムを叩き出し、曲が始まってしまう。KO-HEYさんはかなり焦って、なんも歌えませんでした(笑)「もうええて~!」って言ってるにもかかわらず何回か途中まで演奏。K「どこで憶えたん!?」T「KO-HEY叩くとこ見てたら憶えられるよ」改めて曲演奏。それにしてもTAKEさんドラム上手すぎ!!今度パート・チェンジでやってもらいたい! (ここからの記憶が飛んでます。なので少ない記憶をたどって演奏した曲を。でも順番までは憶えてません...) 「Sounds Of Snow」「壊したい」「Nice’n Slow」「eternal snow」「Long for You」「Sha la la」「祈り」...そして「This Christmas」 そしてアンコールは「Everlasting Love」 |