心配なきようにと言っても、
お母様大丈夫ですか・・・・とても心配だとおもいますけど・・・
介護のほう頑張ってくださいね。

でも1時間も待機なんて、考えられないですね。
なにかあったら、新聞沙汰ですよ (2007年03月01日 06時07分13秒)

               たんぽぽ&みるか

2007年02月28日
XML
テーマ: 在宅介護(1612)
カテゴリ: メルヘン
またまた母が入院してしまいました。
昨日の夜中、二時、四時半と二度下血
二度目は大量下血だったので
すぐ救急車の要請をしました。

救急車はほぼ5分程度で到着したものの
それから受け入れ先の病院を探すまで
救急車の中で延々一時間半待機
受け入れ先が決まったのは
もう空が明るくなった頃でした。


待っている間
それはそれは不安でいっぱいでした。

こういうときに
不幸にも患者さんは亡くなってしまう例があるといい
もう気が気でありませんでした。

幸い母は頑張ってくれたので
なんとか間に合いましたけど
もしそのせいで命を落としていたら
悔やんでも悔やみきれません

その後下血もなく
落ち着いていますので安心していますが


まだまだ問題は山積
追ってご報告致します。
ただ母の病状は落ち着いています。
ご心配なきように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月28日 11時33分41秒
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


え?!  
大丈夫?!びっくりしちゃいました!
1時間半も待機だなんて。。ありえない~!
どうして受け入れ先が決らないの?!
ベッドが空いてないってこと?!それとも病院では対応しきれないってこと?
お母さんが頑張ってくれたからよいものの、万が一があったら!!もう、耐えられないですよね!
日頃、tanpopoさんはお母さんの緊急の際の受け入れ病院って決めてはいないの?
今は、落ち着いてるってことで、ちょっと安心でしたけれど。。ほんとにいきなり、病状が変わった時を考えると、日頃、決めておかないと、恐いですね。ほんとにほんとに恐い。。。
tanpopoさんも心労で倒れちゃわないように。。
お大事にしてくださいね。
(2007年02月28日 11時50分14秒)

Re:これが、救急?(02/28)  
kyoroppi  さん
 こんにちは。
 最近、救急車の利用のしかたに問題があって、話題になっていますが…。これは利用者の問題じゃなくて、受け入れ態勢の問題で、私たちにはどーしようもないことだというのに。
 私たちに利用の仕方を考えろと言うなら、私たちではどうにもならない分野をなんとかしてほしいですね。
 お母様も、tanpopoさんも、お大事にしてくださいね。 (2007年02月28日 13時09分15秒)

Re:これが、救急?(02/28)  
dolami77  さん
タイトルを見て、気が気でなく 飛んでまいりましたが・・。お母様、何とか持ちこたえてくださってよかったですね・・。

緊急事態で、断り続けられ・・というケース、日中でもあるのですよね。昨年春、画家だった叔母は、脳梗塞で 美術展に作品を展示している最中に 美術館の隅で倒れ、救急車で搬送されましたが、そこら中(都心にいたのに!)の病院で断られ続け・・ICUもないような 小さな病院に運ばれたため、処置が遅れて、命だけは取り留めましたが 発語もできない寝たきり状態になってしまいました。オソロシイことです。

私も、今日 口腔外科の手術を何とか終えて帰宅してきましたが、お母様、どうぞご無事でありますように、心からお祈りしています。 たんぽぽさんも倒れないで下さいね。本当にお疲れさま! (2007年02月28日 15時49分37秒)

えぇ~っ!  
救急車が早く出動しても、そんなに待つんじゃ意味が無いような。。。ホントに、無事に落ち着いたから良い様なものの、不安な救急体制ですよねぇ。
お疲れを溜めませんように、時々深呼吸をなさって、お休み下さいね。 (2007年02月28日 16時15分39秒)

maemuki★uribouさん  
tanpopo0528  さん
>大丈夫?!びっくりしちゃいました!
>1時間半も待機だなんて。。ありえない~!
>どうして受け入れ先が決らないの?!
>ベッドが空いてないってこと?!それとも病院では対応しきれないってこと?
>お母さんが頑張ってくれたからよいものの、万が一があったら!!もう、耐えられないですよね!
>日頃、tanpopoさんはお母さんの緊急の際の受け入れ病院って決めてはいないの?
>今は、落ち着いてるってことで、ちょっと安心でしたけれど。。ほんとにいきなり、病状が変わった時を考えると、日頃、決めておかないと、恐いですね。ほんとにほんとに恐い。。。
>tanpopoさんも心労で倒れちゃわないように。。
>お大事にしてくださいね。
-いろいろご心配かけました。受け入れ先がなかったのは内視鏡をすぐやれる人がいなかったり、その手当てが出来ないとか、ベッドがないなど・・です。
ふだんはいつもの病院でだいたいOKなのですが、今回のような場合は大学病院などがいいのかも・・。でも受診歴がないし、だいたいは何らかの理由で承諾はしてもらえません。
やっぱり緊急のときに受け入れてもらえるところを探さなくちゃ・・・ですね。 (2007年02月28日 16時21分09秒)

kyoroppiさん  
tanpopo0528  さん
> こんにちは。
> 最近、救急車の利用のしかたに問題があって、話題になっていますが…。これは利用者の問題じゃなくて、受け入れ態勢の問題で、私たちにはどーしようもないことだというのに。
> 私たちに利用の仕方を考えろと言うなら、私たちではどうにもならない分野をなんとかしてほしいですね。
> お母様も、tanpopoさんも、お大事にしてくださいね。
ーありがとう。
本当に怒りを爆発しそうなのをこらえていることにも随分ストレスになりました。でも、5日に骨休めします(^^) (2007年02月28日 16時23分54秒)

dolami77さん  
tanpopo0528  さん
>タイトルを見て、気が気でなく 飛んでまいりましたが・・。お母様、何とか持ちこたえてくださってよかったですね・・。

>緊急事態で、断り続けられ・・というケース、日中でもあるのですよね。昨年春、画家だった叔母は、脳梗塞で 美術展に作品を展示している最中に 美術館の隅で倒れ、救急車で搬送されましたが、そこら中(都心にいたのに!)の病院で断られ続け・・ICUもないような 小さな病院に運ばれたため、処置が遅れて、命だけは取り留めましたが 発語もできない寝たきり状態になってしまいました。オソロシイことです。

>私も、今日 口腔外科の手術を何とか終えて帰宅してきましたが、お母様、どうぞご無事でありますように、心からお祈りしています。 たんぽぽさんも倒れないで下さいね。本当にお疲れさま!
ーもっと適切な処置をしていれば何万という人が不幸な現実を背負わなくて済んだのでしょうね。本当に悲しい医療です。
doramiさんもムリはなさらないでね。お互い自分を労わりながら前向きにいきましょう。 (2007年02月28日 16時27分50秒)

夢追いカズコさん  
tanpopo0528  さん
>救急車が早く出動しても、そんなに待つんじゃ意味が無いような。。。ホントに、無事に落ち着いたから良い様なものの、不安な救急体制ですよねぇ。
>お疲れを溜めませんように、時々深呼吸をなさって、お休み下さいね。
-ええ、今日は母の見舞いの消灯時間になったらゆっくり家で眠ることにします。例の楽しみがまた遠のいてしまいました。せめて眺めて楽しみましょう。
(2007年02月28日 16時30分29秒)

Re:これが、救急?(02/28)  
dolami77  さん
タイトルを見て、気が気でなく 飛んでまいりましたが・・。お母様、何とか持ちこたえてくださってよかったですね・・。

緊急事態で、断り続けられ・・というケース、日中でもあるのですよね。昨年春、画家だった叔母は、脳梗塞で 美術展に作品を展示している最中に 美術館の隅で倒れ、救急車で搬送されましたが、そこら中(都心にいたのに!)の病院で断られ続け・・ICUもないような 小さな病院に運ばれたため、処置が遅れて、命だけは取り留めましたが 発語もできない寝たきり状態になってしまいました。オソロシイことです。

私も、今日 口腔外科の手術を何とか終えて帰宅してきましたが、お母様、どうぞご無事でありますように、心からお祈りしています。 たんぽぽさんも倒れないで下さいね。本当にお疲れさま! (2007年02月28日 16時33分32秒)

Re:これが、救急?(02/28)  
こんばんは。

タイトルをみてびっくりしましたが、
とりあえず、落ち着かれたようで、
ほっとしました。

私や周りの人で救急車のお世話になった人は
いないので、うわさで聞くことしか、
ありませんけど、課題はたくさんあるようですね。
(2007年02月28日 20時55分33秒)

Re:これが、救急?(02/28)  
C-rose  さん
容態が落ち着いて本当に良かったです。
tanpopoさんの近くは病院はたくさんあるはずなのに
大変な思いをしたんですね。
大臣があんな人じゃ改善の希望は持てないのかなぁ(溜息)
お母様もtanpopoさんも、お大事にしてくださいね。
(2007年02月28日 21時53分46秒)

スリールームさん  
tanpopo0528  さん
>こんばんは。

>タイトルをみてびっくりしましたが、
>とりあえず、落ち着かれたようで、
>ほっとしました。

>私や周りの人で救急車のお世話になった人は
>いないので、うわさで聞くことしか、
>ありませんけど、課題はたくさんあるようですね。
-このような話を聞くたびいつも気の毒に思っていました。でも気の毒だけで済まされない問題ですね。 (2007年02月28日 21時54分20秒)

これが、救急?   
ブー6248  さん

C-roseさん  
tanpopo0528  さん
>容態が落ち着いて本当に良かったです。
>tanpopoさんの近くは病院はたくさんあるはずなのに
>大変な思いをしたんですね。
>大臣があんな人じゃ改善の希望は持てないのかなぁ(溜息)
>お母様もtanpopoさんも、お大事にしてくださいね。
-北区は全滅、板橋も。それで足立まで連れて行かれました。ところで、例の件は予定通りに。楽しみにしています。
(2007年03月01日 08時31分20秒)

ブー6248さん  
tanpopo0528  さん
>心配なきようにと言っても、
>お母様大丈夫ですか・・・・とても心配だとおもいますけど・・・
>介護のほう頑張ってくださいね。

>でも1時間も待機なんて、考えられないですね。
>なにかあったら、新聞沙汰ですよ
ーええ、これが救急の実態かと、非常に情けなくなりました。まだ私達の日常業務の方がてきぱきしているなあ~と。緊急性が感じられませんでした。残念ですが・・・。でも母は落ち着いているので今のところ安堵しています。ありがとうございました。 (2007年03月01日 08時39分48秒)

Re:これが、救急?(02/28)  
ブンブン163  さん
時々ニュースでは見聞きすることですが・・・
1時間半も救急車の中になんて、信じられません。
せっかく救急車が来てくれても、行き先がないなんて・・・

うちの母が転んで頭に怪我をしたときには、
幸いにも(←ほんとにそうだったんでしょうね)すぐに病院へ行けました。

お母さん、ひとまず落ち着いておられるご様子、
すこしだけよかったね。ですね。

まだまだ、ご心配のことと思います。
お大事に。
(2007年03月01日 20時04分46秒)

ブンブン163さん  
tanpopo0528  さん
>時々ニュースでは見聞きすることですが・・・
>1時間半も救急車の中になんて、信じられません。
>せっかく救急車が来てくれても、行き先がないなんて・・・

>うちの母が転んで頭に怪我をしたときには、
>幸いにも(←ほんとにそうだったんでしょうね)すぐに病院へ行けました。

>お母さん、ひとまず落ち着いておられるご様子、
>すこしだけよかったね。ですね。

>まだまだ、ご心配のことと思います。
>お大事に。
-このことを書いたのは、何かあるときのためにかかりつけを日ごろからもってください。救急といえどあまり期待しないように予防策を講じておいた方がいいですよ、とお伝えしたかったのです。
心配をおかけしたくはなかったのですが・・。
(2007年03月01日 21時03分50秒)

Re:これが、救急?(02/28)  
なんのための救急なのか分かりませんね。
お母様、本当によく頑張ってくれて、よかったです。

お母様、tanpopoさん・・・言葉も見つからずに
ひたすら祈るばかりです。 (2007年03月01日 21時18分34秒)

白くま&たれまりさん  
tanpopo0528  さん
>なんのための救急なのか分かりませんね。
>お母様、本当によく頑張ってくれて、よかったです。

>お母様、tanpopoさん・・・言葉も見つからずに
>ひたすら祈るばかりです。
-母は本当に頑張りやさんです。
だから今度もお家に帰れると信じています。
出血がこのまま止まってお食事が食べれるようになれば、すぐにでもお家に連れ来て、また以前のように家で介護をしていきたいと思っています。
それが母には一番の幸せだろうと思っています。 (2007年03月02日 22時39分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tanpopo0528

tanpopo0528

Comments

tanpopo0528 @ Re:ものは失せても こころは消えぬ(04/20) ブー6248さん >とても見事な桜ですね …
tanpopo0528 @ Re[1]:ものは失せても こころは消えぬ(04/20) maemuki★uribouさん 遠慮なさらず、ぜひ…
tanpopo0528 @ Re[1]:ものは失せても こころは消えぬ(04/20) ゆうちゃん5702さん いろいろ状況は変る…
tanpopo0528 @ Re:美月はるか です(04/20) はるか0509さん はるかさんのご活躍 い…
tanpopo0528 @ Re:なんてこと。。。(04/20) 夢追いカズコさん  カズコさんもいっぱ…

Favorite Blog

おやすみなさい🌙💤 New! だれ〜〜だ(^ v^)。さん

デズデモーナ New! ゆうちゃん5702さん

ちゃんのスーパーハ… ちゃん.さん
HOUSE of the LORD kyoroppiさん
ロッキールーム スリールームさん

Archives

2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: