大変でしたね。
お身体崩されていたとは。
お母様の具合が悪いかと思っていました。

きっと今までの疲れが身体にきたのですよ。
ゆっくりしていてね。 (2007年05月01日 16時49分40秒)

               たんぽぽ&みるか

2007年04月29日
XML
カテゴリ: メルヘン
みなさん、お元気ですか?
ちょっと体調を崩して冬眠してました。

ことの起こりは今月初めに38度台の熱が出たことです。
いつもは気合と最低限度の薬を飲んで治すのですが、
4日経っても熱が下がらないのでお医者さんへ。
ところが、インフルエンザはマイナス。
では一体何が???

分かったことといえば
肝臓あるいは胆のうが非常にダメージ受けていることでした。

胆のう機能を示す指標のALPは650にもなり(←黄疸がでてもおかしくない数値)
入院すべきと。

まさか、まさか、そんなことができる訳もなく
医師のいいつけをよく守って
おとなしくず~~~っと「安静」にしていました。
いわば、食っちゃ寝、食っちゃ寝の怠惰な生活です。

・・・で、ようやく仕事にも復帰、
元通りになりつつあります。
ただ、用心のためにお風呂と立ち仕事だけは解禁になっていません。
私的には完全に大丈夫ですが、
これ以上、仕事に穴を空けたくないので


超音波やCTなども検査しましたが、
結局病名は分かりませんでした。
一番怪しい犯人は薬剤ではとドクター。
ムムムムム??

もう心配ないので、近況報告を。

元気と幸せをいっぱいもらっちゃいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月30日 01時51分09秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
C-rose  さん
まあ!大変だったんですね。
お母様が具合が悪いのかと思っていました。
オフ会のときに無理をさせてしまってごめんなさい。
だいぶ回復したとのことでほっとしました。 (2007年04月30日 09時11分51秒)

C-roseさん  
tanpopo0528  さん
>まあ!大変だったんですね。
>お母様が具合が悪いのかと思っていました。
>オフ会のときに無理をさせてしまってごめんなさい。
-いえいえ、全然ムリしていませんよ。だって私は休んでいましたもの。

>だいぶ回復したとのことでほっとしました。
ー自覚症状があまりないのでよけいに困ってしまいます。5月も予定通りに。よろしくね。 (2007年04月30日 11時46分08秒)

Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
ちゃん.  さん
こんにちはー♪
だいぶ落ち着いてきたようで安心だよ~(^▽^)v
原因不明ってちょっと不安だよね。
あたしも昔入院したときは検査しまくったわりに
原因不明で終わっちゃったもんな~(^^;
ほんと、大事にしてね♪
(2007年04月30日 14時00分38秒)

Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
季節の変わり目とか、体調を崩しやすい時期でしたもんね。
今はもう大丈夫ですか?

どうぞ充分にご自愛なさってくださいね。 (2007年04月30日 18時30分56秒)

ちゃん.さん  
tanpopo0528  さん
>こんにちはー♪
>だいぶ落ち着いてきたようで安心だよ~(^▽^)v
>原因不明ってちょっと不安だよね。
>あたしも昔入院したときは検査しまくったわりに
>原因不明で終わっちゃったもんな~(^^;
>ほんと、大事にしてね♪
--ありがとう。原因が分からないと、バロメータがないからほんと困りますよね。
(2007年04月30日 20時09分07秒)

白くま&たれまりさん  
tanpopo0528  さん
>季節の変わり目とか、体調を崩しやすい時期でしたもんね。
>今はもう大丈夫ですか?
>どうぞ充分にご自愛なさってくださいね。
-ええ、もう大丈夫です。
安静ってベッド上で過ごすことなんですってね。(^^)退屈~!
(2007年04月30日 20時10分38秒)

Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
こんばんは。
私もお母様の具合がよくなくて、看病と
お仕事でお忙しいのかなと思っていました。
ご自身がご病気だったとは・・・

私は他の人にとやかくいえる立場ではありませんが、病人のつらさはわかります。

だいぶ回復されたようなので、よかったです。
でも無理をしないように、まだまだ気をつけて、
下さいね。
ではお大事に・・・

(2007年04月30日 20時46分02秒)

Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
大変でしたね。
たんぽぽさん、疲れが出たのじゃないかしら?
ゆっくり休んでくださいね。
でも、ブログかけるようになってよかったですね。 (2007年04月30日 22時18分56秒)

こんばんは  
良かったです。もう心配ないとのコトで。^^v
では、お休みなさいマ~シ~!(*^0^*)/~~ (2007年05月01日 00時37分00秒)

よかった。。。  
元気そうな笑顔が見られてよかった。。。
私も元気を一杯貰いました~~~♪
tanpopoさん、ありがとう~~~!! (2007年05月01日 03時08分53秒)

Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
梨花7777  さん

スリールームさん  
tanpopo0528  さん
>こんばんは。
>私もお母様の具合がよくなくて、看病と
>お仕事でお忙しいのかなと思っていました。
>ご自身がご病気だったとは・・・

>私は他の人にとやかくいえる立場ではありませんが、病人のつらさはわかります。

>だいぶ回復されたようなので、よかったです。
>でも無理をしないように、まだまだ気をつけて、
>下さいね。
>ではお大事に・・・
-安静というのも楽なものではありませんね。
一度、存分にベッドでゆっくり休んでみたかったのですが、結局、絵一枚描けませんでした。
スリールームさんもどうぞムリをなさらないでご自愛くださいね。 (2007年05月01日 22時29分24秒)

ゆうちゃん5702さん  
tanpopo0528  さん
>大変でしたね。
>たんぽぽさん、疲れが出たのじゃないかしら?
>ゆっくり休んでくださいね。
>でも、ブログかけるようになってよかったですね。
ーそんなやわな身体ではないんですけどね。ここ二十数年の中で今年が一番楽なはずなんですが・・。
ブログも健康でないと書けないものですね。
(2007年05月01日 22時33分18秒)

夢追いカズコさん  
tanpopo0528  さん
>良かったです。もう心配ないとのコトで。^^v
>では、お休みなさいマ~シ~!(*^0^*)/~~
ーほんとうにご心配をおかけしました。
もう、大丈夫です。 (2007年05月01日 22時34分35秒)

maemuki★uribouさん  
tanpopo0528  さん
>元気そうな笑顔が見られてよかった。。。
>私も元気を一杯貰いました~~~♪
>tanpopoさん、ありがとう~~~!!
-私も、悲しいにつけうれしいにつけいつも元気をもらっています。これからも若さと元気を下さいね。
(2007年05月01日 22時35分59秒)

梨花7777さん  
tanpopo0528  さん
>大変でしたね。
>お身体崩されていたとは。
>お母様の具合が悪いかと思っていました。
>きっと今までの疲れが身体にきたのですよ。
>ゆっくりしていてね。
ーあんまり病気をしたことがないから、かってがあまりわからないのね。どのくらいまで動いていいとか・・。でももう元気です。ありがとう。 (2007年05月01日 22時38分09秒)

Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
kyoroppi  さん
 こんばんは。
 あら!?大丈夫ですか?もう、本当にいいんですか?
 あまり無理しないで、食っちゃ寝を続けてくださいね。

 メッセージ入れますね。 (2007年05月02日 19時26分35秒)

kyoroppiさん  
tanpopo0528  さん
> こんばんは。
> あら!?大丈夫ですか?もう、本当にいいんですか?
> あまり無理しないで、食っちゃ寝を続けてくださいね。

> メッセージ入れますね。
ー大丈夫ですよ。ご返事はメッセージで。
チャオ↑ (2007年05月02日 20時43分30秒)

肝機能低下で安静タイム  
ブー6248  さん
大丈夫ですか
ブーもお母さんの方がどうかあったのかなって思って心配しました

原因不明って嫌ですね
あまり無理しないように・・・・休めるときは休んでくださいね (2007年05月03日 15時46分46秒)

Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
blue rose2792  さん
心配していました。
薬剤・・・わたしも経験あります。
新薬を飲んだら、五日後に肝機能低下になり、
綿のように身体がだるく、十日間点滴しました。
薬は怖いですよね。

まだ安静を守ってくださいね。
(2007年05月03日 15時48分25秒)

ブー6248さん  
tanpopo0528  さん
>大丈夫ですか
>ブーもお母さんの方がどうかあったのかなって思って心配しました

>原因不明って嫌ですね
>あまり無理しないように・・・・休めるときは休んでくださいね
-ええ、ありがとうございます。この連休は休みなさいと言われているかのようです。ブーさんもムリしないでね。楽しいことを見つけてストレスも解消しましょう。 (2007年05月03日 22時05分45秒)

blue rose2792さん  
tanpopo0528  さん
>心配していました。
>薬剤・・・わたしも経験あります。
>新薬を飲んだら、五日後に肝機能低下になり、
>綿のように身体がだるく、十日間点滴しました。
>薬は怖いですよね。

>まだ安静を守ってくださいね。
ー薬はほとんど全部肝機能の注意があるものね。
でも、予測できないですね。blue roseさんも頑張りすぎて体調を壊さないように気をつけてくださいね。私にはとってもまねできないハイペースなんですもの。心配です。 (2007年05月03日 22時10分02秒)

Re:肝機能低下で安静タイム(04/29)  
i am ayagon  さん
忙しい中、お花をキレイに咲かせられる心の余裕があるタンポポさんがとても素敵です。(^0^* (2007年05月05日 07時13分10秒)

i am ayagonさん  
tanpopo0528  さん
>忙しい中、お花をキレイに咲かせられる心の余裕があるタンポポさんがとても素敵です。(^0^*
--こんな遅い返事でごめんなさい。このところブログもご無沙汰気味で~す。アヤゴンさんが名前を変えたことすら知らなくて・・・。でもやっぱり私の知っているアヤゴンさんで安心しました。
(2007年05月09日 22時55分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tanpopo0528

tanpopo0528

Comments

tanpopo0528 @ Re:ものは失せても こころは消えぬ(04/20) ブー6248さん >とても見事な桜ですね …
tanpopo0528 @ Re[1]:ものは失せても こころは消えぬ(04/20) maemuki★uribouさん 遠慮なさらず、ぜひ…
tanpopo0528 @ Re[1]:ものは失せても こころは消えぬ(04/20) ゆうちゃん5702さん いろいろ状況は変る…
tanpopo0528 @ Re:美月はるか です(04/20) はるか0509さん はるかさんのご活躍 い…
tanpopo0528 @ Re:なんてこと。。。(04/20) 夢追いカズコさん  カズコさんもいっぱ…

Favorite Blog

おやすみなさい🌙💤 New! だれ〜〜だ(^ v^)。さん

デズデモーナ New! ゆうちゃん5702さん

ちゃんのスーパーハ… ちゃん.さん
HOUSE of the LORD kyoroppiさん
ロッキールーム スリールームさん

Archives

2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: